タグ

2016年1月26日のブックマーク (7件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    sho
    sho 2016/01/26
    こうしてエンジニアと非エンジニアの分断が広がるのか
  • 「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話

    最初期からのブロガーであり、ポッドキャストの父ともいわれる Dave Winer 氏がウェブに評論を投稿する際に「どこでもいい。ただ、Mediumだけはだめだ」と発言して話題になっていました。 もともとは、彼の知り合いがFacebookのコメント上で大統領候補トランプ氏についての深い考察を示して、それについてリンクをして多くの人に読んでもらいたかったというのが発端でした。 Facebookではどこまで誰が読めるかがわかりにくい、そしてコメントにはパーマリンクを作れないという制限もあって「どこか別の場所に投稿してもらえないか」とDaveはその友人にお願いをします。その一連の経緯ででてきたのが、「Mediumでなければどこでもいい」という上の発言です。 Mediumはウェブにおいて長文を発表する際のデファクト・スタンダードになりつつあります。すべてのひとがブログを持っているわけではないので、ツ

    「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話
    sho
    sho 2016/01/26
    よくわからないんだけど「Mediumにはパーマリンクがない」ってこと? 記事ごとにURLはあるように見えるんだけど?
  • 「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 - canadieの日記

    結果から先に書くと、即答に近い形で個人情報が漏れた。購買情報に関しては聞いてもないのに勝手に教えてくれた。 予想より反響が大きかったので文末にgmailを使った対策を追記した。 なお、米Amazonと同様、数日遅れて問い合わせ内容についてのメールが来たので追記しました。 Amazonのカスタマーサービス経由でアカウント情報が流出したことが判明 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20160125-amazon-customer-service-backdoor/ こーんな記事があったものだから、嘘くせえと思って実際に(英語めんどくさいので日の)カスタマーサービスにチャットで問い合わせてみた。いうまでもなく、ソーシャル・エンジニアリングはクラックの基である。セキュリティにうるさいAmazon社がこんなにザルなわけがないと思ったからだ。 なお、ニセの住所

    「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 - canadieの日記
    sho
    sho 2016/01/26
    なんだこれw 淡々と個人情報を漏らしてセキュリティホールがあることを素直に認めてるってwww
  • 前回の記事(Amazonのせいで街の本屋さんが閉店に追い込まれているらしいという話)に関するお詫び及び補足説明 - 元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

    昨日投稿した記事で「最近、Amazonのせいで閉店せざるを得なくなった街の屋さんが増えているらしい」という話を取り上げ、いろいろと好き勝手に思いついたことを書いてしまったところ、はてなブックマーク経由で多くの方から批判のコメントをいただきました。 taiwanlover.hatenablog.com まず最初に、この度は不快な思いをさせてしまい、当にすみませんでした。 有名人でもない者がこうやって謝るのもおこがましいというか自意識過剰なのかもしれませんが、読んで腹を立てた人がたくさんいるのが事実ですから。 このブログにはもともと訪問者なんてほとんどいなくて、完全に趣味ですし、あまり「読まれる」ということを意識していませんでした。ただ、書いた文章を公開しているわけですから、そういった言い訳をしてはいけませんね。まだ書くのかよ、なんて言われそうですが、みなさんのコメントから得たこともありま

    前回の記事(Amazonのせいで街の本屋さんが閉店に追い込まれているらしいという話)に関するお詫び及び補足説明 - 元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々
    sho
    sho 2016/01/26
    雑な議論だったのは確かだけど、本質は間違ってないんだから元気だして。
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    sho
    sho 2016/01/26
    「突然のどにビールが降ってわいたような感覚」www でも本当にやったら全員スマホだと思う。PCは出さんだろー?
  • ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し:朝日新聞デジタル

    レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ=東京都渋谷区)が、国が身分証明書として使わないよう求めていたマイナンバー(社会保障・税番号)の通知カードを、入会・更新手続きの人確認に使えるようにして、ホームページなどで公表していた。マイナンバー違憲訴訟新潟弁護団の斎藤裕弁護士の指摘で25日、分かった。 通知カードは昨秋から各世帯に送られ、表面にマイナンバーが記載されている。ツタヤの入会手続きでは、通知カードと住所が確認できる書類があれば人確認ができるとされている。 内閣府や総務省は昨年8月、防犯カメラにうつったり店員がメモをとったりしてマイナンバーが流出する危険があるため、通知カードを身分証明書として使わないよう各省庁や自治体に通知を出し、経済産業省を通じてレンタル業界にも求めていた。 ツタヤの広報担当者は取材に対し、「国からの業界団体を通じた明確な通達は受け取っていなかった。マイナンバーを記録す

    ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し:朝日新聞デジタル
    sho
    sho 2016/01/26
    もはやTSUTAYAに行くことがリスク
  • Xperia Z5 Compactセットアップ続き - ただのにっき(2016-01-25)

    ■ Xperia Z5 Compactセットアップ続き 一昨日届いたZ5cのセットアップを、昨日と今日でちょびちょび進めている。今朝「IIJSIMの切り替えをしたら音声通話できなくなるから」と伝えて出勤したら、会社につく前に自宅にSIMが届くという事態に。仕事はやすぎんよ、IIJ……おまけに「送ったよ」メールがそのあとに届くという。電子より速いのか、クロネコヤマト!! というわけで帰宅してSIMを入れ替えて無事乗り換え完了。つながりやすさ/にくさや、GPSの使い勝手検証はこれから。ただ、自宅ではアンテナが1、2しか立たないので田舎ではけっこう厳しいかもなぁ。 一日使ってみてZ1fから良くなった点、悪くなった点: Pros 手触りがよくなった。見た目重視のガラス+金属より樹脂の方が暖かみと柔らかさがあって良い。たぶん木製だったらもっと良いに違いない 指紋センサーは気持ちいい。ほぼ一瞬で認