タグ

ブックマーク / wangantower.com (6)

  • HARUMI FLAG(晴海フラッグ)SUN VILLAGE 第1期/SEA VILLAGE 第2期の予定価格表 | のらえもんブログ

    Web予約700席が30分で埋まったという大人気の晴海フラッグ。 「のらえもんさん、私のところにそもそも予約のメールが来ないのですが」という人から連絡を受けたのですが、「晴海フラッグの資料請求済み」かつ「6月に来た晴海フラッグのアンケートに答えた人」から予約メールが届いたようですね。資料請求だけの人は今回来なかった?と聞くのですが、わかりません。 さて、のらえもんは晴海フラッグの販売再開を心待ちにしていた湾岸住民の一人。もちろん行ってまいりました。既に訪問済みなので案内はさらっとしたものでした。 まずは、価格表の方からシェアいたします。これだけですごいボリュームなんです! HARUMI FLAG SUN VILLAGE第1期予定価格表 晴海フラッグのSUNビレ価格表から公開します。画像はクリックすると大きくなります。

    HARUMI FLAG(晴海フラッグ)SUN VILLAGE 第1期/SEA VILLAGE 第2期の予定価格表 | のらえもんブログ
    shota-m
    shota-m 2021/09/07
  • タワマンのよく言われるデメリットって?住民目線であるあるを考えてみた。 | のらえもんブログ

    私もいわゆるタワーマンション住民になってから長いのですが、ぶっちゃけ低層マンションに憧れることもあります。 今回は、「タワーマンションでよく言われるデメリット」について、タワマン住民目線で当のところはどうなの?というところを考えてみたいと思います。なお、こちらはあえて私の経験値(n=1)のみで話しますので、一般的なタワマンの経験とズレていたら申し訳ないです。 この記事を書いた動機としては、「タワマン 」とGoogleに入れたら「タワマン あるある」がサジェストされてほう、とその記事を見たらひどいのなんの…とりあえずタワマンに住んだことも無い人が、タワマンはよくない!すぐに不動産一括査定で売却!みたいなアフィリエイトサイトが一番初めの方にでてきます。こんなのよりはよっぽどためになる話を自分なら書けるんじゃないかな、と。 さ、敢えて考えてみようタワマンのデメリット。 エレベーターが渋滞して待

    タワマンのよく言われるデメリットって?住民目線であるあるを考えてみた。 | のらえもんブログ
    shota-m
    shota-m 2021/04/11
  • コロナで湾岸タワマンの価格は今後どうなるか?リーマンショック時のマンション価格から未来予測 | のらえもんブログ

    まだ結論付けるのは早いでしょうけど、新コロナの経済的な影響については、大規模自粛&世界中鎖国状態では今後コロナ大不況が来るのは間違いないでしょう。となるとマンション価格は下がる? ええ、私は下がると思います。それではどれくらい下がるのか? 前回の大不況だったリーマンショックの時、その前のバブル崩壊の時、マンション価格はどうなったのでしょうか?歴史を紐解いてみましょう。 こちらは国土交通省が出している不動産価格指数のデータです。2008年4月からのデータが公開されています。南関東圏の区分マンションについて抜き出してグラフ化してみました。 国土交通省・不動産価格指数 南関東圏の区分マンションデータ(2008/04-2019/12)2012=100% なるほど、2008年にきれいに下がっていますね。 しかし実際にはリーマンショックの前にサブプライム住宅ローン危機があり、2007年末くらいから市場

    コロナで湾岸タワマンの価格は今後どうなるか?リーマンショック時のマンション価格から未来予測 | のらえもんブログ
    shota-m
    shota-m 2020/04/14
  • 【コロナショック追証】新型コロナは適温経済に現れたブラックスワン。そしてマンション市場は激変する | のらえもんブログ

    このブログは経済系ブログではありませんし、私自身も経済分析とは程遠い身です。そしてここは、次々に建つ湾岸マンションの応援ブログでもあります。ですが、あえて言わせてもらいます。 今回の新型コロナウイルスは、適温経済が続いた世界景気に突如現れたブラックスワンです。今回は金融危機ではなく、疫病という形で現れました※。 この三連休。来ならブログを複数回更新するチャンスでしたが、書く気力が湧きませんでした。 ブログを書くかわりに、のらえもんなりにこの3日間、様々なニュースに触れて、新型コロナウイルスが世界をどう変えていくのかを深く考えていました。武漢で大騒ぎの時、ダイヤモンドプリンセスが係留されていた時、日で感染者がヨコヨコになりつつある時。私は影響を完全にナメてました。 「金融システムは依然正常を保ったままだ、リーマンショックのときとは違う。大規模な政府の財政措置と金融緩和があれば乗り切れる」

    【コロナショック追証】新型コロナは適温経済に現れたブラックスワン。そしてマンション市場は激変する | のらえもんブログ
    shota-m
    shota-m 2020/03/24
    1年後
  • 世帯年収1,500万円の方向け!住宅ローンの推定からおすすめマンションをご紹介【令和2年最新版】 | のらえもんブログ

    ※このブログエントリの2020年バージョンが知りたい!と言われました。ということで、こちらのブログに追加します。 さて、マンションブロガーのらえもんへの挑戦状がやってまいりました。 のらえもん先生が 35歳共働き、子供2人、世帯年収1500万だったとしたら 現在のマンション価格高騰時代から、オリンピック後を見据えて どういう住宅取得戦略を考えるか — ケビン松永????フリーSE (@Canary_Kun) April 21, 2019 35歳共働き、子供2人、世帯年収1500万。まぁいますね。湾岸の若め夫婦にも多い感じです。 ちょっとプロファイリングすると、どちらも正社員、もしくは旦那が自営で奥様は公務員とか。 28で結婚、31と33で出産。3歳と1歳の子どもはすぐそばの保育園に入れて、奥様は子育てに理解のある職場。旦那は保育園の送りが役目という家庭です。世帯年収2,000万円を超えてく

    世帯年収1,500万円の方向け!住宅ローンの推定からおすすめマンションをご紹介【令和2年最新版】 | のらえもんブログ
    shota-m
    shota-m 2019/04/23
    参考になる
  • 【マンションブロガーが答える】住民の入れ替わりが激しいマンションは?調べてみた。 | マンション購入を真剣に考えるブログ

    売買回転率のトップは、シティタワーズ豊洲 ザ・ツインの年間4.1%となりました!5年で約20%所有者が変わることになりますね。反対に、同じ豊洲でもプライヴブルー東京は年1%しか所有者が入れ替わりません。ちなみに、大規模郊外ファミリーマンションの入れ替わり率は多くても2%、だいたいは1%からそれ以下と考えます。湾岸マンションは回転率が高いマンションばかりということになります。 ただ私は、この年間売買回転率だけでは測れないファクターがあると思ってまして: 全戸に対するファミリータイプ住戸の比率 ⇒当然1DK~2LDK比率が高いと回転率が高くなる 間取りが永住向きか否か ⇒同じ2LDKでも60平米と80平米では回転率が違うはず 一次取得層がエントリーしやすい価格帯か ⇒レックスガーデンやブリリア辰巳は4000万円台が多く、書いやすく売りやすいため、回転率が極めて高い。また、レックスに限らず東雲各

    【マンションブロガーが答える】住民の入れ替わりが激しいマンションは?調べてみた。 | マンション購入を真剣に考えるブログ
    shota-m
    shota-m 2018/09/27
  • 1