タグ

ブックマーク / ennchang.hatenablog.com (2)

  • ♯114 息抜き - ennchangの日記

    毎日流れるニュースは不安を煽るばかりですね。 自分ではどうすることも出来ず、ただただ悪い方向へ向かっていくようで、悶々とする日々を送っています。 仕事は相変わらず、週1あるかないか。 そろそろ違う仕事を探した方が良いかな? と、相談するも 「今はやめておきなよ。」 ...だよね。 しばらく足が遠のいていた職場近辺は、だいぶ遅れをとったようですが、高架下の飲店が続々とオープンしていました。 きっとオリンピックが始まるまでにほぼ完成させる予定だったのでしょう。 新橋から有楽町までの高架下が生まれ変わりつつあります。 久しぶりに顔を合わせた仲間。 派遣と言えど、数年一緒にやっている仲間もいます。 募る話もあるわけです。 仕事帰りに数人で有楽町へ向かっていると、とってもポップで明るいお店が目に入りました。 私は普段、新橋で降りて職場に向かっていたので、オープンしていることさえ知りませんでした。

    ♯114 息抜き - ennchangの日記
    shokochun
    shokochun 2020/08/01
    そのお店、二子玉川駅のライズがリニューアルした時に新しく入ったお店の一つで、私もよく食べに行きます。カオマンガイも美味しい!ガパオも◎。辛いの苦手ですが辛さナシもしてくれるのでお気に入りのお店です♡
  • ♯113 土鍋ご飯 - ennchangの日記

    突然ですが、土鍋でご飯は炊いたことはありますか? 私は今まで挑戦したことがありませんでした。 上手く炊く自信もありませんでしたし、なにより炊飯器という便利なものがあるので、あえて挑戦することはありませんでした。 少し前になりますが、イワシが6匹で200円と、とてもお買い得だったので即購入したのですが、思ったより大きく、その日は3匹しかべれませんでした。 しばらく冷凍庫で待機してもらっていたのですが、焼いてべる以外にべ方はないかな? 色々考えていたのですが、炊いてみよう!!!!!と、いうことに。 いつも通り、炊飯器で炊こうと思ったのですが、臭いが付いたらいやだな...。 翌日、なんか生臭かったら困りますからね。 そんなわけで、土鍋炊き初挑戦です。 焼いたイワシを乗せ、出汁、醤油、お酒、生姜などを入れて炊いていきます。 1合に対して水分は180cc これさえ覚えておけば、非常時にもカセッ

    ♯113 土鍋ご飯 - ennchangの日記
    shokochun
    shokochun 2020/07/25
    イワシの土鍋ご飯。贅沢な一品ですね。美味しそうです。
  • 1