鶏肉を醤油タレに漬けて一晩置いたものを 野菜の、もやし、ニンジン、タマネギ をあわせて炒めものを作り、メインにして、 昼ごはんのおかずにしました。 1, 材料(2人分) ①鶏肉120gを米糀に一晩漬けたもの ②醤油 小匙 2 ③砂糖 小さじ 2 ④水 大サジ 2 ⑤油 少々 ⑥野菜 ニンジン 適量 タマネギ 中1/2 もやし 1/2袋 ⑦味の素 少々 ⑧摺ショウガ 少々 2,作り方 ※ ・ニンジン、たまねぎは事前に切っておく。 ・ ニンジンはレンジで1分加熱。 ・ 醤油、ショウガ、砂糖、酒、味の素 と水をあわせてタレを作る。 a, フライパンに油をひき、熱したら鶏肉を入れる b、肉が中焼けになったら、タレを加え さらに野菜を入れて、強火に変えて 素早く焼く。 出来上がりは主皿に移して食卓へ。 ありがとうございました。 完。
![野菜と鶏肉の炒め物: 手軽な昼ごはんのおかずを楽しむ。 - 宇奈月ブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3ee59e782c130883435045c822ecd56ef78dce1e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F391e0d824c0a195258be535a285fb3efc654331e%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fo%252Fopop7976%252F20240304%252F20240304230731.jpg)