タグ

2017年12月18日のブックマーク (2件)

  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    shoronpoo
    shoronpoo 2017/12/18
    アルゴリズムクイックリファレンス等の本で「整列」「探索」「グラフ」あたりのアルゴリズムとデータ構造を理解しておくTopCoderのSRM Div2ぐらいのレベルのコーディングテストはスラスラ解けるようになっておく UNIX/Linuxの
  • 彼女に振られないための変化検知入門 - Speaker Deck

    R の changepoint パッケージの使い方についてです。 第66回R勉強会@東京(#TokyoR)発表資料 https://atnd.org/events/92993

    彼女に振られないための変化検知入門 - Speaker Deck
    shoronpoo
    shoronpoo 2017/12/18