ホーム ニュース スーパーファミコン版『スーパーパンチアウト!!』発売から20年以上を経て、2人対戦などの“隠し要素”が発見される。Nintendo Switchでも再現可能 全記事ニュース
ホーム ニュース スーパーファミコン版『スーパーパンチアウト!!』発売から20年以上を経て、2人対戦などの“隠し要素”が発見される。Nintendo Switchでも再現可能 全記事ニュース
ホーム ニュース ヒトラー治療ゲーム『Heal Hitler』発表。第二次世界大戦勃発を防ぐため、アドルフ・ヒトラーの精神を癒やせ インディーデベロッパーJon Aegisは5月16日、『Heal Hitler』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。発売は今年夏を予定している。 『Heal Hitler』は、あの「アドルフ・ヒトラー」の精神を治療するゲームだ。まるで不謹慎ジョークゲームのような印象さえ受けるテーマではあるものの、いたって真面目な内容となっているようだ。プレイヤーは精神分析医となり、ヒトラーのセラピーを通じて第二次世界大戦勃発の回避を目指すことになる。 本作の時代設定は1924年、アドルフ・ヒトラー34歳の年である。この年が選ばれたのは、ヒトラーにとって大きな転換期の一つであるためだと思われる。説明のため、実際の歴史について述べたい。実はこの年、ヒトラーは投獄
インディースタジオTernoxは5月10日、『STONKS-9800: Stock Market Simulator』(以下、STONKS-9800)を日本時間8月7日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。また今年中には、PS4/Xbox One/Nintendo Switchでもリリースする予定だという。日本語UIに対応することも発表されている。 『STONKS-9800』は、1980・1990年代の日本を舞台とした株式シミュレーションゲームだ。本作ではプレイヤーは、1人のビジネスマンとなる。株を買い、日夜株価をチェック。配当金を獲得しながら、日本で富を築き上げるのだ。 本作では、株の購入が鍵を握る。いくばくかの資金を元手に、株を買おう。Ninento、Sani、Panasenic、Tomotaなどどこかで見たことがあるような企業の株を買い付け、株価を見守ろ
パブリッシャーのtinyBuildは2月24日、資本主義経済ストラテジー『Cartel Tycoon』の早期アクセス配信を3月18日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。現在、Steamストアページにて無料デモを配布している。 『Cartel Tycoon』は1980年代のラテンアメリカを舞台としたストラテジーゲーム。プレイヤーは麻薬カルテルを築き上げ、マリファナ・コカイン・覚醒剤を流通させることで一大帝国を生み出すのだ。まず与えられるのは、マップ上に区切られた一定のエリア。大麻の栽培農園や収穫したものを保管する倉庫、そして原料を薬物へ加工する研究所が配置されている。資金を使って農場や倉庫を増やし、道をつなげることでより多くの大麻を生産することができる。 できあがった品物は、飛行場への道路を接続することで輸出ルートを確保。すると、違法品を売りさばいて手に入れた「D
パブリッシャーのPlayWayは11月3日、Ritual Interactiveが手がけるFPSゲーム『Farmer Wars』を発表した。対応プラットフォームはPCで、2022年第2四半期に発売する。 『Farmer Wars』は、ありきたりな農場経営ゲームに飽きてしまった人に向けたFPSゲームだという。とはいえ、プレイヤーは農場の経営者としての仕事はこなさなければならない。畑を耕して種を蒔き、実った作物を収穫。トラクターやコンバインハーベスターなどが用意されているため、そうした重機も活用して農作物を育てるのだ。また、農地の境界を設定する柵を建設する要素もある模様。 このようにのどかな農作業を楽しめる作品、というだけではもちろん終わらない。本作には主人公と確執がある隣人たちが存在し、ライバルである彼らはプレイヤーの農場が大きく発展していくことを快く思わない。そんなイライラをつのらせた隣の
Epic Gamesは5月15日、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI(以下、シヴィライゼーション VI)』をEpic Gamesストアにて期間限定で無料配布開始した。期限は5月28日23時59分まで。アカウントを所有した状態でストアページにアクセスし、期間内にゲームを入手しておけば、期間後も無料でゲームを楽しめる。ゲーム内は日本語に対応している。 『シヴィライゼーション VI』は、文明をテーマとしたターン制のストラテジーゲームシリーズ最新作。Firaxis Gamesが開発を手がける、「あと1ターンだけ」と思いながらも、延々と続けてしまう中毒性の高いシリーズとして知られている。プレイヤーは、石器時代から情報化時代まで自身の帝国を築いて世界の覇権を握ることを目指す。歴史に名を残す24人以上の指導者の中から1人を選び、世界を探検し文化を発展させる。そして時に戦争を仕掛け、一方で和平を
ホーム ニュース 『マインクラフト』がとうとう「地球」を生むか。1分の1スケールで再現計画が進行中、文明のすべてと世界の果てを創り出せ 『マインクラフト(以下、マイクラ)』で1分の1スケールの地球を再現するプロジェクトが進行中だ。プロジェクトは、その名のとおり、『マイクラ』内に地球を再現するという壮大なもの。音頭を取るのはYouTuberのPippenFTS氏。同氏はModを駆使することでゲームの制約を突破し、すでに自然地形のほとんどを創り出すことに成功している。今後は細部の修正や人工の建造物を生み出すため、他の『マイクラ』プレイヤーの協力を仰いでいるという。 実物大の地球を再現するにあたり、第一の課題となったのが高さ・深さの制約だった。『マイクラ』ではプレイヤーが地上を移動すると、それに応じて周囲の世界が生成される。したがってその地平はほぼ無限大。しかし垂直移動に関しては、高さ256m以
今年は、初代プレイステーションが1994年12月3日に日本で発売されてから25周年の節目の年である。「プレイステーション」はその後ブランドとして発展。現行機種であるPS4までの据え置き型コンソールの累計販売台数は4億5000万台を超え、先日12月3日に開催されたPlayStation Awards 2019にて、プレイステーションは「史上最も売れた家庭用ビデオゲームコンソールブランド」としてギネス世界記録に認定された。 多くのゲーム機において、ユーザーであれば誰もが目にするのは起動画面である。そして同時に流れるサウンドは、そのコンソールの象徴のひとつとなる重要な要素だろう。米国PlayStation.Blogは12月5日、初代プレイステーションの起動音を制作した藤澤孝史氏へのインタビューを掲載した。 Discover the origins of the original PlayStat
スウェーデンのパブリッシャーParadox Interactiveが、Steamにて『Crusader Kings II』を無料配布中だ。ストアページにて「ゲームをインストール」を押せば、ゲームがライブラリに追加され、今後もゲームを遊ぶことができる。Paradoxは、「無料」とだけ述べており、無料配布が期間限定なのかそうでないのか明言していない。同社は現在PDXCON 2019を開催しており、新作となる『Crusader Kings III』の発表が噂されている。期間限定のキャンペーンの可能性もあるので、PDXCON 2019が開催されているうちにダウンロードしておくのがよさそうだ。 『Crusader Kings II』は2012年に発売されたシミュレーションゲームだ。プレイヤーは、11世紀から15世紀におけるヨーロッパの一族の当主となり、封建社会にて一族の繁栄を目指す。選べる時代、そし
インディーパブリッシャー1C Entertainmentは7月30日、秘密結社運営シミュレーションゲーム『Secret Government』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は未定。今年の10月に早期アクセス配信予定となっている。開発を手掛けるのは、ロシアを拠点とするデベロッパーGameTrekだ。 『Secret Government』は18世紀のヨーロッパを舞台に、歴史の影で暗躍する秘密結社を自身の手で運営、拡大していくことを目的とするシミュレーションゲーム。プレイヤーは秘密結社の長として、組織のエージェントを政府や金融機関といった各国の重要組織に送り込み、国内資源の管理や、「フランス革命」、「独立戦争」といった歴史上実際に発生した国家間紛争の誘発など、あらゆる側面で世界を支配していく。 派遣するエージェントには得意不得意な分野があるため、支配予定である国家毎
ゲームスタジオIce-Pick Lodgeは5月27日、『Pathologic 2』に難易度スライダーを導入することを発表した。2~3週間のうちにアップデートで実装するとのこと。同作は5月24日に発売されたばかりのサバイバルホラーゲーム。「2」というナンバリングがついているものの、2005年に発売されロシアを中心にカルト的人気を誇った『Pathologic』のリメイク/リイマジニング企画である。 苦痛を前提としたニッチなゲーム 『Pathologic 2』の舞台となるのは、「Sand Plague」と呼ばれる疫病の蔓延によって、残り12日で破滅を迎える運命にある町。ゲーム内時間の経過により状況が絶えず悪化し続ける中、まるで意思を持つかのように広まっていく疫病と戦い、食料や薬品の確保のため町中を探索。空腹や疲労といった自身のパラメーターを管理しつつ、住民たちを救うべく奔走する。 ダークで退廃
個人開発者である城間一樹氏は3月10日、『影廊 Shadow Corridor』をSteamにて配信開始した。価格は820円。『影廊』はUnreal Engine 4で描かれる和風3Dホラーゲーム。フリーゲームとして配信されていたが、このたび大幅なボリュームアップがはかられ、有料版としてSteamにて配信開始された。追加要素としては複数のステージ追加やストーリー導入、さまざまな敵の追加などされており、実に無料版の「10倍」のコンテンツ増加がはかられている。 国産3Dホラーゲーム 『影廊』は、一人称視点のホラーゲームである。舞台となるのは、少し昔を感じさせる日本。目の前に現れた猫に、誘われるように路地裏を進んでいくうちに、怪しげな場所へと迷い込む。見覚えのない暗がりの廊下を歩くうちに、怪しげな能面をかぶった人物に付け狙われていることに気付く。プレイヤーは能面の徘徊者やさまざまな危険から逃れ、
インディースタジオMBL Developmentは『Biotope』をSteamにて公開し、現地時間3月29日に配信すると発表した。Biotopeとは、生物の生息空間を意味する。水棲生物に生活空間を提供する、アクアリウムシミュレーターである。 『Biotope』はアクアリウムシミュレーターである。フォトリアルなビジュアルと緻密なシミュレーションで没入感をもたらす。プレイヤーは20から500まで任意のリッターを選び、水槽を準備。魚や植物の繁殖を進めていく。プレイヤーは魚たちが快適に生活できるように、さまざまな配慮を施し環境を整えなければならない。自然環境が整えば、繁殖も進むだろう。こうした繁殖を介して利益を生み出し、水槽の運用費にしたり、設備のアップグレードを進めていくわけだ。 本作の特徴は、リアリティにあるそうだ。“ゲーム史上もっともリアルなアクアリウム”を目指すと謳っており、魚や植物の生
ホーム ニュース 伝染病で世界を滅ぼすゲーム『Plague Inc.』に「ワクチン反対派」が登場するシナリオ導入へ。感染を強化する要素として登場 ゲームスタジオNdemic Creationsは、配信中のシミュレーションゲーム『Plague Inc.』に、「ワクチン反対派(anti-vaxxers)」が登場するシナリオを導入すると発表した。これをTheGamerなどが取り上げており、海外で話題となっている。 同作をめぐっては、「ワクチン反対派を、バフ(buff)要素として導入してくれ」というキャンペーンが署名サイトChange.orgに登場していた。開発元であるNdemic Creationsはこの署名の反応し、署名が1万まで到達すればワクチン反対派が登場するシナリオを追加すると告知。それから署名は伸び続け、2日かからずして1万人を突破。28日10時現在は2万人を突破している。開発元はこれ
『Pictures of a reasonably documented year』(以下、POARDY)は、2015年に開催されたFree Knowledge Game JamにてOutlandsが制作したホラーゲーム。現在公開されているGame Jam版には若干のバグが存在するようだが、2月か3月にはコンテンツを追加した完全版をリリースする予定だという。ゲームはこちらからダウンロード(Name your own price方式)できる。 プレイヤーは失踪した人物のPCをあさり、その人物がいなくなった理由を捜査していく。デスクトップには月別のフォルダがあり、一部のフォルダはロックされている。フォルダの中身は画像、テキスト、動画ファイルがあり、順に見ていくことになる。デスクトップ画面で謎を解いていく感じは『Her Story』に似ている。しかし、検索などはないので総当りで調べていくことにな
米国のゲームデベロッパーThree One Zeroは、一人称視点アドベンチャーゲーム『ADR1FT』のPC版を2016年3月28日にリリースすると発表した。VR対応バージョンも同時リリースされる予定で、本日から予約販売がスタートしたVRヘッドセット「Oculus Rift」の初回出荷分の出荷と同時に販売されることとなる。PS4/Xbox One版はPC/VR版のしばらく後にリリースされるとのことだ。 『ADR1FT』は、2014年12月のゲームイベント「The Game Awards」にて正式発表されたタイトルである。崩壊が進みつつある宇宙ステーションにて記憶を失った状態で目覚めたプレイヤーは、宇宙遊泳服を着て酸素を確保しつつ、地球への帰還を目指すこととなる。見ているだけで息苦しくなりそうな没入感の高いプレイ体験が特徴で、当初からOculus Rift対応を目指して開発されていた。美麗な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く