タグ

2007年11月19日のブックマーク (4件)

  • Q.1円をトイチで借りると10年後の返済額は? ぱるぷんてにゅーす

    Q.1円をトイチで借りると10年後の返済額は? 一応説明しておくと、トイチとは10日で1割の金利という意味です。 わかりやすく言うと、100万円借りたら10日後に110万になるってことです。もちろん、この金利は利息制限法に違反するため、ヤミ金などの裏金融会社が行っています。 さて、題です。 1円をトイチで借りると10年後の返済額はいくらでしょうか? ヒント:1円・10日で1割・10年後・想像を絶する金額 ちょっと考えてから[続きを読む]をクリックしてみてください。 【PR】 その額、 1283兆3055億8千万円。 このとんでもない金額がいったいどれくらいのものかというと、 日の国家予算の約16倍です。 ビルゲイツですら一生かかっても返済できません。 式:1×1.1365 今回のトイチですが、10日で一割と聞けばたいしたことなさそうですが、よくよく計算してみるととんでもない額になりまし

    shkatou
    shkatou 2007/11/19
  • 空港に行く電車賃が高い理由・・・

    鉄道運賃- 建設費回収理由に「加算」37年間も (2007年11月18日 毎日新聞) 鉄道会社が建設費回収などを目的に特定区間で運賃を上乗せする「加算運賃」が、回収状況が明らかにされないまま長期間続いている。国の認可制度だが存廃の判断は鉄道会社に委ねられており、専門家から疑問や見直しを求める声が出ている。 鉄道の新線開業や路線延長などには多額の費用がかかる。加算運賃は、この建設費や維持費などの一部を利用者に負担してもらうため、距離に応じた普通運賃に上乗せする特別な制度。鉄道会社の申請に基づき、運輸審議会の審議を経て国土交通省が認可する。 加算額は建設費や収支見込みなどを元に決められるが、運輸審議会では「軽微事案」とされ、実質審議はほとんどないまま認可されることが大半だ。しかも認可後は回収額の報告義務はなく、廃止の際に国交省に届け出るだけ。廃止の判断は会社の裁量となっている。 国交省によると

    空港に行く電車賃が高い理由・・・
    shkatou
    shkatou 2007/11/19
  • ITサービス会社の営業と開発に大変革を迫る「工事進行基準」

    システム・インテグレータなどITサービス会社は間もなく,トップマネジメントから現場の営業,開発に至るまで抜的な変革に迫られる。これは「そうしなければ勝ち残れない」といった類の話ではない。2009年4月にも予定される会計基準の変更がITサービス業を直撃するためで,顧客との厳格な契約と正確な原価見積もり,精緻なプロジェクト管理などが実践できない限り,事業の継続自体が不可能になりかねないのだ。 今回の会計基準の変更では,SI(システム・インテグレーション)案件などで「工事進行基準」による会計処理が事実上義務づけられる。現行の「完成基準」は,システム開発が完了し検収書を受け取ってから売上を計上する。これに対して,工事進行基準はプロジェクトの進ちょく状況に合わせて売上を“分散計上”する。一見すると,単なる会計処理の方法の変更だが,営業担当者やSEの業務にも多大な影響を及ぼすことになる。 工事進行基

    ITサービス会社の営業と開発に大変革を迫る「工事進行基準」
  • 「GyaO」がSilverlightを使った映画予告編の配信を開始

    USENは11月19日,無料動画配信サービス「GyaO」でマイクロソフトのWebブラウザ・プラグイン「Silverlight」を使った映画予告編の配信を開始した。従来のWindowsだけでなく,Mac OS Xでも動画を閲覧できる。同社では2008年以降に,広告収入を基盤とする主力の動画配信でもSilverlightを採用する方針。 USENのGyaOは,広告収入を基盤とした無料動画配信サービスで,コンテンツの著作権保護に「Windows Media DRM」を採用している。そのため,Windows上で稼働するInternet Explorer(IE)でなければ,GyaOのコンテンツを視聴できなかった。SilverlightはWindowsのIEだけでなく,FirefoxやMac OS XのSafariにも対応しており,IE以外のブラウザでもコンテンツを視聴できる(写真)。 USENでは今

    「GyaO」がSilverlightを使った映画予告編の配信を開始