タグ

2015年8月12日のブックマーク (9件)

  • アキヨドで「さよなら本陣」焼肉 - ただのにっき(2015-08-11)

    ■ やっとWindows10が降ってきたのでアップデートした 先々週だっけ? Windows10がインストールできるようになって、なんだかみんなわれ先にとインストールメディアをダウンロードして入れているのを横目でみつつ、どうせ自動で降ってくるんだからそれまで待つよと静観していたが(基的にOSのアップデートは大嫌い)、夏休み明けて出社したらすぐに通知が来たのでポチっとした。 昼休みの数十分前に始めてからみんな時間がかかったと文句を言っていたのを思い出して、昼休みにPC使えないの困るなーと思っていたらけっこうサクサクと進んで昼休み直前にインストールが終わった。けっこうあっさり。これならあんまり抵抗ないな。 ログインして最初に「えー」と思ったのが、Ctrl+Spaceで起動するようにしてあるLaunchyが使えなくなっていたのだけど、これはCapsキーが元に戻っていたからで、いつものようにre

    アキヨドで「さよなら本陣」焼肉 - ただのにっき(2015-08-11)
    sho
    sho 2015/08/12
  • 「Yahoo!検索」SSL化のお知らせ - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN

    いつも「Yahoo!検索」をご利用いただき、ありがとうございます。 この度「Yahoo!検索」では、より強力なセキュリティ基準を採用したサービスを提供するため、2015年8月18日より段階的に、検索結果にSSLと呼ばれる暗号化プロトコルを使用することにいたしましたので、お知らせいたします。 SSL化に伴い、ご利用のOSによっては、エラーメッセージが表示されるなど、検索結果が正常に閲覧できない可能性がございます。対応方法など、詳しくは以下ページをご確認ください。 Windows XPをご利用のお客様へ https://about.yahoo.co.jp/info/notice/sha1xp.html なお、ウェブブラウザーに表示される検索結果のアドレスは https://search.yahoo.co.jp/* から https://search.yahoo.co.jp/* に変わります。

    「Yahoo!検索」SSL化のお知らせ - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN
    sho
    sho 2015/08/12
    ついにきたかー。もうrefererに意味はないなぁ。
  • 巨人たちが語るディープラーニングの未来(翻訳記事) - Preferred Networks Research & Development

    比戸です。スムージーの美味しい季節ですね。 今回は「ディープラーニングの未来」というパネルディスカッションに関するブログの翻訳をお送りします。この業界の有名人が多数参加していて、とても興味深い内容だったため、日のコミュニティでも共有できたらと思ったのです。 それは2015年7月に開かれた機械学習の国際会議・ICML内のDeep Learning Workshopの企画でした。元記事はワークショップ主催者のKyunghyun Cho氏のBrief Summary of the Panel Discussion at DL Workshop @ICML 2015です。ご人の許可を得られたので、以下に日語訳を掲載します。なるべく原文に忠実に訳したつもりですが、分かりづらい部分は意訳が入っているため、もし誤りがあればご指摘下さい。 — ここから翻訳 <はじめに> ICML 2015で開かれた

    巨人たちが語るディープラーニングの未来(翻訳記事) - Preferred Networks Research & Development
    sho
    sho 2015/08/12
    DLの次の波はNLP、医療、非認知タスク。GとFの提携はもはや手法は秘密にならないという意味だな。あと、シンギュラリティに関する認識にはおおいに同意。
  • アキヨドで「さよなら本陣」焼肉 - ただのにっき(2015-08-11)

    ■ やっとWindows10が降ってきたのでアップデートした 先々週だっけ? Windows10がインストールできるようになって、なんだかみんなわれ先にとインストールメディアをダウンロードして入れているのを横目でみつつ、どうせ自動で降ってくるんだからそれまで待つよと静観していたが(基的にOSのアップデートは大嫌い)、夏休み明けて出社したらすぐに通知が来たのでポチっとした。 昼休みの数十分前に始めてからみんな時間がかかったと文句を言っていたのを思い出して、昼休みにPC使えないの困るなーと思っていたらけっこうサクサクと進んで昼休み直前にインストールが終わった。けっこうあっさり。これならあんまり抵抗ないな。 ログインして最初に「えー」と思ったのが、Ctrl+Spaceで起動するようにしてあるLaunchyが使えなくなっていたのだけど、これはCapsキーが元に戻っていたからで、いつものようにre

    アキヨドで「さよなら本陣」焼肉 - ただのにっき(2015-08-11)
  • Relay

    Built for scaleRelay is designed for high performance at any scale. Relay keeps management of data-fetching easy, whether your app has tens, hundreds, or thousands of components. And thanks to Relay’s incremental compiler, it keeps your iteration speed fast even as your app grows. Keeps iteration quickRelay is data-fetching turned declarative. Components declare their data dependencies, without wo

    Relay
    sho
    sho 2015/08/12
    要チェックや
  • Taming the asynchronous beast with ES7

    One of the trickiest aspects of PouchDB is that its API is asynchronous. I see no shortage of confused questions on Stack Overflow, Github, and IRC, and most often they stem from a misunderstanding of callbacks and promises. We can't really help it. PouchDB is an abstraction over IndexedDB, WebSQL, LevelDB (in Node), and CouchDB (via Ajax). All of those APIs are asynchronous; hence PouchDB must be

  • OTTOの国内販売を自粛。今後は海外で展開 | Cerevoからのお知らせ

    【2016年6月27日更新】OTTOの国内販売を再開いたしました。詳細は下記URLをご参照ください。 スマートフォンから操作できる電源タップ「OTTO」の国内販売を再開 https://info-blog.cerevo.com/2016/06/27/2414/ 株式会社Cerevoは、スマートフォンから操作できる電源タップ「OTTO」の国内販売を自粛することといたしました。今後、電気用品安全法に関する省令の改正または解釈の変更がない限り日国内の販売は自粛とし、欧州・米国をはじめとする海外で展開してまいります。 OTTOは調光機能およびコンセント機能を持った製品であり、国内での販売においては電気用品安全法の対象機器となります。 弊社では製品が電気用品安全法上での「サービスコンセント付き調光器」とみなされるであろうとして企画を開始。開発途上で同法において適法な製品であるかを確認すべく、事前

    OTTOの国内販売を自粛。今後は海外で展開 | Cerevoからのお知らせ
    sho
    sho 2015/08/12
    リスク評価をすれば良い、と読めたんだけど、そんなコストはかけられないって判断をしたってことだよねぇ?
  • インターネットがなければマガジンハウスを読んでいたであろう若者たちは、これから先どこへ向かうのか。

    このの内容を思い出すと、、オリーブこそまさにここに書かれているような「マイナーな趣味を持っている人たち」に向けて作られていた当時のメディア(雑誌)だったんだろうなぁと思います。 このの中に書かれている筆者の体験、そして全国のオリーブ少女たちが自分たちのための共同体(コミュニティへの帰属意識)を求めて、この雑誌を貪るように読んでいたことが、このを読むととても良く伝わってきます。 詳しくは書きませんが、未読の方にはぜひ読んでみて欲しい。特に僕らの世代(昭和平成を跨ぐ世代)にとっては、そんな世界があったのかという驚きと、どこか幼少時代に感じ取っていた懐かしい感覚みたいなものが交じり合いながら、いい塩梅で「マイノリティの熱狂とは何か」ということを知ることができます。 若者は、これからどこへ向かうのか? さて、上述したような「オリーブ少女」として育ってきた層、いわゆる“マガハ世代”と呼ばれる人

    sho
    sho 2015/08/12
    26歳でこんなにインターネットのことを知らないの、大丈夫かなぁ。そういうコミュニティはとっくにあるだろう?
  • 最適なサービスに向けて - Evernote日本語版ブログ

    Featured Evernote 사업 거점을 유럽으로 이전하였습니다 2023년 6월 23일, 저희는 Evernote 직원들에게 업무 대부분을 모회사인 Bending Spoons의 본거지 유럽으로 이전할 것을 발표했습니다. 업무의 효율성을 높이고 유럽에서 매우 강력한 Bending Spoons이라는 고용주 브랜드를 최대한 활용하기 위해 이러한 결정을 내리게 됐습니다.… 자세히 알아보기 Featured Evernote 가격 변경과 예정된 개선 사항에 관한 최신 정보 예정된 가격 변경, 성능과 안정성 개선, 흥미로운 새 기능에 관해 소개하는 제품 책임자Federico Simionato의 요약 보고서 자세히 알아보기

    最適なサービスに向けて - Evernote日本語版ブログ
    sho
    sho 2015/08/12
    こうなることは当然想定してただろうし、にもかかわらずゴーサインを出した決定プロセスに興味あるw