2015年7月3日のブックマーク (1件)

  • 斎藤清二先生の「心身相関的悪循環について」「ライバルを心身症にする方法」

    斎藤清二 @SaitoSeiji 原因がはっきりしない身体の不調が長期間続くような状況は、誰にとっても苦しいものだ。そのような状態をどのように理解し、どのように対応すればよいかについては、必ずしも定説はない。ここでは、「心身相関的悪循環」という概念を持ち込むことで、この問題についての考察を連続ツイートしてみたい。 斎藤清二 @SaitoSeiji ①一般に身体の具合が悪いときは、誰だってあまりおもしろいわけはないから、気分が落ち込んだり、イライラしたり、不安になったりする。これは人間であればむしろ当然のことだ。このような「落ち込み」「イライラ」「不安」などを総称して、とりあえず『不快な気分』と、呼ぶことにしたい。 斎藤清二 @SaitoSeiji ②つまり、身体の調子が悪い時は、不快な気分も強くなるということだ。ところで問題は、この『不快な気分』は、身体にも影響を与えるということだ。このこ

    斎藤清二先生の「心身相関的悪循環について」「ライバルを心身症にする方法」
    sho_774
    sho_774 2015/07/03
    なるほど『知覚閾値の変化』か。