タグ

2020年9月4日のブックマーク (14件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    これだから「安倍サポーターズ」言われんだよ。ここ数日の安倍絡みのブクマ拾って、それに気づかないなら、メンタル系の医者に行くことお勧めするよ。
  • Wuppertal Schwebebahn 1902 & 2015 side by side video

    When I found these two videos: https://youtu.be/EQs5VxNPhzk filmed in 1902 https://youtu.be/DgfRq4kEFro recorded in 2015 I realized it might be possible to line them up side by side to get an impression of what have changed after 113 years. The left video is left intact and I tried to line up the corresponding scenes in the right one by cutting and manipulating framerates. The duplicated frames i

    Wuppertal Schwebebahn 1902 & 2015 side by side video
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    ヴッパータールの昔と今のシンクロ。こうしてみると、昔の町並みってないものなんだな。欧州の街ってなんだかんだで古い建物残ってるイメージあるけど
  • [60 fps] The Flying Train, Germany, 1902

    🔗 Source video from The Museum of Modern Art channel: https://youtu.be/2Ud1aZFE0fU 💖 Huge and sincere thank you to MoMA for making it available online in such great quality. 🎞 Upscaled with neural networks footage of "Wuppertal Schwebebahn" shot in 1902. Btw, the train system hasn‘t changed much and still functional. The "Schwebebahn" was built mostly over the river to save space. You can r

    [60 fps] The Flying Train, Germany, 1902
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    アップスキャンされると、すごい臨場感。ぜひ、全画面で見るべき
  • 日本の子供が自分を不幸だと感じているのはもしかして……: 極東ブログ

    ユニセフは3日、38か国を対象に7年ぶりに実施した子供の幸福度調査を発表した。それによると、日は38か国中20位。他方、健康分野では1位だった。というニュースが流れた。どうやら、日の子供は身体的には健康だけど、精神的には幸福ではない、ようだ。 というわけで、教育評論家の尾木直樹氏はブログでこう言っていた(参照)。 このパラドックス(逆説)は何を意味するのでしょうか? ② 最大の要因は日の学校における『いじめ地獄』です、海外の研究によると50歳になっても社会的、経済的影響は残り人生そのものを幸福にしないようですから重大事態ではないでしょうか? へえと思った。前回2013年の調査では、31か国を対象にし、日は全体で6位だった。つまり、対象国が増えたとはいえ、7年間で6位から20位に転落したのは、この間、特段に「いじめ地獄」が進んでいないと、尾木説は矛盾する。まあ、矛盾しているだろう。調

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    ぽん酢醤油が無いからだろ
  • 「アストロシティミニ」、全36作の収録タイトルが公開!

    「アストロシティミニ」、全36作の収録タイトルが公開!
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    カルテットはBGMエンドレス再生用だな
  • 「叩いて構わない奴は、とことん叩いていい社会」を、子どもたちは見て育つ。

    オンラインでもオフラインでもしばしば思うことがある。 今日の日社会では、ネットであれテレビであれ 「バッシングを公認されるような過失・落度のある相手は、どれだけ叩いても構わない。その際、相手がどうなるかは配慮しなくて構わない。それが社会だ と言いたくなる風景がしばしばみられる。 なにか不祥事や事故があったら、法的責任が問われるだけでは済むとは限らない。 その責任者は罵倒され、ときには土下座させられる。 法的責任を追求するのとは別に、“感情を納得させる”ために罵倒すること・土下座させることを正義とみなす空気が発生することもある。 もちろん、そうした罵倒や土下座に警察が口出しをすることはない。 最近になってようやく、マスメディアが苦言を呈するようになったぐらいだ(ただし、マスメディアが煽ることもまだある)。 罵倒や土下座強要は、被害届を受理するほどのものではないし、仮にそれで誰かがうつ病にな

    「叩いて構わない奴は、とことん叩いていい社会」を、子どもたちは見て育つ。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    「そのバッシングを許さない」のも、ベクトル違いの同じ事だと思うがな。バッシングするまでは正しい。謝罪しても水に流さないのが、原因でしょ。謝罪が足りないって言う人は、責める資格に疑問符付けといた方がいい
  • 新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論 | 共同通信

    【北京共同】中国政府系シンクタンク、中国社会科学院傘下の研究機関は3日、新疆ウイグル自治区の女性たちは自ら望んで不妊手術を受けていると主張する文書を発表した。ドイツ人研究者が6月、自治区で事実上、強制的に不妊手術が行われていると報告していたが、これに反論した。 中国では「計画出産」は重要課題。 文書は特にカシュガルやホータンなど自治区南部で「宗教的過激派やテロ主義、国家分裂主義」の影響により「計画超過や婚姻に基づかない」出産が多発していたと指摘。管理や宣伝を強めた結果「民衆は自分に合った長期的避妊措置を自ら選択し」無料の手術を受けていると主張した。

    新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論 | 共同通信
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    憤ってる人、なんで中国大使館前に集わないの?チキン?
  • 菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官総裁選出馬表明9月2日に自民党総裁選への出馬表明をおこなった菅義偉官房長官。 官房長官の立場から、安倍首相の政策を引き継ぐ方針を打ち出し、後継者のイメージを植え付けている。 <首相辞任表明後に熟慮> 菅氏はこれまで公式の場で首相への意欲を一度も表明していないが、「この国難にあって政治の空白は決して許されない」として、出馬は「道半ばの首相辞任表明後に熟慮を重ねて判断した」と説明した。 政策面では「新型コロナ対策を最優先するのが務め」と強調するとともに、「安倍首相が全身全霊を傾けて進めてきた取り組みをしっかり継承し、さらに前に進めるために持てる力を尽くす」と述べた。 <状況みて金融政策「更にしっかり進める」> 政府・日銀が第2次安倍政権発足直後に結んだ政策協調を維持するかとの質問に対して「アベノミクスの成果で、経済が厳しい状況でも為替がドル円105円だ」と強調した。 金融政策の出

    菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    いやな、「国が手厚い補助」をミンス政権が標榜して行き詰まったのが、「悪夢の民主党政権」の源泉なのよ。国は「死なない程度に最後の手段」が正解なのよ。
  • 男性の被害者「100人以上」か…元中学校教師の男ら、睡眠薬飲ませ「準強制わいせつ」疑いで逮捕(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    元中学校教師の男らが男性に睡眠薬を飲ませ性的暴行を加えた疑いなどで逮捕されました。 被害者は100人以上に上るとみられます。 準強制性交の疑いなどで逮捕されたのは元大阪市立中学校教師の北條隆弘容疑者(42)ら2人です。 警察によると北條容疑者らは3年前から去年3月まで自宅などで男性9人に睡眠薬を飲ませ、抵抗できない状態にした上で性的暴行を加えた疑いなどがもたれています。 警察は2人の認否を明らかにしていません。 警察によると北條容疑者はSNSに「学校の教材に使いたいのでスーツの似合う男性の方お願いします」などと書き込んで男性モデルを募集していて被害者は100人以上に上ると見られます。 なぜ、ここまで被害が発覚しなかったのでしょうか。 専門家は、男性の場合、被害をより訴えにくい環境にあると指摘します。 【カウンセリングオフィスPomu 心理カウンセラー 山口修喜さん】 「男性なのに被害にあう

    男性の被害者「100人以上」か…元中学校教師の男ら、睡眠薬飲ませ「準強制わいせつ」疑いで逮捕(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    チンコもげ
  • 『安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル』へのコメント
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    この期に及んで、「いやいやモリカケサクラだぜ?」と「自分の土俵で勝負しようとする・勝負しかできない」手数の少なさが、7年間勝てなかった主たる要因だぞ?と。
  • 中国の科学者、5億年前の「奇妙なエビ」を発見

    Cordaticaris striatusの頭部の甲皮(左)と口器(右、撮影日不明)。(c)Xinhua News 【9月3日 Xinhua News】中国科学院南京地質古生物研究所は1日、山東省(Shandong)臨沂市(Linyi)で約5億年前の原始節足動物「Cordaticaris striatus」が見つかったことを明らかにした。カンブリア紀の代表的古生物で「奇妙なエビ」を意味するアノマロカリスの1種で、頭部はハート形をした甲皮で覆われ、当時、海で最もどう猛な捕者だったとされる。 【写真特集】琥珀の中で永遠に眠る古代生物 アノマロカリスは大きな体で奇妙な形をしており、素早く獲物を捕まえるための前足と長い尾を持っている。当時、他の動物はほとんどが体長数ミリ〜数センチだったが、アノマロカリスは最大で2メートル以上に達する個体もあり、硬い甲皮で覆われていたことから、ほどんどの種が「海の

    中国の科学者、5億年前の「奇妙なエビ」を発見
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    「奇妙なアノマロカリス」を発掘してどうする?!
  • 魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 9話「勇者学院の謎」

    魔王学院の不適合者 史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う

    魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 9話「勇者学院の謎」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    これ、ボクっ娘が勇者の本当の転生者じゃなかったら、暴動起こすレベルだな
  • 安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。「評価しない」は、「あまり」19%、「全く」9%を合わせて28%だった。 第1次政権時、安倍晋三首相が辞任を表明した直後の2007年9月調査でも同様の質問をしているが、当時は「評価する」が37%で、「評価しない」の60%の方が多かった。 安倍首相の政策の中で、評価する政策を選んでもらうと、「外交・安全保障」の30%が最も多かった。「経済」24%、「社会保障」14%、「憲法改正」は5%だった。「評価する政策はない」は22%だった。 安倍政権は今年に入り、新型コ…

    安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    「世界が間違ってるんじゃない。あんたが間違ってるんだ」と言っておきたい人がいっぱいやな。
  • 味噌汁の中に米を入れて食うのって下品なの?

    なんか下品とか言われるんだけど だったら鍋の〆に米を入れるのも下品じゃねえの おかしくね

    味噌汁の中に米を入れて食うのって下品なの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/09/04
    ねこまんまは鰹節かけご飯を指すので味噌汁かけるのは犬めし派。茶碗にこびりついた米粒落とすのに、最後一口分ほどの味噌汁をご飯にかけるのは、よくやる