タグ

2012年4月11日のブックマーク (3件)

  • 新社会人におすすめ!人間関係で悩む前に読んでおきたい一冊の本

    「おすすめのないですか」と聞かれることがあるけど、興味関心も考え方も状況も100人いれば100通りありますから、すべての人に無条件でお勧めというのはなかなか難しいですね。そもそもそんなエラそうにを語れるほど読んでないし。 ただ、この時期 新たに社会へ出た人に贈るものとしてどうしても一冊選べと言われたら、これを選ぶかもな、と思います。 人を動かす 新装版 デール カーネギー (著) あまりに有名ななので今さら挙げるのもどうかとは思うんだけど、特に新しい環境で新しい人たちとつきあうことになる人には、もしまだだったら一読しておくことをお勧めしたいなと思います。 日語のタイトルは『人を動かす』になってるけど、原題は How Win Friends and Influence People なので少し雰囲気が違う気がします。 「人を動かす」方法というより「どうやったら人が喜んで動いてくれるか

    新社会人におすすめ!人間関係で悩む前に読んでおきたい一冊の本
  • Facebook運用者必見!覚えておくと役立つウォール投稿の3つの解析視点|ここを狙えばいいね!を増やせる! « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス

    Facebook運用者必見!覚えておくと役立つウォール投稿の3つの解析視点|ここを狙えばいいね!を増やせる! Calendar Card – January / Joe Lanman ウォール投稿のタイミング、ちゃんと意識できていますか? とある有名企業さんのウォール投稿を分析する機会があり、数字を見ていたところ投稿の時間帯によって「ウォール投稿へのいいね!数」に4倍の差が出ていました。(コメント数、シェア数も同様の傾向がありました。いいね!がつきやすいとエッジランクが上がりリーチも増えやすくなります。) 今回の記事では、ウォール投稿のいいね!数・コメント数・リーチ数を高めるために、効果測定で見るべき3つの視点と、その解析のために利用できるツールをご紹介します。(一応、うちの会社のツールですが、普通にかなり使えると思います。) ここでご紹介するやり方でウォール投稿を改善していくと、インプレ

    Facebook運用者必見!覚えておくと役立つウォール投稿の3つの解析視点|ここを狙えばいいね!を増やせる! « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス
  • ミニマリズムUIの課題と対策

    実世界のオブジェクトのような質感を UI に加えることで、使いやすさを向上させるアプローチは 親しみやすさを生み出すことから、インターフェイスデザインによく採用されるようになりました。これとは別にアプリの UI デザインでよく見かけるのが、モダニズムを彷彿させたミニマムなデザイン。装飾を最小限に抑え、グリッドで整理された見せ方になります。 代表的なのが Flipboard や Pulse のようなニュースリーダーアプリ。Textdeux や Sparrow といった仕事に使えるアプリでもミニマムなアプローチをよく見かけます。Instapaper や Read it Later は、すべての Web サイトをミニマリズムに再現できるアプリで、これらも高い支持を得ています。 もちろん、アプリデザインだけではありません。Windows Phone 7、Windows 8 で採用されている Met

    ミニマリズムUIの課題と対策