タグ

2020年10月18日のブックマーク (4件)

  • 政府の「携帯料金値下げ」は何が問題か 競争を削ぐ“その場しのぎ”の先にあるもの

    菅内閣は、改革の一つに「携帯電話料金の値下げ」を挙げている。菅義偉氏の、ある種の悲願といえる政策だが、遡(さかのぼ)ってみれば、自民党は10年間ずっとこの話を繰り返しており、「自民党という政党が国民から支持を得るための一つの武器」になっている点は否(いな)めない。 筆者を含め多くのIT・通信業界関係者は、政府による「携帯電話料金値下げ論」に異議を唱え続けている。どうにも問題が多い、と思うからだ。 だが、それが当に「多くの人に伝わっているのか」というと、そうでないように思う。 「携帯電話料金が下がることは良いこと。なぜ専門記者は皆、そこに反対するのか。業界側の肩を持ちすぎではないか」 そんなふうにいわれることもあるし、友人のライターがSNSで「あなたは抵抗勢力なのか」といわれるのも目にしている。 いや、そうではないのだ。 個人としては、携帯電話料金が下がるのはありがたい。筆者も仕事柄複数の

    政府の「携帯料金値下げ」は何が問題か 競争を削ぐ“その場しのぎ”の先にあるもの
    shodai
    shodai 2020/10/18
  • 堀江貴文・餃子屋事件の本質はSNS時代の新興宗教型ビジネスの弊害(山本 一郎) @gendai_biz

    「過激で扇動的な個人主義」を売り物に しかしながら、マスク着用の是非について餃子店の店主にまでクレームを入れ、過激な煽動をしながら個人主義を掲げて商売にし、自らのを売りサロンをやっている人たちの中には、同じように「大学など学歴は不要」「スキを仕事にしろ」「会社員で我慢する必要はない」「まだ東京で消耗しているの」など、人々の日常的な不安や不満を社会的な抑圧に結びつけ、精神の開放に導くような無責任な言動を繰り返します。 文字通り「ハーメルンの笛吹き」であって、誰しもが生きていくうえで抱える孤独や不安、人間関係の悩みなどに対して、断定的な口調で開放できると説いているのは不毛です。 信仰なき現代が価値観を見失って、経済成長が終わって日人が不安でいっぱいなところへ新たな新興宗教でも立ち上げているかのような振る舞いであって、過激な言動でかき集めた不安を持つ信者に、粗雑な教典を高値で売りつけるビジネ

    堀江貴文・餃子屋事件の本質はSNS時代の新興宗教型ビジネスの弊害(山本 一郎) @gendai_biz
    shodai
    shodai 2020/10/18
  • 第70回 JUMPトレジャー新人漫画賞 佳作 『過狩り狩り』 吾峠呼世晴 | ジャンプBOOKストア!

    ジャンプBOOKストア!」をご利用いただき、誠にありがとうございました。2022年11月30日(水)をもって「ジャンプBOOKストア!」はサービスを終了いたしました。サービス開始以来、多くのお客様にご愛顧いただきましたことを心から感謝いたします。 引き続き、集英社のサービスをお楽しみ頂ければ幸いです。

    shodai
    shodai 2020/10/18
  • フォレスターがAWSやグーグルなど7社を調査、コンテナ開発にピッタリなクラウドとは?

    パブリッククラウドベンダーが提供する、さまざまな機能を備えたコンテナベースの開発環境が、パブリッククラウドエンタープライズコンテナプラットフォーム(PCECP)だ。多くの企業ではPCECPを使用して、オンプレや他のパブリッククラウドプラットフォームにコンテナを構築・展開をしている。米国の調査会社フォレスター(Forrester)はPCECPを提供する、アリババ、アマゾン(AWS)、グーグル、ファーウェイ、IBM、マイクロソフト、テンセントの7社を評価し、10項目の採点をした。資料は、各社の特徴や相対的な位置付けなどについてまとめている。自社のニーズに最適なパートナーを選定するための参考資料として役立ててほしい。

    フォレスターがAWSやグーグルなど7社を調査、コンテナ開発にピッタリなクラウドとは?
    shodai
    shodai 2020/10/18