タグ

2014年8月17日のブックマーク (11件)

  • 【改訂版】今こそ見直したいLINEのセキュリティ / プライバシー設定項目7選

    どうもハンサムクロジです。 アカウント乗っ取り事件などが相次ぐLINE。たくさんの人とつながるものだからこそ、友だちに迷惑をかけないためにも安全に使いたいですよね。 ということで、より安全にLINEを使うために見直したいセキュリティとプライバシーの設定項目を7つご紹介したいと思います! この機会にぜひチェックしてみてください!! 1.他端末でのログインを許可しない まずはPCからログインしないようにする方法です。「その他」タブの「設定」から入って「アカウント」を選択。「他端末ログイン許可」をオフにしてください。 また、ログインしている端末をチェックしたい場合は「ログイン中の端末」を選択しましょう。見知らぬ端末でログインしていた場合はログアウトしてください。 ちなみにログインを制限できるのはPCからのもののみです。この設定をしていても、アカウントIDとパスワードを知られてしまうとスマートフォ

    【改訂版】今こそ見直したいLINEのセキュリティ / プライバシー設定項目7選
    shodai
    shodai 2014/08/17
  • 毎朝、頭に浮かんだことを手書きする「モーニングページ」の絶大なる効果とは? | ライフハッカー・ジャパン

    生産性を向上させるものを探し回っているビジネスパーソンは、一般的に些細な違いだと思っていたことが、実は仕事における当に大事なものを生み出していることに気付きます。つまり、ほんの小さなコツや技術というものが、仕事をスピードアップさせるのです。しかし、仕事を終わらせるのを最も早くしたい場合は、最初はゆっくりと始めなければならないというのは、当なのでしょうか? 一見逆じゃないかと思うかもしれませんが、これはジュリア・キャメロンさんが著書『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』(原題:The Artist's Way)の中で紹介している、「モーニングページ」という練習の元になっている考え方です。名前だけではどんな練習なのか分からないと思いますが、毎朝1日のはじめに、立ち止まって何か書くというものです。どれくらいの量を書くか聞いたら驚くかもしれません。キャメロンさんは、3ページ分手書きで書くの

    毎朝、頭に浮かんだことを手書きする「モーニングページ」の絶大なる効果とは? | ライフハッカー・ジャパン
    shodai
    shodai 2014/08/17
    うーん。
  • Paypal Credit誕生(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ

    2014年8月16日10:28 PayPalは傘下のビルミーレイター(BillMeLater)を後払いサービスとして5年間続けてきたが、このたびサービス名称をPayPalクレジット(Paypal Credit)に変更することになった。 PayPalは名称変更によって、クレジットビジネスに腰を入れる姿勢を明確にした。収益性を高めるためである。PayPalクレジットは消費者向けのサービスだ。 マーチャント向けのクレジットサービスは、PayPalワーキングキャピタル(Paypal Working Capital)。スモールビジネスを対象とした融資プログラムである。 PayPalは消費者とマーチャントの両翼にクレジットビジネスを展開することにより、収益の大幅増をめざす計画だ。ただし、クレジットビジネスの要諦はリスクマネジメント。独自の与信システムが鍵となる。 ■「カードBizと僕の勝手気ままログ

    Paypal Credit誕生(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ
    shodai
    shodai 2014/08/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shodai
    shodai 2014/08/17
    話を簡略化し過ぎじゃない?単純にスクリプトで解決出来るのかな。
  • プッシュ通知を送る際に知っておきたい5つのテクニック。【アプリ開発者向け】 | AppBank

    こんにちは、AppBank Felloの運営担当のしょーざです。 この記事では、プッシュ通知の効果的な使い方を紹介します!プッシュ通知はAppBank Felloの機能の一つです。運営する中で発見した成功事例を5つに整理しましたので、ぜひプッシュ通知活用にとりいれてみてください。 1. プッシュ通知は継続的に送ろう 図1のグラフを見てください。これはとあるアプリのDAU※推移です。縦軸左がDAU、横軸が時間、縦軸右が継続率を表しています。Pの時点でプッシュ通知を送信していますが、Pの時点ではっきりとDAUと継続率が伸びていることがわかります。配信していない日と比べて、DAUが2倍以上増加している日もあります。 図1:プッシュに連動してDAU、継続率が上昇している。 逆のパターンを見てみましょう。図2は、毎日プッシュ通知を配信していたアプリが、ある日を境に通知を止めたケースです。DAU、継続

    プッシュ通知を送る際に知っておきたい5つのテクニック。【アプリ開発者向け】 | AppBank
    shodai
    shodai 2014/08/17
    勉強になる
  • 驚くべき新事実。最近の6歳児のハイテク理解度は45歳と同等であることが判明(英研究) : カラパイア

    昨今のテクノロジーの進歩には目を見張るものがある。パルモの子どもの頃は携帯電話なんて空想世界の中だけの話だったのだが、最近はそれを通り越してスマートフォンで端末から情報を出し入れできる時代となった。 そういった時代に生まれた子どもたちはやはりITレベルも高い。ひもの結び方さえ知らない子供でも、ことデジタル技術に関しては大人顔負けだ。 英国情報通信庁(OfCom UK)がおよそ成人2,000人と子供800人を対象とした最近の調査によれば、6歳の子供は45歳の成人と同じ程度の通信技術の知識を持っているという。

    驚くべき新事実。最近の6歳児のハイテク理解度は45歳と同等であることが判明(英研究) : カラパイア
    shodai
    shodai 2014/08/17
  • 入会フローを磨くこととモバイルファーストの意味付け - ワザノバ | wazanova

    https://tech.dropbox.com/2014/08/building-dropboxs-new-user-experience-for-mobile-part-1/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約4時間前 User Onboardingというサイトは、web/スマホアプリの入会フロー、ユーザ登録やチュートリの画面遷移を、ページごとに解説してくれてるサイト。 サイトの文言やボタンの内容 / 配置 / 色選択、スペースの取り方、ページごとの意味付けなど、ビジュアルのデザイン以外についても、何をどのように修正すべきか(たまに褒めてもいますが。)を詳細に説明してくれてます。UIデザイナーだけでなく、サービスづくりに関わる人全ての参考になると思います。 サイトの存在には気づいていたのですが

    shodai
    shodai 2014/08/17
  • 【LINE】友「今どこ?」私「えーと、、、」を瞬時に教える方法があった!!! | BuzzNews(バズニュース) 

    [引用元]http://www.datingspot.us/tag/first-date 待ち合わせをしたけど、なかなか相手が見つからない……電話やメールで教えても場所がいまいち伝わらないし……なんて困ったりすること、ありますよね。そんなときはLINEの位置情報機能を使いましょう! 相手に一瞬で場所を分かってもらえるスグレモノなんです♪ 手順をご紹介します。 (1)LINEの画面で「+」ボタンをタップします。 [引用元]http://wayohoo.com/line/beginners/how-to-teach-their-place.html (2)表示されたメニューで「位置情報」をタップします。 [引用元]http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone5/pc/step09/05.php (3)地図アプリが起動され、自分の現在地が表示されます。正しければ「この

    【LINE】友「今どこ?」私「えーと、、、」を瞬時に教える方法があった!!! | BuzzNews(バズニュース) 
    shodai
    shodai 2014/08/17
    へー。そんな機能が。
  • ファミマのATMがゆうちょ銀行のATMに切り替えへ!ゆうちょ銀行の口座開設者であれば、ATM手数料が土日問わず無料で利用可です。 - クレジットカードの読みもの

    ファミリーマートとゆうちょ銀行が提携して、2014年冬から首都圏&関西圏のファミリーマートにゆうちょATMを設置するようです。 ゆうちょ銀行が公式リリースとして発表しました。 プレスリリース「ゆうちょATMをファミリーマートに設置します ~ 2014年冬から順次サービス開始、首都圏・関西圏の約500店舗でご利用いただけるようになります ~」-ゆうちょ銀行 ゆうちょATMをファミリーマートに設置します~ 2014年冬から順次サービス開始、首都圏・関西圏の約500店舗でご利用いただけるようになります ~ ファミマのATM切り替えについて: ゆうちょATMへの切り替えは歓迎: 設置されるのは簡易版ATM: 土日や夜間でもATM手数料無料? 海外からの観光客にも優しくなる: 追記:2019年現在でも完全切替は未達 ファミマはゆうちょ銀行に一化したい: 参考リンク: ファミマのATM切り替えについ

    ファミマのATMがゆうちょ銀行のATMに切り替えへ!ゆうちょ銀行の口座開設者であれば、ATM手数料が土日問わず無料で利用可です。 - クレジットカードの読みもの
    shodai
    shodai 2014/08/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    shodai
    shodai 2014/08/17
  • ウチダザリガニを食べて、外来生物のことを考えてみた - 紺色のひと

    少し早いお盆休みを取って、北海道の東側に行ってきました。 目指すは道内でも数少ない怪獣伝説のある湖、屈斜路湖! 当然怪獣の名前はクッシーなのですが、似た名前のクッタラ湖やクッチャロ湖にクッシーはいるのだろうか、とかそんな非建設的なことを考えているうちに到着しました。 今回、この湖に来た主な目的はザリガニです。ザリガニを気で獲ってうのです。用として日に持ち込まれ、今は北海道や福島県を中心に広まって問題視されている外来生物、ウチダザリガニです! 【もくじ】 屈斜路湖でザリガニクッキング! アメリケーヌソースのパスタをつくりました。 ウチダザリガニと外来生物法について 外国から入ってきた生物についての説明です。 環境教育として行う外来生物の『駆除』について思うこと ウチダザリガニの「命」の扱いについて思うところを書いてみました。 【屈斜路湖でザリガニクッキング!】 ここ屈斜路湖は湖岸で温

    ウチダザリガニを食べて、外来生物のことを考えてみた - 紺色のひと
    shodai
    shodai 2014/08/17