タグ

2008年2月27日のブックマーク (10件)

  • OpenID認証2.0〜概論 | feedforce Engineers' blog

    OpenID認証2.0の"概論"についての発表資料です 仕様の詳細部分については説明を省略しています XRI周辺についての説明も省略しています(力量不足につき) 仕様を把握しきれてはいないため、誤りが多く含まれている可能性があります 以下は、実際の発表で使用したスライドのPDFです。 - 発表資料(PDF) -- 1.1MB はじめに OpenID認証とは 特徴 「オープン」 「秘密情報の保護」 「分散的」 「HTTP」 「拡張」 用語 プロトコル概観 開始(Initiation) 正規化(Normarization) 発見(Discovery) 関連づけ(Association) 認証要求 エンドユーザーの認可 承認/却下 照合 実例 OP-Local Identifierで始める OP Identifierで始める HTMLのURLで始める 自前のYadis IDで始める セキュリティ

    OpenID認証2.0〜概論 | feedforce Engineers' blog
    sho
    sho 2008/02/27
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

    sho
    sho 2008/02/27
  • 変形文字「CAPTCHA」はもう無意味?

    Webサービスの認証などに利用される変形文字のCAPTCHAはユーザーの妨げになるだけで、不正アカウント取得を防ぐ役には立たなくなったのか。 Webサービスでアカウントの不正取得を防ぐために使われている変形文字の「CAPTCHA」は、もう役に立たなくなっている――。人気WebメールのCAPTCHAを破るボットの相次ぐ登場を受け、セキュリティ研究者がこう指摘した。 セキュリティ企業のWebsenseは先に、米Microsoftの無料Webメール「Windows Live Mail」のCAPTCHAを破るボットが出現したと報告。続いてGoogleのGmailのCAPTCHAも破られたと伝えている。 IBM傘下のセキュリティ企業Internet Security Systems(ISS)のガンター・オルマン氏は2月25日のブログでこうした現状について紹介。CAPTCHAはかつてはいいアイデアだっ

    変形文字「CAPTCHA」はもう無意味?
    sho
    sho 2008/02/27
    最初から(ユーザビリティ・アクセシビリティ的な意味で)ダメなアイデアだったんだから、滅んでくれて結構。
  • コンテンツと内部リンク用にキーワードを適切に配分するための図表メソッド | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    先月から取りかかった新しい仕事では、サイトの全ページとアーキテクチャについて知っておく必要があった。そのほかに、各ページの最適化で用いるキーワードも選ぶ必要もあった。そこで私は、サイトの各ページで内部リンク、アンカーテキスト、metaタグ、文それぞれに、一貫性を保ってキーワードを当てはめていくのに役立つ図表を作った。 内部リンク、アンカーテキストおよびキーワードの作業で一貫性が重要なことを理解するのに、以前Randが書いた記事が役に立ったわ。「検索順位の90%を決定付ける4つの要素(個人的見解だけどね)」と、「ビッグキーワード/スモールキーワードを狙うベストプラクティス」(英文)の2。まだ読んでいない人は、読んでみることを強くお薦めする。 図解サンプルここでは、サブページが3つあるウェブサイトの最適化に取り組んでいると仮定しましょう(3ページより多くなるとPowerPointで作る図が

    コンテンツと内部リンク用にキーワードを適切に配分するための図表メソッド | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    sho
    sho 2008/02/27
  • ロボット排除プロトコル(REP)とは?――メタタグやrobots.txtの基礎 | Web担当者Forum

    HTTPヘッダーとは、ウェブサーバーがウェブブラウザなどのクライアントに対してデータを送る前に送信する情報のことで、通常はブラウザには表示されない。 多くの場合、HTTPレスポンスコード、コンテンツの種類(HTMLなのかPDFなのかなど)、コンテンツのサイズ、最終更新日付などの情報が含まれている。 HTTPヘッダーの内容は基的にHTMLページの記述などでは変更できず、サーバーの設定や出力プログラムの設定によって変更できる。ただし、HTMLページ内の「meta http-equiv」のタグによって、HTTPヘッダーで指定する情報を記述でき、ほとんどのウェブブラウザがmeta http-equivの情報を解釈する。 そして2005年に登場したサイトマッププロトコルでは、(XML)サイトマップを通じて大量のコンテンツを検索エンジンに登録する手続きが定義されている。 また2005年には「rel=

    ロボット排除プロトコル(REP)とは?――メタタグやrobots.txtの基礎 | Web担当者Forum
  • Cross-breed – あなたの若ハゲをクロスブリード♡

    まだ30代にもなっていないのに、髪の毛が薄くなった気がして不安な思いをされている方は意外と多いのではないでしょうか。 薄毛のことを考えすぎてストレスを溜めてしまうのは髪にとっても良くないことですが、普段の生活を見直すことで薄毛が改善される人がいるのも事実です。 今回は若ハゲの原因と対策について解説します。若ハゲが心配な方は自分の日常生活が若ハゲを招くものになってないかチェックしてみましょう。 必要な栄養素を摂れていない 髪の毛はタンパク質が主成分です。 そのため、タンパク質さえ摂取していれば髪の毛は生えてくるものだと考えている人がいます。 しかし、実際はビタミン類や鉄分など様々な栄養素の働きによって髪の毛は成長し、抜けてもまた新たに生えてきます。 偏った事をしていると栄養バランスが乱れ、ヘアサイクルにも狂いを生じさせるのです。 サラリーマンなどゆっくりと事をしたり、栄養バランスのことに

    sho
    sho 2008/02/27
    動機が不純というかなんというか……。
  • エンコードプラグイン Filter::ffmpeg - A More Beautiful day

    ソースコードを公開していなかったので。 でも、登録するやつは少し変更するかも。もうちょい試して、実績がほしい。 Pragger を使っているなら、Pragger 用のプラグインに書き直してもいいかも。 require 'kconv' module FFmpeg class Helper def initialize(file) @profile = { :ipod_touch => { :f => 'mp4', :bufsize => '2000k', :maxrate => '768k', :s => '320x240', :b => '512k', :bt => '512k', :vcodec => 'libx264', :acodec => 'libfaac', :ac => '2', :ab => '128k', }, :audio => { :ac => '2', :ab =>

    エンコードプラグイン Filter::ffmpeg - A More Beautiful day
  • 「ものを触れる」3Dゲーム入力デバイスが発売に

    PCの画面に表示される3Dオブジェクトを触り、感触を体感することもできるユニークなゲーム用3D入力デバイス「Novint Falcon」が発売された。実売価格は41,790円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 この製品は、ハンドボールサイズのポッドとそこから出る3つの腕、腕の先にあるゴルフボールサイズの「握り」からなる入力デバイス。操作時は「握り」の部分を持ち、これを前後/上下/左右に動かすことで入力を行う仕組み。握り部分には4つの操作ボタンもついている。PCとの接続インターフェイスはUSBで、一般的なゲームコントローラとしては認識されない。 最大の特徴はこの握り部分にフォースフィードバック機能がある点で、前後/左右などに動かした際の反発感や吸着感、振動、さらには重量や動きなど体感できる。以前同店が行なっていた店頭デモでは、ボウリングやゴルフ、野球、球転がしといったゲームがプ

    sho
    sho 2008/02/27
    πタッチやり放題。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々
    sho
    sho 2008/02/27
    本当だとしたらひどい話だが……。
  • 3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)

    配布中 http://sites.google.com/view/vpvp/。プログラム中の3Dモデルはsm1654558 から、動画の音楽はsm1966023、sm1589380 からそれぞれお借りしました。ありがとうございます。後編動画はsm2420128。

    3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
    sho
    sho 2008/02/27
    UIの作りこみがすごい。いきなりこれだけの完成度のものを出せるとは。