タグ

2013年11月1日のブックマーク (9件)

  • Evernoteプレミアムを更新した - ただのにっき(2013-10-31)

    Evernoteプレミアムを更新した 昨年docomoにMNPしたとき、同時におまけでEvenoteのプレミアムサービスが付いてきたのでわりと便利に使っていた。といっても1GB/月なんてそうそう使えるものでもないので、月末になるとあまった分にスキャンしたのデータ(だいたい100MB/冊)で埋めていた。 で、そろそろ1年になるから契約が切れるよという案内が来たので、ちょっと悩んで更新した。4000円/年。ほっておけば無料会員に戻るのでどっかの抱合せサービスよりずいぶん良心的です(ぉ)。 実はそうやって入れていったのデータ、まだ全部Evernoteに入ってないので、全部入れるのにもう1年くらいはかかるだろうという算段だ。というかは毎月増えてるんだから、来年も同じことを言ってる気がする。最大の問題はEvernoteに入れられるデータのサイズが、1つあたり100MBなので、それを超える

  • ランサムウェア「CryptoLocker」に感染しないためにすべきこと | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    トレンドマイクロは、10月半ばより、蔓延する「CryptoLocker」の数の増加を確認していました。この最新版「身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)」は、さらに多くのユーザを攻撃し続けています。2013年 9月と比較すると、10月に確認されたケース数はその約3倍でした。 「CryptoLocker」の感染は、北米、ヨーロッパ、中東、そしてアジア太平洋を含む異なる地域に渡って確認され、感染した被害者の約3分の2(64%)が、米国でした。被害に遭った他の国には、英国およびカナダが含まれており、それぞれの内訳は、グローバル全体の被害者の 11% および 6% でした。 弊社は、10月 21日のブログで、これらの脅威が Eメールを介してどのように侵入するかを取り上げました。「CryptoLocker」は、ランサムウェアと呼ばれる既知の脅威タイプの改良版として見なすことができます。こういっ

    sho
    sho 2013/11/01
    「本人にそのメッセージを送信したかどうかを確認してください」ってメール全否定やんw
  • JAXA | 鉄はどこから来たのか?-X線天文衛星「すざく」が初めて明らかにした鉄大拡散時代-

    X線天文衛星「すざく」を用いた観測により、スタンフォード大およびJAXAの研究者たちが、100億年以上前の太古に、鉄などの重元素が宇宙全体にばらまかれた時代があり、それが現在宇宙に存在するほとんどの重元素の起源であることを確認しました。 鉄などの重元素は、宇宙の始まりであるビッグバンの時点では存在せず、星の中で合成されたのち、その星が最後に超新星爆発を起こすことで周辺の空間に拡散します。宇宙誕生から約30億年後(いまから約110億年前)に、星が大量に誕生し、星の大集団、銀河がたくさん生まれたと考えられています。星々で生まれた重元素が銀河の外まで運ばれることは知られていましたが、この時代の重元素が銀河の中や近くにとどまっていたのか、あるいは銀河間空間をはるか遠方にまで大きく広がったのかについては知られていませんでした。全宇宙の鉄などの重元素の多くが生成されたこの時期、その重元素がどのように宇

    JAXA | 鉄はどこから来たのか?-X線天文衛星「すざく」が初めて明らかにした鉄大拡散時代-
    sho
    sho 2013/11/01
    面白い面白い!!
  • rememberthemilk.jp

    rememberthemilk.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sho
    sho 2013/11/01
    これはよい気付きだ。試してみたい。
  • Endpoint Protection Mobile - Symantec Enterprise

    Preface This post contains details about a coding pitfall I recently identified in many iOS applications, which we call HTTP Request Hijacking (HRH). Adi Sharabani, CEO of Skycure (now part of Symantec), and I will be presenting the problem, its ramifications, and some fix suggestions to developers later today at RSA Europe (14:10 – 15:00 | Room: G102). If you are an iOS developer in a hurry to fi

  • CGI版PHPに対する魔法少女アパッチマギカ攻撃を観測しました

    昨夜に、魔法少女アパッチ☆マギカ攻撃を観測しました。魔法少女アパッチ☆マギカとは、PoCのソースコードに Apache Magica by Kingcope とコメントされていることに由来しています(というか、私がそう訳しましたw)。 これは10月29日にPoCが発表されたPHP-CGI攻撃(CVE-2012-1823)の変種です。従来のPHP-CGI攻撃は、CGI版PHPが動作する環境で、PHPスクリプト(中身はなんでもよい)に対する攻撃でしたが、魔法少女アパッチマギカの方は、/cgi-bin/に置かれたPHP処理系(php-cgiなど)に直接攻撃するものです。 CGI版PHPを設置する方法は複数ありますが、よく使われる方法としてApacheのリダイレクトによりPHPスクリプトをPHP処理系に実行させる方法があります。この場合、/cgi-bin/php-cgiなどとしてPHP処理系を公開

    sho
    sho 2013/11/01
    PHPのセキュリティホールを生まれる前に消し去りたい
  • メニュー表示 業界の慣習が背景か | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    大阪の「阪急阪神ホテルズ」が、メニューの表示と異なる材を使っていた問題で、このうち、「芝エビ」と表示して別の同じような大きさの安いエビを使っていたことについて、中国料理店でつくる団体では、エビを大きさで分類する長年の慣習を引きずっていたのが背景にあるのではないかと指摘しています。 今回の問題で大阪の「阪急阪神ホテルズ」は、「芝エビ」を使ったとする中国料理のコースメニューの一品に「バナメイエビ」という同じような大きさの安いエビを使っていました。 日中国料理協会によりますと、30年ほど前、日中国でエビの呼び方が違うため、全国の中国料理店で作る組合の呼びかけで、エビを大きさによって3つに分類することになりました。 この分類では、中国で「龍蝦」と呼ばれる大きなエビを「伊勢エビ」、次に大きい「大蝦」を「車エビ」や「大正エビ」、そして最も小さくむきエビという意味の「蝦仁」を「芝エビ」と表記

    sho
    sho 2013/11/01
    「ししゃも」と同じ話だと思っていたので、驚きも怒りもないんだけど。
  • おおさかねこネットTopページ

    ほしいのは…暖かなお家と優しい家族、安心できる暮らし。 飼い主のいない達の、不妊去勢と飼い主探しのサポートをしています。

    sho
    sho 2013/11/01
    野良猫の去勢手術基金をやってるNPO
  • 各種サービス入退会

    各種お手続きにはauIDのログインが必要です。 auID/パスワードがわからない方はこちらよりパスワードの再設定を実施ください。 Login with your auID is required for procedures. If you do not know your auID/ password, click here to reset.(in Japanese only)

    sho
    sho 2013/11/01
    あ、フラットデザインwww