タグ

2005年8月30日のブックマーク (19件)

  • http://portal.boxer.ne.jp/column/nobi/archives/001108.html

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    自分用メモ
  • エキサイト創業者に聞く、Wikiブームの実情

    Joe Krausは、ビジネスを仕掛けるタイミングも、もちろん手を引くタイミングも心得ている。 Krausは、インターネット検索企業の草分けの1つであるExciteの共同創業者として、1990年代に絶頂を極めたIT起業家の1人であった。また、幸運にもネットバブルの崩壊による影響を免れた企業家としても知られている。 現在彼は、ネットバブル華やかなりし時代から学んだ教訓を、新たに立ち上げた「JotSpot」のビジネスに活かそうとしている。JotSpotはオンラインのコラボレーション・オーサリングシステムを基盤とするアプリケーション開発を行っている。Wikiがビジネスの世界に浸透し始めるなかで、Krausはこの技術が企業のあり方を変える新たなツールになり得ると考えている。 このWikiブームがどこまで広がるのかはまだ分からない。Wikiに対して批判的な人たちは、Wikiの実績は言うに及ばず、その

    エキサイト創業者に聞く、Wikiブームの実情
    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    Wikiが来る!ってよそのどっかにもあったけど、、、ほんまかいな
  • なぜ vi のカーソル移動は hjkl に割り当てられたか - swk's log

    * なぜ vi のカーソル移動は hjkl に割り当てられたか [tech] 246 users Bill Joy が使っていた ADM-3a という CRT ターミナルのキーボードには、 hjkl のキーにカーソルの矢印が刻印されていた http://www.srs.ne.jp/~north/netdaemon/vi.html この端末は^H、^J、^K、^Lを表示することでカーソルを左下上右に移動できたのです。^H(BACKSPACE)と^J(LINEFEED)はASCIIコードどおりですが、あとの2つは独自の拡張でしょう。 fj.editor.vi: Emacs vs vi 「ホームディレクトリの ~ も実は これ 由来なんじゃないの?」 http://www.bsddiary.net/d/200406.html#22 やるな ADM-3a. http://www.tentacle.

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    へぇ~
  • トリプトファン - 健康マトリックス

    トリプトファン【概要】トリプトファンは牛乳から発見された体内で合成することのできない必須アミノ酸のひとつです。トリプトファンは様々な品かのタンパク質に含まれますが量は多くありません。 トリプトファンはタンパク質生合成の材料となり、その他、肝臓、腎臓で分解されエネルギー源となります。さらにトリプトファンは脳に運ばれ、セロトニンを作ります。 トリプトファンの効果もしくは不足した場合の症状としてセロトニンが関わっているものがよく知られています。トリプトファンはセロトニンを通じて鎮痛、催眠、精神安定などの作用を及ぼします。アメリカでは精神安定、不眠解消を目的とした栄養補助商品にもなっているようです。 トリプトファンは不足すると精神的に不安定になりやすく、催眠障害を起こすことがありますが、過剰摂取は肝臓に悪影響を与えることがありますので、摂り過ぎには注意が必要です。 トリプトファンはビタミンB群や

    トリプトファン - 健康マトリックス
    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    トリプトファン→セロトニン
  • セロトニン - 健康用語辞典|healthクリック

    脳内の神経伝達物質のひとつで、必須アミノ酸であるトリプトファンの代謝過程で生成されるもの。ほかの神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽)、ノルアドレナリン(恐れ、驚き)などの情報をコントロールし、精神を安定させる作用がある。セロトニンが不足すると感情にブレーキがかかりにくくなるため、快楽から抜け出せずに依存症に陥ったり、うつ病になりやすいなどといった指摘もある。 他の用語を調べる

    セロトニン - 健康用語辞典|healthクリック
    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    セロトニン。
  • “柳に風”流のしなやかな強さを身につけよう - 幸せになる考え方

    “くよくよ”“イライラ”しやすい、傷つきやすい、落ち込みやすい、人間関係などの問題で苦しみやすいというような人は、「心が弱い」のかもしれません。 幸せになる考え方を身につけることで、少しでも「心を強くする」ことができたら、と思います。 ここでの「心を強くする」のイメージは“柳に風”です。 強い風が吹いたら流されて揺れてしまってもいい。 でも、風がやんだらすぐに立ち直る。 そんな「しなやかな強さ」を身につけることができたらいいのではないでしょうか。 風に逆らって無理して踏ん張ると疲れます。 暴風にあったらポッキリ折れたり根元から倒れてしまうこともあります。 世の中には、力を入れて踏ん張りすぎて心が折れてしまったり病に倒れてしまう人もいます。 また、何かある度に少しずつ傾いていって、来の健全な自分に戻れなくなってしまうような人もいます。 一つの事で傾いてもすぐに立ち直ることができれば、いろん

  • mixi

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    サーバサイドでのダブルチェックはしてないのか、、、
  • CSSの謎

  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 窓の杜 - 【NEWS】正常に読み取れないCD/DVDメディアからファイルを救い出すソフト「CDCheck」

    正常に読み取れないCD/DVDメディアから、できるだけ損失を抑えてファイルをハードディスクなどにコピーするソフト「CDCheck」v3.1.8.0が、16日に公開された。現在、作者のホームページからダウンロードできる。Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Server 2003で動作するシェアウェアで、価格は50米ドル。個人利用の場合は作者のホームページでユーザー登録を行えば無料で利用でき、ユーザー登録に必要な個人情報はメールアドレスのみ。 「CDCheck」は、ファイルをセクター単位でコピーし、読み取りエラーが発生した場合は読み取りを再試行したり、エラーのあるセクターのみをスキップしてコピーを行うソフト。経年劣化や傷などにより読み取りエラーが起きてしまうCD/DVDメディアから、読み取れる部分だけでもファイルを救い出したい場合などに利用できる。読み取りをスキップしたセク

  • 『ECMAScriptチュートリアル』

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    ECMAScript仕様。JavaScriptの再勉強の参考に。
  • Ajax Ajaxで基本認証+SSL [Javascript] All About

    Ajax Ajaxで基本認証+SSL [Javascript] All About
  • 大学教員の日常・非日常 : レポート丸うつしを見破る方法

    なんかアクセス数急上昇したと思ったら、ニュースサイト(?)で紹介されてました。ありがたや。 で、そこで見つけたレポート丸うつしの話、と続編。 今まで紹介したレポート丸うつし話のようなことが続々とでていました。リンクのアンダーラインそのままなんて、当におまぬけな例の多いこと(笑) ということで、フラスコが「こいつはインターネットや書籍丸うつしだな」と感じる瞬間と、コピペと感じさせないための対策をお教えしましょう。 素人〜上級のランク分けは、「素人でも見破れるぜ」という意味の目安です。 《素人編》 ・インターネットのサイトをコピーしたのでURLがはいっているetc. 最低限、ワープロソフトに貼り付けようよ……。ちなみにwindowsのメモ帳なんかに貼り付けると、書式がとれて迷彩がききますぞ。 《初級編》 ・文章の中に書籍やサイトに関する示唆、または変な一人称がある 「前章で述べたように…」「

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    このまえ驚愕したエントリの関連記事。
  • startup.pl で require? - naoyaのはてなダイアリー

    use と require の話、まだ引っ張るのかよって感じですがもうちょっとだけ。del.icio.us で typester 氏からコメントがありました。 requireだけでも、startup.pl のような使い方すればいいよね? んで、一瞬「そうか、startup.pl で全部 reuiqre すればいっしょなのか」と思ったんですがよく考えてみると、その場合 reuqire でロードされるのって結局 startup.pl に書いたファイルだけですよね。 この方法だと、XML::Atom みたいに中で色々使ってるモジュールとかは、その中の実装を考えて全部 require する必要が出てきます。ソースの require な部分を舐めて require するようなロジックを startup.pl に実装するってのも変な話だし。ということでやっぱり use だよなあと。 勘違いかも。 そう

    startup.pl で require? - naoyaのはてなダイアリー
    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    オライリー本はWebで全部読めるのかな?
  • Windows XP SP2 (Service Pack2)でのJavaScriptの動作に関して

    Windows XP SP2(以後SP2と略)では、様々なセキュリティ面での変更があります。もちろんJavaScriptも例外ではなく、従来ブラウザクラッシュ(ブラクラと略され表記される事が多い)を引き起こしていたサブウィンドウを延々と生成したり、サブウィンドウを閉じる事ができなかったりするなどの処理が利用者の許可なしにはできなくなっています。 SP2とJavaScriptに関してはマイクロソフト社のページに記述があります。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/xpsp2websites.asp#xpsp2webs_topic5 2004年11月7日現在、このサイトにアクセスしてくるユーザーでWindows XP SP2の割合は、だいたい1/3くらいのユーザー数になっています。以下のページで、リアルタイムにアクセス状況

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    WinXPSP2でのJavaScript動作
  • Coding Guidelines | Mono

    Multiline Parameters When you need to write down parameters in multiple lines, indent the parameters to be below the previous line parameters, like this: Good: WriteLine (format, foo, bar, baz); If you do not want to have parameters in the same line as the method invocation because you ar running out of space, you can indent the parameters in the next line, like this: Good: WriteLine ( format, mov

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    The Linus Torvals trick
  • 日本の自販機から資本主義の本質を考える

    の自販機から資主義の質を考える 2005年8月26日 コメント: トラックバック (0) Momus 2005年08月26日 日を訪れはじめたころから、私は飲み物の自動販売機が大好きだった。24時間営業で、どんな通りにも並んでいて、往来を白い光で照らしている。昼も夜も置きっぱなしだというのに、壊されることも、お金を盗まれることも、立ち小便をひっかけられることもないのには感動した。私は、道という道にこのように便利なコイン式の販売機を置いておけるほど日の社会が安全で安定していることに感心しただけではなく、そこで売られている飲み物にも心を惹かれた。砂糖控えめのジュース類やビール、緑茶といったものだ。 日では、米コカ・コーラ社の現地法人でさえ、『コカ・コーラ』や『ファンタ』だけでなく、缶やペットボトル入りの緑茶を売っている。添加物や砂糖は一切加えられていない、健康にいい物の緑茶だ。

  • チームリーダー日記 : 第1期(0.1版)

    第1期は、さらっと書きました。 ただ、第1期は仕込み期間として、とても重要でした。 ちなみに、1年目というのは、西暦2000年なので、今から5年前ということになります。 --- ■第1期(1年目、2年目、3年目) Junitを使ってみた。 永遠と繰り返される単体テストにむかつき(?)、いろいろ調べているうちにjunitにたどりついた。 自分の担当分の単体テストを基的に全部Junitで行なった。 一通りやったことで、面倒な試験とか、工夫の仕方、勘所(?)がわかった。 やりやすいところしかやってないと、こういう勘所は理解できないと思う。 HttpUnitやCactusを使ったりした。 Web系の試験です。 自分の担当箇所の結合テストを全部cactusでやった。 cactusだけでは出来ない箇所があったので、cactusを改造した。 →MLに投稿しようとしたら、1日違いで、他の人が他の実装で解

    shozzy
    shozzy 2005/08/30
    連載。とにかく使ってみる姿勢が大事か。
  • チームリーダー日記 : 偉そうじゃないマネージャ

    http://d.hatena.ne.jp/m_pixy/20050826 > ■[job][PM]管理者という人種 21:03 > 管理者(少なくともここの人たち)は、必要以上にデータを欲しがる。結局 > その人のところにいってヒアリングするしかないような分類だったとして > も、それが「分類」されてそこにあることを好む。 > > ツールを提供する側は、全部聞いてたらキリがないので、当に必要なデー > タの範囲を一緒に考えて提示することが必要。 ■マネージャの仕事って、その時その時に必要な進捗情報を考えて、それを低コストで収集するってことだと思う マネージャの仕事というのは、当に進捗に役立つデータ(情報?)を取得することが肝であって、その仕事を他人に「やれ」と命令して、その頼まれた人が出来ちゃったら、もうその頼まれた人がマネージャをやればいいと思うんです。 ■進捗を把握するのに必要な