タグ

2014年1月9日のブックマーク (11件)

  • ストールマン氏が語る「巨大な監視エンジンと民主主義の危機」 (1/2)

    フリーソフトウェアの推進役であるリチャード・マシュー・ストールマン氏が2013年10月に開催されたダブリンのベンチャーイベント「Web Summit 2013」に登壇。なぜフリーダムが必要なのかをユーザーの権利とインターネットがもたらした新しい監視社会の2つの観点で語った。 「フリーダム」に関連する新しい問題とは? リチャード・マシュー・ストールマン(Richard Matthew Stallman)氏といえば、その半生をソフトウェアのフリーダム(自由)のために捧げてきた人物だ。60歳になったストールマン氏は、UNIX全盛だった30年前にすべてをフリーソフトウェアで行なうためのソフトウェア群を揃えることを目標に、GNU Projectを創始。そのなかで欠けていたカーネル部分を開発し、「Linux」と名付けたのがご存じリーナス・トーバルズ(Linux Torvalds)氏だ。その後、Linu

    ストールマン氏が語る「巨大な監視エンジンと民主主義の危機」 (1/2)
    sho
    sho 2014/01/09
    "このままでは「1984」のレベルよりも高い監視社会になる"
  • 山本昌がラジコンを封印した理由。「50歳まで投げる」ためのオフとは。(田口元義)

    2013年は12月31日までトレーニングを続け、年が明けると1月2日にはナゴヤ球場を訪れキャッチボールで汗を流した。 プロ31年目のシーズンを迎える48歳の大ベテランは、とにかく休み知らず、なのである。 「だってさ、家にいたって暇なんだもん」 山昌は、決まってそう言う。 盟友・山崎武司は現役時代、「俺は暇でも練習しない!」と豪快に言ってのけたが、むしろ、その考え方こそプロ野球選手の大半の心情を代弁している、と言えるだろう。休める時はしっかり休む。約10カ月。多ければポストシーズンを含め144試合以上も戦い抜かなければならない過酷さを鑑みれば、戦士にも休息は必要なのだ。 ただ、山昌にしてみれば、それも単なる固定観念に過ぎない。 トレーニングを続けるわけ。それはいたってシンプルな心構えがあってこそ。山昌は「暇」の真意について、このように説明してくれたことがあった。 40歳までは「休むこと

    山本昌がラジコンを封印した理由。「50歳まで投げる」ためのオフとは。(田口元義)
    sho
    sho 2014/01/09
    やっぱ年取ったら毎日少しでもコード書かないとダメだなー
  • RailsのRESTful APIをテストで理解する - ワザノバ | wazanova

    http://www.commandercoriander.net/blog/2014/01/04/test-driving-a-json-api-in-rails1 comment | 0 pointsPivotal LabsのEno ComptonがRailsでJSON APIをテスト形式で理解できるように紹介してくれてます。「Railsアプリをてがけると、いずれ、シングルページアプリ、モバイルクライアントのためにRESTful APIが必要になるだろうから練習用に。」ということで、コードはGithubで公開されています。 GET /movies POST /movies GET /movies/:id PUT /movies/:id DELETE /movies/:id 上記のrouteをサポートするために、Railsアプリ + RSpec + FactoryGirlを用意したら、

  • 「ZBOT」やその他の情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語「AutoIt」 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    トレンドマイクロは 2013年初旬より、プログラミング言語「AutoIt」を利用するハッキングツールや不正プログラムの増加を確認しており、この点について 2013年5月6日のブログ記事でも報じていました。これらのツールや不正プログラムは、通常、「Pastebin」や「Pastie」などの Webサイトにアップロードされています。さらにブログ記事では、習得が容易な言語という点から、今後より多くの攻撃者が AutoIt を悪用する可能性も指摘していました。実際、この指摘のとおり、現在 AutoIt を利用したより多くの不正プログラムが確認されています。 「TrendLabs(トレンドラボ)」では 2013年12月17日、不正な AutoItファイルと不要ファイルを含み、パッカーにより圧縮されたファイルとしてスパムメールに添付され PC に侵入する「ZBOT」の亜種を確認。この亜種が解凍されたバ

  • Pixlr.com

    Photo Editor - Photoshop Online by Pixlr - Free Image Editing Tools Now, there are even more compelling reasons to choose Pixlr as your go-to solution for all your online image editing requirements, particularly when you're looking for a powerful "photo editor." Whether you're inclined towards traditional desktop-style photo editing or prefer a more contemporary approach, Pixlr has you covered. Pi

    Pixlr.com
    sho
    sho 2014/01/09
    オンライン画像編集
  • はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~

    「はじめる Ember.js!!」OSC Hokkaido 2013 での講演資料です。Read less

    はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
    sho
    sho 2014/01/09
  • 「人工知能」の表紙に対する意見や議論に関して | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)

    今回、人工知能学会の学会誌名の変更と表紙デザインの変更に関し、さまざまなご意見や議論がウェブ上で展開され、ご批判も多く寄せられました。不快な思いをされた方々、また人工知能学会を日頃から支援して頂いている関係者の方々に深くお詫び申し上げます。 数多くいただいたご意見の中でも、最も多かった批判は「女性蔑視ではないか」「女性差別ではないか」というものでした。今回の表紙デザインに、女性を差別するような意図はありません。しかしながら、「ロボットが女性型をしている」「それが掃除をしている」「ケーブルでつながれている」等の要素が相まって、女性が掃除をしているという印象(さらには女性が掃除をすべきだという解釈の余地)を与えたことについては、公共性の高い学術団体としての配慮が行き届かず、深く反省するところです。 また、このデザインの技術的な背景に関するご批判もいただきました。デザイナーがデザインに込めた意図

    sho
    sho 2014/01/09
    まさかの昭和設定(違
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    哲学:「神はその人に乗り越えられない試練を与えない」といいますが、ではなぜ自殺する人がいるのでしょうか? 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    sho
    sho 2014/01/09
    「ファーストビューはぜんぶ広告どーん!」のことを「広告最適化」と呼ぶんだって、へー……死ね。
  • 著作権切れ書籍データのネット公開停止 出版社側からの抗議に国会図書館が折れる

    国立国会図書館が「近代デジタルライブラリー」でインターネットに無料公開していた著作権の切れた書籍が、当分の間、館内での閲覧だけに制限されることになった。 ネット公開について出版社側から抗議があり、国会図書館が検討会議をした結果、「出版事業の維持に直接の影響を与える可能性を現時点では否定できない」として、当面インターネットでの提供を停止する。 「紙のが刊行中のネット公開に納得いかない」 国会図書館は、2014年1月7日、「インターネット提供に対する出版社の申出への対応について」という資料を公開した。それによると、出版社から「近代デジタルライブラリー」での公開停止を求められたのは、『大正新脩大蔵経』(全88巻)と『南伝大蔵経』(全70巻)の2種類で、どちらも「仏教学における基資料」とされる仏教の経典だ。 編者の高楠順次郎氏は1945年に亡くなり、95年には死後50年が経過したことから、すで

    著作権切れ書籍データのネット公開停止 出版社側からの抗議に国会図書館が折れる
    sho
    sho 2014/01/09
    べつに国会図書館以外のところが公開すればいいだけじゃないの。
  • あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由

    社会を率いているリーダーは、いつの時代にも存在する。しかし、そのリーダーたちの顔ぶれは、毎年異なる。ここ数年、世界で注目されているリーダーの顔ぶれはどのように変化してきたのか。 社会を率いているリーダーは、いつの時代にも存在する。しかし、そのリーダーたちの顔ぶれは、毎年異なる。ここ数年、世界で注目されているリーダーの顔ぶれはどのように変化してきたのか。その移り変わりについて、漠然と想像することは可能だが、具体的に説明することは難しい。しかし、多くの活躍するリーダーの姿を間近で見てきた元日マイクロソフト会長、現慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 古川享教授は、その変化を明確に示す。 今回は、2013年11月下旬から12月初旬にかけて古川氏が登壇した2つのイベントで語られた内容を合わせてレポートする。イベントは、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科が主催した講演会「メディアイノベー

    あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由
    sho
    sho 2014/01/09
    これくらいの独断は日本企業でも普通にあったよ。この話のすごい点はサーバを勝手にセットアップしたことじゃなくて、自分とこのサービスが日本人の生活や生命に影響を及ぼす可能性に想像が及んだところ。
  • バハムートの「侵略の氷獄王と聖神矢の少女」終了 - ただのにっき(2014-01-07)

    ■ バハムートの「侵略の氷獄王と聖神矢の少女」終了 休みだったので珍しく進めていたバハの年越し討伐イベントが今日で終了。ゲームのことはあんまり書かないのだけど、なんか新年早々運を使い果たした気がしたのでメモ。 最終日を前にして報酬のSSRエイラが4枚揃ったので、あとは最後にもう1枚、デイリーミッションで取ろうかなと思っていたら(例によって)終わり間近になるとサーバが落ちまくってぜんぜん進まない。結局あと30体MVPという微妙な位置でイベント終了。まぁ4枚あるからいいけど、3枚だったら訴訟ものだよ。あいかわらずだなぁ(わかっているなら終盤にラッシュかけないでもっと早くに進めておけば良かったのである)。 で、500個近くたまってた戯玉交換をし始めたら、あと2、300個くらい残したところで4箱目のエイラが出ちゃった。これは出ないと思っていただけにラッキー。 じゃあ残りは適当に消化して……と思って

    sho
    sho 2014/01/09