タグ

2016年6月8日のブックマーク (3件)

  • 初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング

    鉄道自殺が連日のように起きている。新聞やテレビの報道だけでなく、自分が乗っている列車が遭遇したという経験のある人も少なくないだろう。 そもそも全国の自殺者数は2010年から減少傾向が続いている。警察庁の統計によると、2009年に3万2845人だった自殺者数は、2010年は3万1690人、2014年には2万5427人になり、2009年比で約23%も減少した。 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県でもこの傾向は同じだ。2009年に計8084人だったのが2014年には6644人となり、やはり2009年比で約18%減少している。 10年間で鉄道自殺が1985件 では、鉄道自殺の状況はどうか――。鉄道会社が国土交通省に提出した文書を基に、2005年度から2014年度までの10年間で、未遂を含む自殺件数が80件以上となった全国22路線(首都圏15路線、首都圏以外7路線)の状況を集計したところ、首都圏15

    初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2016/06/08
    鉄道自殺がおほいのは、鉄道が大都市民に身近な交通手段だからかな。廃線しちゃった田舎では鉄道自殺はむずかしい。まあ中央線ホームに柵を設けるしかないかと。
  • https://www.hanmoto.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/libro-koseisha_1606061728_1.jpg

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2016/06/08
    なんとΣ(゚◇゚;) あの坂本の伝記が出るとなっ!:(;゙゚'ω゚'): これは買はずばなりますまいo(^-^)o
  • News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース

    買いますか?それとも借りますか? 読みたい新刊が出た際に、書店に行くか図書館に行くか、迷う人も多いのではないでしょうか。人気のは、図書館で借りようとしても順番待ちになることも少なくありません。 そんななか、ある図書館が利用者からのリクエストが多い新刊の寄贈を募ったところ、作家から待ったの声がかかりました。 この呼びかけに、書名を挙げられていた小説家の万城目学さんが「作家は死にます」とツイート。万城目さんは「図書館の新作の貸し出しについては、寛容であろうと思っています。文化の多様性を支える一翼でありたいからです」としたうえで「でも、これをやられると、やはり心が冷えます。もしも、すべての図書館がこのやり方でを集め、タダで貸し続けたら、作家は死にます」とつぶやきました。 これを受けて高岡市立図書館は今月、ホームページの内容を修正しました。 「作家人が不快に感じることはできない」として、万城

    News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2016/06/08
    また「呼びかけ」ちゃったんか(・∀・`;) 米国ぢゃあ、2冊目以降は図書館外郭団体が管理して貸出にカネとってるさうな。早く読みたい→定価買いor多少のお金、ってな理路は、日本にだけはないといふことか?