タグ

2011年3月31日のブックマーク (16件)

  • サイトでのエイプリルフール「ネタ」 今年は自粛の企業も

    4月1日のエイプリルフールはここ数年、自社のwebサイトで手の込んだ「ネタ」を披露する企業が多かったが、2011年は東北関東大震災の影響などをふまえてか、実施しない企業も出ている。 「例年4月1日に実施しておりましたエイプリルフールイベントを諸般の事情を鑑み、実施しないことに決定いたしました」 ゲーム会社の「アイレム」は実施せず ゲーム会社の「アイレムソフトウェアエンジニアリング」は2011年3月18日、こう発表した。同社のエイプリルフールイベントは2000年からはじまり、自社サイトでエイプリルフールの「ネタ」を披露する先駆け的な存在だった。たとえば、2010年は開発中止になったという架空の設定でRPG(ロールプレイングゲーム)の1日限定β版を公開したり、2009年はアドベンチャーゲームを公開したりして、ユーザーを楽しませた。それだけにインターネット上では、今年は恒例イベントがないことを残

    サイトでのエイプリルフール「ネタ」 今年は自粛の企業も
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    待ってはいるんだが…。アイレムは絶体絶命都市の件もあるし・・・。
  • 在日米海軍司令部による空母打撃群の解説

    在日米海軍司令部 @CNFJ 昨日は夜遅くに「空母」という意味ありげな一言だけでうっかり送信を押してしまい、ご迷惑をお掛けしました。お約束した「空母打撃群って何?」を、簡単にご説明させていただきます。軍事にお詳しい方には全く物足りない説明かも知れませんが・・・。 2011-03-30 14:12:11 在日米海軍司令部 @CNFJ まずは空母打撃群の中心となる空母。これはご存知の通り「航空母艦」という名称の略称ですが、空母(aircraft carrier)はこの名前が表すとおり、「aircraft =航空機」を 「carrier=運ぶための道具」です。今ではCarrierだけでも空母を意味しますね。 2011-03-30 14:24:27

    在日米海軍司令部による空母打撃群の解説
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    大震災の傷が癒える頃には災害の心構えだけで無しに、軍ヲタやマニアしか知らなかった軍の有り様すら、共有意識になるやもしれんな
  • カオスちゃんねる : 「ぁぃぅぇぉ」を入力するとき「X」を押す奴とは仲良くなりたくない

    2021年05月04日22:00 「ぁぃぅぇぉ」を入力するとき「X」を押す奴とは仲良くなりたくない 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 16:56:45.15 ID:uy6Tgqpw0 「L」を押すのが常識 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 16:57:04.82 ID:QJLk5hEI0 さよならだ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 16:57:03.93 ID:g3RiC5rb0 死ぬほど同意 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 16:57:30.28 ID:6VTW2OBD0 ノシ 10 名前:以下

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    xは“ん”だよね。by元松茸ユーザー
  • 【放射能漏れ】東電へのデモで中核派3人を逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    反原発を掲げた東京電力への抗議デモを違法に先導したとして、警視庁公安部は31日、都公安条例違反の現行犯で、住所不詳、中核派全学連委員長、織田陽介容疑者(29)ら活動家3人を逮捕した。公安部によると、3人はいずれも黙秘しているという。 逮捕容疑は31日午後0時35分ごろ、東京都千代田区内幸町の東京電力店前での抗議デモ中、許可条件や警察官の再三にわたる警告に反して、ゆっくり歩いて行進を停滞させるなど違法な先導をしたとしている。 公安部によると、デモには約100人が参加。日比谷公園を出発し経済産業省前を経由して、東京電力店前にさしかかった際、警戒中の警察官と一時もみ合いになった。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    変なのに先導許してると、あらぬ方向に持ってかれるよ?
  • 春アニメ『DOGDAYS』、『Aチャンネル』の番宣&PV2公開!|やらおん!

    901 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:17:04.79 ID:xHK9qfRm0 http://www.dogdays.tv/special/ おっ 910 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:18:36.12 ID:6mlCccDl0 >>901 なんかビミョーな感じがする 909 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:18:31.21 ID:YBe7Iujh0 >>901 5000のオーラ 911 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:18:41.19 ID:YyMKxpe40 >>901 3000枚 913 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sag

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    Aちゃん、ストパンに喧嘩売ってんなーww。
  • 『シークレットパスワード[体験版]』~10種類以上の認証方式で機密情報を一括ガード~

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    「コンピュータ相手にオセロで勝ったら認証されます」「敵が発射するミサイルから基地を守り抜けばクリアとなるゲームで認証します」チョットマテ
  • ドコモ、Androidマーケットのキャリア決済を3月31日から順次スタート

    NTTドコモは3月31日、spモードの「コンテンツ決済サービス」がAndroidマーケットに対応したことを明らかにした。 これによりspモード対応のドコモAndroid端末において、アプリ代金を毎月の携帯電話利用料金と一緒に支払えるようになった。31日から5日程度で対応機種すべてのユーザーが利用可能になるとしているが、Optimus Pad L-06Cはサービス開始時点では非対応。 キャリア決済の開始に申し込みなどはいらず、Androidマーケットでのアプリ購入時に4桁のspモードパスワードを入力するだけでよい。なお購入できるアプリは、原則としてAndroidマーケットで日円で販売されているものに限られ、毎月の利用限度額は1万円となっている。 関連記事 ドコモ、Android向けサービスを拡充 Androidマーケットのキャリア決済にも対応 ドコモが3月から順次Android端末向けサー

    ドコモ、Androidマーケットのキャリア決済を3月31日から順次スタート
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    ついに始まったぞ!
  • 3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

    3月30日(水)いわき市平競輪場にある物資の現状を見てきました。 ※訂正 『全く物資が届いていない』のコメントは誤りです。全くではありません。訂正いたします。失礼いたしました。いわき市HPもご覧下さい。 撮影 関志路允毅 http://ameblo.jp/sekishiro/ 編集 田村博之 http://ameblo.jp/outbackfilm/

    3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    なんかのウワサはさておいてとしても、これだけの物資が集積していて搬出されてない・・・のはさすがにおかしい。初動はそこそこ早かったが、それ以降がgdgdだな・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    なにトチ狂ってるんだ?!と思わずにいられない
  • このたび自転車を買われ、自転車通勤を始められた方々へ三つのお願い - 関内関外日記

    ・車道を逆走しないでください(車と同じ進行方向で走ってください)。 ・信号を守ってください(ベテラン風のロードバイクが悠々無視していても内心で軽蔑してください)。 ・夜間はライトをつけてください(おまえの視界のためというより、おまえを視界に入れる人間のためにです)。 ・それができないならとっとと笑える死に方してください(おれを巻き込まないで)。 おしまい。 関連______________________ せめて、信号だけでも - 関内関外日記(跡地) あえて、小声でカツンと言いたい、ロードの人ってなんで信号守らねえの? - 関内関外日記(跡地) 自転車の車道逆走だけはなんとかしなければいけないと思う - 関内関外日記(跡地) 派手好きなおっさんはミラーボールみたいに自転車を光らせて安全に夜道を走り抜けたい! - 関内関外日記(跡地)

    このたび自転車を買われ、自転車通勤を始められた方々へ三つのお願い - 関内関外日記
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    マジで、逆走とライトは!あとライトだからって100円ショップで買えるからって赤色灯を前向きに付けるな
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    スーパーなんかでサービスとして設置してあるヤツだね。http://goo.gl/tUiPHとか。大手・中堅なら大体どこにでもおいてあるものが、威力発揮ってことだね
  • 原発業界御用学者リスト @ ウィキ

    「トップページ」は管理者からの閲覧のみ許可しています。 ログイン ログイン

    原発業界御用学者リスト @ ウィキ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    にんていきじゅんがすばらしいですねー(棒 俺を不安にさせられないヤツは敵…ってどういう心境なんだろ?
  • はぬまあん、逝去 - alpina

    「はぬまあん」と言う漫画家が死亡した。 模型やプラモ関係の著書も多数ある、絵の上手い手の器用な人だった。 電動模型の造詣も深く、「電動倶楽部」なる組織を主催していた。 有名漫画家の「新谷かをる」先生をして「この人絵が上手いし、漫画も面白い」と言わしめた。 肝不全と高血圧で入院して回復中に発作でなくなったらしい。 45〜46歳くらいだったと思う。 俺と同世代なので、俺も気でメタボ対策が必要である。 20110330 「はぬまあん」氏の代表作ですが、漫画家としては「スマイルバン」、「鉄金剛」(正確な文字が解らない)、模型ライターとしては「超絶プラモ道」「超絶プラモ道2 アオシマプラモの世界」等があります。 1990年代はオタク情報誌『DO‐PE(あまとりあ社、久保書店)』のプランナー。 ロボットや恐竜にも詳しくて、20年くらい前の深夜番組「プレステージ」にも多数出演。 「坊主頭のハイテンショ

    はぬまあん、逝去 - alpina
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    なんと!“時給戦士スマイルバン”はある時期バイブル級のシロモノでした。ご冥福をお祈りします
  • 【無敵の呪文】CLAMP

    3月11日以降、自分達に出来る事を探して。この絵を、緊急災害募金の為の壁紙として使って頂ける事になりました。http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html 壁紙購入による募金ページへ、からとなります(イラストは壁紙ギャラリーからご確認頂けます)。ニコニコさんでのチャリティ待受画像も始まりました。http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1053284 http://info.nicovideo.jp/seiga/earthquake/ 尚、最後の台詞は、丹下桜さんに、この為に新たに録音して頂いたものです。追記:大変申し訳ありませんが、この動画への広告は不可とさせて頂いております。もしよろしければ、sm13848574にお願い致します。絵・文章:CLAMP(もう少し長いお手紙→ http://w

    【無敵の呪文】CLAMP
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    ぜったい、大丈夫だよ
  • 原発を擁護する

    3・11の東日大震災は、津波により福島第一原発の深刻な事故を誘発してしまった。それ以降、メディアは毎日のようにこの原発事故の様子を報道している。そして否が応にも、日には反原発の機運が高まってきている。反原発には「今すぐ日中の全ての原発を止めて廃炉にしろ」という過激な意見から「今後の日のエネルギー政策の中でなるべく原発の比率を減らしていくべきだ」という穏便なものまで様々ある。しかし筆者は、今回の”FUKUSHIMA”の原発事故の後でさえも、日はより安全な洗練された原子力技術の確立を目指し、さらに原発を推進していくべきだと考えている。以下にその理由を示そう。 1.原子力は経済的な電力 原子力はなんといっても安い電力を供給できる。そして電力の安さは多くの産業において、国際競争力に直結する。現在、58基の原発が稼動し、電力の80%以上を原子力で生み出すフランスは、欧州で最も安く電力を供給

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    ソース不全で控えてたが、原発1基分の代替としてオール太陽光に切り替えた場合、稼働するまでの試算が約6兆円で、今後の賠償・処理・新規製造含めてもまだ原子力のほうが安上がりってのは本当らしいな
  • 再臨界の噂について (再臨界していない) - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/03/31
    元記事ブクマしようとしたらこっちが流れてきたので。5W1Hがしっかりしてないと、ブルームバーグですら誤報を流すんだな。