パソコンやスマートフォン、そしてフィーチャーフォンを使って、大容量ファイルのアップロードなどができるのかどうかを、昨日発表された5GBまで保存できる無料のオンラインストレージ「Yahoo!ボックス」で試してみました。 ◆アップロード再開機能も備えたパソコン版「Yahoo!ボックス」 まずは「Yahoo!ボックス」のトップページ。パソコンで利用するためには「インストールページへ」をクリック。 パソコン用アプリインストールページ。「パソコン用アプリをインストール」ボタンをクリックすると自動的にダウンロードが開始されます。なお、対応OSはWindows 7、Windows Vista、Windows XP SP3以降となっています。 ダウンロードされたファイルを起動すると、セットアップが開始されます。ちなみに保存場所をデスクトップにした場合のアイコンはこんな感じ。 インストール開始。「規約に同意
読書の秋ですね。 最近荷物を減らすのが密かなマイブームなのですが、移動中に読むために文庫本とか新書を持ち歩くのがジャマでいやだなあと葛藤していました。 iPhoneはみるみるバッテリー残量が減っていくので読書用に紙の本を持ち歩いていたのですが荷物が減らないので、「よしiPadかKindleを買おう」とここ数ヶ月考えておりました。自宅の本棚もパンパンだし、テキストで完結するものはデータに切り替えようと決意。 iPadがあればアレもコレもできるしなーでもそんなハイスペックなものってわたしには必要あるのかなーとずっと悩んでいたところ、こちらのブログでKindleにかなり傾く。 KINDLE 3 http://blog.drazone.com/archives/kindle3 確かにiPhoneでいろいろできるよと言っても逆にいろいろできすぎて気が散るし、iPadを読書メイン目的で買うのもなんか違
今日、PostしてみたらURLがおかしくなったので調べてみたら、今までURLを自動で短縮させていた[t.co]のサービスが、今日から(?)短いURLでも全て対応させてるようになっていたようです。そこで色々と問題が出てきました。 サイト名のドメインがURL判断される。 うぉぅ….。 ちなみにサイト名部分の変換は、続けて記述していた 【 等も巻き込まれ、ひどいURLになってます。もちろんクリックしても繋がりません。 Twitter公式を使っているのと、タイトルがWP管理なので、手っ取り早くポストさせる記述を上手くいじれず、しょうがないのでタイトルを調整する形にしました。 こんな風に変えてみた 前後に半角スペースと、【】等を廃止。どうやら極端に短い物はそのまま表示させるようです。(/等で判断してるのでしょうか?) ただ、今までリンクになっていませんでしたが、 リンク扱いになってしまい
何かと便利な「プッシュ通知」ですが、1つだけ致命的な点がありました。それは…通知のたびにアラート画面が表示され、作業が中断されることです! しかし、もうプッシュ通知をうざがる必要はありません!iOS 5 でプッシュ通知が使いやすく進化しました!!さらに「通知センター(Notification Center)」の導入により、通知の履歴をチェックしたり、ウィジェットを使えるようになりました!(現時点では天気と株価のみです) さっそく解説していきます! iOS 5 の使い方まとめページはこちらからどうぞ! 【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします! おぉっ! なんか出てきました! ババン!こちらが「通知センター」です!! iPhoneに届く全てのプッシュ通知をここから全て確認することが出来ます。 プッシュ通知の他にも、「天気」ウィジェットと「株価」ウィジェット
iOS 5 のもっとも分かりやすい変化といえばカメラアプリのアップデートに尽きます。 フォーカスと露出をロックできたり、ピンチアウトでデジタルズームができたり、音量を上げるボタンでシャッターが切れるようになったりと、かなり便利になっています。 特に素晴らしいのはロック画面からサクッとカメラアプリを起動して撮影できるところ。大事なシャッターチャンスを逃さず写真に収められます。 今回はそんな、新しくなったカメラアプリの変更点とその使い方をご紹介します。 iOS 5 の使い方まとめページはこちらからどうぞ! 【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします! グリッドを表示する 左:カメラアプリを開いたら、画面上中央の「オプション」をタップ。 右:「グリッド」をオンにします。 画面全体を9つに区切ります。 撮影した写真には写りません。 この機能をうまく使えば、被写体が
iTunesとiPhoneを同期するには、Dockケーブルで接続するしかありませんでした…iOS 4までは! iOS 5 からWi-Fi同期に対応しました! 簡単に説明すると同じネットワーク内にあるPC/MacとiPhoneをワイヤレスで同期させることができます。Apple公式では電源につないだ状態でないとダメ的な感じでしたが、そんなこともなく普通にワイヤレスで同期できてしまいます。 大容量ゲームアプリの同期などには不向きですが、ワイヤレスで同期できるだけでなんだか感動します。 さっそく同期方法を解説していきます! iOS 5 の使い方まとめページはこちらからどうぞ! 【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします!
クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!2011.10.12 23:006,287 時代はクラウドね。 昨今注目のキーワード「クラウド」猫も杓子もクラウドクラウド言っております。クラウドサービスもどんどん増えています。自分はどのサービスがいいだろう?どのサービスがお得だろう? そこで数あるクラウドサービスを徹底比較! Amazon Cloud Drive ハードドライブが空にあるというのと大差ないサービスのように思います。それで事足りる人は他より低価格設定のこれがいいでしょう。インターフェースも基本的なもので誰でも使いこなせそうです。音楽がウェブ経由でパソコンに、Android端末ならアプリ経由でストリーミング再生できる機能があります。これは音楽好きには嬉しいですね。最初の5GBは無料。Amazonで購入した音楽については容量無制限。iTune
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く