2010年9月7日のブックマーク (9件)

  • どうぶつしょうぎ.net ブログ » Blog Archive » 第1回 どうぶつしょうぎ 親子ペア大会

  • 『どうぶつしょうぎ親子ペア大会』

    午前中の大会風景。 参加17ペアのみなさんが全員ルールをしっていたことにびっくり。 とてもうれしいです♪ いつもどおり、勝ったら3てん負けても1てん☆ ライオンさんとひよこさんのスタンプを集めよう。 時間が来たらたし算しようね。 一番ポイントの多いペアが優勝です☆

    『どうぶつしょうぎ親子ペア大会』
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    勝ったら3てん負けても1てん☆ライオンさんとひよこさんのスタンプを集めよう。時間が来たらたし算しようね。一番ポイントの多いペアが優勝です☆
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    「中盤強くなる方法って凄く難しくて、子供の時に困った記憶がある。だって序盤強くなりたかったら定跡書読めばいいし、終盤強くなりたかったら詰将棋やればいいけど、中盤が強くなる本はなかったから」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    「粘る。プロはね、ここが優れてる」「倒れないっていうか駒を埋めるプロが多く、攻め合って『間違えたら許さないよ』っていうプロは少ない。どうせ悪いにしても自分の命が最優先。これがプロの考え方か。。。」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    「プロには二つのタイプがいる。一つはブームの戦型で研究勝負の直球派、もう一つはその研究勝負を避けて戦う変化球派。どちらも1局のはずだけど、変化球派の自分から見たら直球派の人で凄く疑問に思う事がある」
  • 9/6(月)彰子と宏美のPositive de GO!配信 - 日本女子プロ将棋協会|LPSA|

    2007年8月から2008年6月まで配信された中倉彰子・宏美姉妹がパーソナリティを務めるインターネットラジオ番組「Positive de GO!」を新たに動画配信形式で行っています。 ★2010.12.22配信号 ★2010.9.6配信号 ★動画別ウィンドウ ★3月の春号の模様はこちら ★過去の放送内容はこちらをご覧ください。

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    中倉彰子・宏美姉妹がパーソナリティを務めるインターネットラジオ番組「Positive de GO!」の復活第二弾
  • 日本女子プロ将棋協会|LPSA|

    年も「日めくり詰め将棋カレンダー」へ沢山の作品のご応募ありがとうございました。 応募総数650作品の中から、選考委員会が選んだ365題はどれも毎日を楽しく彩る作品ばかり。 その中から特に優秀な作品に今年もLPSAから賞を贈ります。 【1手詰め】 沖昌幸 【3手詰め】 岩修 【5手詰め】 さわやか風太郎 【7手詰め】 原譲二 【デザイン賞】 ブルータス7-10 【大賞】 北岡正一 北岡様の受賞コメント 「大賞受賞ありがとうございます。LPSAは発足時から応援していますが、といって特にできることもないので、この日めくりカレンダーに投稿することがせめての応援です。今後も(作品が出来ればですが)続けていきたいと思います。作はあまり狙いもなく、なんとなくできたものですが、今改めて見てみると、比較的簡素な形と詰上がりが予想しづらいことでまずまずの作となったようです。今後のLPSAのますますの発展

  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:公的なのか、個人的なのか

    僕は以前に比較して将棋のネタをブログであまり書かなくなった。なぜかといえば、公益法人改革を踏まえた活動が将棋関係者の間で活発化し、それが僕の考えと乖離してきたからだ。公益法人を目指すのは勝手だけれど、僕は公益法人と仕事をする気はないし、公益法人に興味もない。 僕は将棋連盟は公益法人になるべきではないと思っている。なぜなら、プロ棋士の互助会であり、獲得したお金の再分配機能が中心であるところの将棋連盟は、確かに文化の担い手という側面はもつものの、決して公益に資しているわけではないからだ。将棋連盟がなくなっても将棋はなくならないし、将棋連盟がなくなっても羽生名人や渡辺竜王は相変わらず将棋の第一人者である。将棋連盟は、プロの将棋指しの、プロの将棋指しによる、プロの将棋指しのための組織で良いじゃないか。 将棋を指す人間の裾野が大きくなった方が、強い将棋指しが輩出される可能性は高い。しかし、今の将棋

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    「将棋連盟は、プロの将棋指しの、プロの将棋指しによる、プロの将棋指しのための組織で良いじゃないか」「お客様たちに正対し、彼らを満足させ、そして、そのことによってどの程度の報酬を手に出来るのかを知るべき
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 鰻職人タケシの冒険

    2010年09月06日19:13 カテゴリ王座戦 鰻職人タケシの冒険 お江戸の町で、鰻屋タケシといやぁ、そりゃあ誰一人知らぬ者はいないのさ。タケシのつくる鰻重は天下一品、完璧で非の打ち所がなし。詳しいことは知らねえが、なんでもタレに革新的な技を用いて、それまで誰にも出せなかった味をだすことに成功したそうな。最初の頃はあまりに革新的な味だったので、邪道だとかこんなの鰻じゃねぇとかうるさい通どもが騒いだけれど、結局そんな連中も一度べた味が忘れられずに、タケシの鰻屋に通いつめる羽目になったそうな。今じゃ、もうタケシの鰻が常識、定番さ。 でも、タケシは単なる革新家じゃない。タケシが名家の道楽息子だった頃、先代のヤスハル師匠のつくる鰻に惚れこんで通いつめ、好きが昂じて頼み込んで弟子入りしたというわけさ。だから、タケシは徹底的に伝統芸を身につけているんで、気が向くと昔ながらの伝統の鰻を出すこともあ

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 鰻職人タケシの冒険
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/09/07
    鰻屋タケシ