ここ数日、冷たい風が強く吹きすさび、冷え込みました。春らしさはお天気が良い日の窓からの眺めだけ。 桃の節句でも、本当は温かい料理が食べたいな……という気分でしたが、メンタルと体調が落ち込み気味の娘が期待しているでしょうし、メンタルケア(気休め?)のためにもお寿司。 せめて器の中は春らしく。 お花畑寿司 お花畑寿司 大盛バージョン 上は娘用で、下がお隣さん用。 お隣さん用は娘の真ん中の花のちらし寿司をどっか~んと大盛にしています。 痛風ケアなので、プリン体の多い鮪はこれで限界量。 帆立はお隣さんがふるさと納税で手に入れたものなので、プリン体ノーカウントとはいきませんが、使います。 節句のイベントご飯ですから、緩くなって仕方が無い場合もあり。 ですが、ここにハマグリのお吸い物というわけには絶対行きません。 緩めるにも限度があります。 タンパク質は主に豆腐でと思って、豆腐で一品。 三色団子に見立
![お花畑寿司 桃の節句2024 - めのキッチンの美味しい生活](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d80418d044de3508c6bfcd148c5dfd8fd67b3b0f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fm%2Fmeno-kitchen%2F20240304%2F20240304104709.jpg)