タグ

2015年6月25日のブックマーク (11件)

  • 市況かぶ全力2階建にまとめられた東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が言い訳しているそうです | コレスゴ!

    東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 というまとめブログが話題になっていますね。 ここまでのネタを発見してまとめるとはさすがだなとwww しかし、話題になっている当該ツイート主はアカウントを削除していました。 おそらく反響が大きかったのでしょう。 もしかTweet 東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 というまとめブログが話題になっていますね。 ここまでのネタを発見してまとめるとはさすがだなとwww しかし、話題になっている当該ツイート主はアカウントを削除していました。 おそらく反響が大きかったのでしょう。 もしかして会社にバレてアカウント消されたんじゃね? と思ったのですが、そうではないようです。 その後、新しいアカウントを発行し、今回の騒動に対して自信の胸のうちをツイートしていました。 話、盛ってました 私のまとめ

    市況かぶ全力2階建にまとめられた東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が言い訳しているそうです | コレスゴ!
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    TwitterもTwitetr も怖い
  • 断末魔韓国経済

    断末魔韓国経済! 崩壊へカウントダウン! これ私が学生時代からネットでかれこれ10年くらい見聞きするんだけど、韓国が経済危機になったなんて報道は未だない。 ネット右翼やってる人ってこの辺りはどう処理してネット右翼やってるんだろう。 事実よりもそうなってほしいという願望に近いのだろうか。

    断末魔韓国経済
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    文明とはチキンレースだ。みんな瀬戸際で、みんないい
  • はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog

    はてなチーフエンジニアの id:motemen です。先日は久しぶりに上京し、GoCon に参加してきました。東京はビルが高くていいですね。 今年の4月、弊社には3人のエンジニアを含む新卒社員がやってきました。毎年この時期になると、はてなに新しく入社した新卒および中途社員にむけて各部のオリエンテーションをおこなっています。今年は私が技術部を紹介する任にあたりましたので、そのときのプレゼンテーションを紹介します。 はてな技術部紹介 2015(公開版) / Hatena Technical Division Orientation 2015 (Public Edition) // Speaker Deck エンジニア仕事 はてなにおいて技術部というのは最大の部であり、ある面その顔でもあります。ウェブサービスを提供する会社の技術部として、はてなのミッションである「知る」「つながる」「表現する」

    はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    凄絶。被災者の冷静な体験談を聞くのが一番の防災
  • 帰宅前の溢れるやる気を持続させる - Konifar's WIP

    他の人はどうかわからないですが、自分は 会社から帰宅する前にやる気が異常に高まることがあります。 仕事でも個人の活動でも「今日は家帰ったら朝までやってやるぜ」みたいな感じで、何でもできそうな気がするくらいやる気に満ちあふれるんですよね。完全にやる気MAX状態なんですが、そのほとばしるやる気のままに行動するかというと、まぁ実際はうまくいかないことが多いです。 参考までに、自分のダメパターンを書き出してみます。 まず家帰って飯って、ちょっとゆっくりしたら 「あれ?俺のやる気どこ行っちゃったの?」ってなり始めます。 23時くらいに 「よっしゃ23時半からやるぞ!」と思ってアニメ見てたら23時34分くらいになります。 「キリが悪いから0時からオールで頑張るぞ!」とか思ってたらいつの間にか1時になってて、 「まぁ6時まで5時間もある!俺たちの夜はここからだ!」とか考えつつTwitter見てたら2時

    帰宅前の溢れるやる気を持続させる - Konifar's WIP
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    完全に同じ思考と帰宅後の行動。シンクロしすぎてびっくりしてる。 / 帰り途中から始める。帰ってとりあえず10分だけ無理やり着手する。この2つを習慣づけてる最中 / スプラトゥーン怖い
  • LINEのこういうのいい加減にしてくれねえかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    新しいゲームが出たというので、面白そうだから登録しておいたんですけど、今日になってメールが来たんでダウンロードしてみたんですよ。 そしたら、プロフィールはともかくタイムラインとかフレンドとかの情報を取ろうとするんです。何で? こっちはゲームがしたいだけなんですよね。なんで「タイムラインの投稿」とか欲しがるの? 気持ち悪いじゃないですか。友達情報とか。やめてくださいやめてください。LINEが知りたくなるような興味深い友達とかいませんよ。 で、お断りするとゲーム編が始められないわけです。なんでだよ。友達だのタイムラインだのゲームやるのに関係ないだろ。どうしてそんな情報を欲しがるんですか。タイムラインなんて家族ぐらいしか見てねえし、使ってねえよ。中身だって「少し黄色めのうんこがでました」とかそういう内容ばっかりなんですよね。そんなの完全にプライベートですよね。黄色いうんこなんて。LINEはどう

    LINEのこういうのいい加減にしてくれねえかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    Lineは糞というサブリミナルなイメージを植え付ける戦略的記事 / もう知ってた
  • 高齢者の9割が貧困化 「下流老人」に陥る5つのパターン〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    高齢者の貧困が問題になっている。内閣府調査の<世帯の高齢期への経済的備え>で、60〜64歳で貯蓄が「十分だと思う」と答えた人は3.6%。「かなり足りないと思う」と答えた人はその10倍、35.5%だった。 「老後の貧困は、ひとごとではないのです」 そう警鐘を鳴らすのは、生活困窮者支援のNPO法人「ほっとプラス」の代表理事で社会福祉士の藤田孝典さんだ。6月半ばに出版した新刊『下流老人』(朝日新書)で、「このままだと高齢者の9割が貧困化し、貧困に苦しむ若者も増える」と書く。 藤田さんは貧困高齢者を下流老人と名付けた。普通に暮らすことができず下流の生活を強いられる老人という意味で、日社会の実情を伝える造語だという。 「年収が400万円の人でも、将来、生活保護レベルの生活になる恐れがあります」(藤田さん) 実際に生活保護を受給する高齢者は増加中で、今年3月時点で65歳以上の78万6634

    高齢者の9割が貧困化 「下流老人」に陥る5つのパターン〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    高齢者に、自分のエンディングについてどういう考え持ってるのか聞いて回ってみたい。少なくとも不死で200年生きるビジョン持ってるわけじゃないんだよね?
  • happy-ikuji.info

    This domain may be for sale!

    happy-ikuji.info
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    親も好奇心旺盛でいること。小見出しが変
  • Web屋が使う34個の「シンプル・簡単・便利」なウェブツールまとめ

    作成:2012/10/29 更新:2016/10/22 Tool > 低スペックPCやウィンドウ幅の狭いノートを使っている場合、ソフト立ち上げを躊躇してしまう時がありませんか?そんな人に「シンプル、軽い、簡単」のウェブ上で使えるツールをご紹介。ブラウザ内で開けるので無駄なスペースを取られません。 ※こちらの記事は2012年に書いたもので、情報が古くなっております。比較的最近のツール系のまとめは、Web制作に役立つトレンドのツール一覧と以下の2つご覧ください。(※ 2015/06/25 2015/06/28追記) Node.jsとgulpをインストールして使うまでの入門記事 これからGit を始めてみようという人のための使い方と入門フロー 特にウェブ屋さんやブロガーさん達が使っているのをピックアップ。 もちろん僕も頻繁にガシガシ使ってるので「ツール用ブックマーク」としてこのページを作りました

    Web屋が使う34個の「シンプル・簡単・便利」なウェブツールまとめ
    shoh8
    shoh8 2015/06/25
    枯れてるけど、まあまあ。ホッテントリメーカー久々につないだらモチベーション湧いた
  • ホッテントリメーカー

    ブログのエントリのタイトルを考えるのが苦手な人のために、 ホッテントリ(Hot Entry)になりそうなエントリ名を生成するよー 下の方に新ネタ投稿掲示板作った/はてなハイクにもスレが立ってるみたいですー トラックバックの受け付けを開始しました!(→参照)(トラックバック一覧)

    shoh8
    shoh8 2015/06/25
  • カップ麺「熱湯3分」はお湯を「注ぎ始めてから」か「注ぎ終わってから」か 大手4社の回答は

    即席カップ麺によく書かれている「熱湯3分」の表記。これはお湯を「注ぎ始めてから」と「注ぎ終わってから」どちらを想定した時間なのか、数十年前に東洋水産へからかい半分で電話したところ、「標準大気圧下を想定してのご質問ですか?」と返され動揺して電話を切った、というツイートがTwitterで注目を集めている。 そういえばお湯を注ぎ始めてからカップの内側の線に到達するまでには十秒前後かかる。少しの差で麺の出来上がりに大きな違いが生まれるとは考えにくいが、ツイート主の疑問にも共感できるところだ。また東洋水産の担当者の意外な返しも当だったとしたら、「熱湯3分」と大気圧にどんな関係があるのか気になる。 まずは「標準大気圧下」という返しについて東洋水産の広報担当者に聞いてみた。現在同社ではカップ麺のお湯に関する問い合わせで、わざわざ標準大気圧下にあるかどうか確認するような対応は取っておらず、当時の担当者が

    カップ麺「熱湯3分」はお湯を「注ぎ始めてから」か「注ぎ終わってから」か 大手4社の回答は
    shoh8
    shoh8 2015/06/25