タグ

2005年11月29日のブックマーク (17件)

  • 37 Signals のビジネスモデルはあくまで Web デザインコンサルティングなのだろうか | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    このエントリで書いた内容は間違い、実際にはまったく逆でした。詳しくはコメントを参照してください。間違った内容を書いてしまい申し訳ありません。ogijun さんご指摘ありがとうございます。 The 37 Better Project は、Backpackit や Basecamp などでいわゆる Web2.0 的なサービスを先導し、開発フレームワークの Ruby on Rails でブラウザベースアプリケーション開発に旋風を巻き起こしている 37 Signals の新ページ。 もともと、 37 signals は Web UIコンサルティング会社で、Backpackit などオンラインの情報共有サービスは実質無料。利用の多いユーザからは料金を取ることになっているが、有料ユーザがどれぐらいいるのかは怪しく、どうやって儲けるのかビジネスモデルがはっきりしないところが、典型的な Web 2.0

  • はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について
    shozzy
    shozzy 2005/11/29
    あえて短く
  • 『はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について』へのコメント
  • Google Talk、実行中メモリに名前やパスワードが平文で保存されていた

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • 特定のドメインのメールアドレスでの登録停止について - はてなダイアリー日記

    昨日ご報告いたしました件と関連いたしまして、不正な内容と思われるユーザー登録が多数行われましたので、特定のドメインのメールアドレスでのユーザー登録を停止させていただきました。 はてなでは正しい氏名や生年月日などを登録いただけない場合や、同一人物による登録の可能性がある場合にはご利用をお断りする場合がございます。ご了承ください。

    特定のドメインのメールアドレスでの登録停止について - はてなダイアリー日記
  • Life is beautiful: Aクラスの人はAクラスの人を採用したがるが、Bクラスの人はCクラスの人を採用したがる

    連休のしめくくりは、DVD「The Incredibles」(日での題名 Mr.インクレディブル)の鑑賞。Pixar の映画は全て見たと思いこんでいたのだが、これだけを見ていなかったことに「スティーブ・ジョブズ・偶像復活」を読んでいて気が付いて以来、見たくて仕方がなかったのだ。 既に知っている人も多いかも知れないが、「The Incredibles」以前の Pixar の作品、「Toy Story」、「A Bug's Life」などは全て John Lasseter 自らが監督した作品。それを、あえて外部から Brad Bird を招き入れて作らせたのが 「The Incredibles」である。他の Pixar 作品と少し毛色が異なるのも納得できる。 「スティーブ・ジョブズ・偶像復活」を読んでいて、この映画を見たくなった理由は、Brad Bird をこの映画のために Pixar に招き

  • Diary of 2005/11/22

    2005/11/22 火曜日 なんでもかんでもExcel症候群 何でもかんでもPowerPoint症候群の弊害を日記で書いたのだが、それよりも世の中に広く広まっている病的な物と言えば、なんでもかんでもExcel症候群であろう。とにかく通常の表だけに飽きたらず、提出書類から報告書まで何でもかんでもExcelなのである。つまり「何でもかんでもExcel症候群」とはExcelだけですべての仕事が完結してしまう恐ろしい病気なのだ。 その病巣の由来を簡単に予想するとすれば、子供の頃に升目の入ったノートで漢字の書き取りをやらされ(つまりカーニングとかに無頓着になる)、読書感想文などの類は原稿用紙で書かされ、漢字は少ない文字数で情報量を詰め込めることからすっきりとした表が書きやすく、何でもかんでも表にしないと気が済まないという日人の悲しい習性に由来する物であろうと思うのだ。 まぁUnixでEmacsし

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
    タイトル勝ちだな/たいていどこでも入っていてそれなりに柔軟なツールがExcelしかないという現実
  • UIEvolution Japan の設立宣言。そしてもちろん、人材募集はGoogle Baseで。

    今まで、私の会社(UIEvolution Inc.)は主に米国でのみビジネスを展開してきたのだが、携帯端末・ブロードバンドの普及率、今後2~3年で格的に立ち上がると予想されるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス、ネットと繋がり始めるカーナビやデジカメ、などを考慮すれば、そろそろ日でのビジネスを気で立ち上げる必要があると判断した。特に、パソコン、携帯電話、セットトップボックス、カーナビ、ゲーム端末、携帯型メディアプレーヤー、などさまざまなデバイス・ネットワークにまたがった形でのパーベイシブ・アプリケーション(参照)という世界を実現しようとしている弊社としては、日市場は絶好の実験場でもある。 そこで、UIEvolution Japan(UIEJ)を設立することに決定した。ただし、通常のソフトウェア会社の日法人のように、米国社で作ったものを日語化して日で売る、という代理店的な

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • Ruby on Rails統合開発環境 - RadRails 0.5公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    RadRails.org, the RadRails teamは26日(現地時間)、RadRailsの最新版となるRadRails 0.5.0.1を公開した。RadRails 0.5.0.1は一日前に公開されたRadRails 0.5のマイナーバグ修正版。RadRails 0.5に発見された式補完およびアウトラインビュー選択機能に関するバグを修正したもの。 RadRails 0.5.0.1はEclipseベースの環境、Eclipse RCPにSubclipseプラグインを適用した環境に構築されたRuby on Railsフレームワーク用の統合開発環境。Common Public License version 1.0のもとでオープンソースソフトウェアとして配布されている。標準で用意されているバイナリパッケージはWindowsMacOS X・Linux用。Eclipse用プラグインも提供さ

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • Ajax は難しい? AHAH ならどうだ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    AHAH は Asynchronous HTML and HTTP の略で、Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなものだ。 AHAH (アハー、と読むのだろうか)は、Ajax の簡略版と言える。提唱者の主張するその特徴は、 XML スキーマとか考えないことでデザインが高速にできる 現行の HTML を再利用でき、新たにウェブサービスを作る必要が無い すべてのデータはブラウザで見える形でやりとりされ、デバッグやテストが簡単 HTML はページの DOM に直接埋め込める形で返されるので、パーズが不要 HTML なので、デザイナが CSS で直接フォーマットできる。XSTLT でプログラマーが整形するよりいい 処理はサーバ側で行われるので、クライアント側でプログラミングは無い サーバ/クライアント間のデータ転送を、無駄

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • 炎上したソニーのブログの件

    ソニーの新しいウォークマンの発売とともにスタートした『ウォークマン体験日記』のコメント欄があれて、オープン3日で閉鎖されたらしい。 http://www.so-net.ne.jp/blog/walkmandiary/ 僕は稼動していたのをみていなかったんだけど、どうも素人がウォークマンを使ってみてそれをレポートするという形式で運営されていたモノで、それがどうも嘘臭いぞということになり、コメントスクラムにあったらしい。 【ネタ元】 1.ここはソニーウオッチサイト(A max of a shallow Part2 comming soon) 新しいウォークマンのレビューを個人ブログでやってもらおうとしたんですな で4人集められたんだけども、みんながみんな嘘くさい、プロ臭い 書いてることも嘘くさい で、ピンキーって人がボロを出してあえなく沈没 新しいウォークマンが発売されて三日で終わりました 2

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
    「“財布は上流、頭は下流”という新しい階層」
  • AJAXよりカンタン、AHAH (アハー) - モジログ

    秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog - Ajax は難しい? AHAH ならどうだ http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/11/ajax_ahah.html <AHAH は Asynchronous HTML and HTTP の略で、Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなものだ。 AHAH (アハー、と読むのだろうか)は、Ajax の簡略版と言える>。 ほほう、そんなものがあったとは。 Microformats - AHAH: Asychronous HTML and HTTP http://microformats.org/wiki/rest/ahah これだ。 なんだ、またMicroformatsの仕業か。 さすが、いつも単純化ばかり考えてい

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • koyachiの日記 - Flickrの中のヒトのLAMP構成プレゼン(Hardware Layouts for LAMP Installations)訳

    del.icio.us見てたら面白いファイルがあったので訳しながらはてな記法ワープロでメモったものを公開します。2005/10/18-25に行われたZend/PHP Conference & ExpoにてFlickrのJohn Allspaw氏が発表されたプレゼンの内容のようです。英語読めるヒトは物のほうをご覧ください。そもそもプレゼンなので長文はほとんどないし、図も入ってるので。天丼に親近感を覚えました。 あと はてな記法ワープロいいですね。ついでにはてな記法なプレゼンツールも是非作ってください!!! 普通にSQL書いてMySQL使うのは出来るけど負荷とかほとんど考えたことないなーと思って「実践ハイパフォーマンスMySQL」読んでたところでhttp://del.icio.us/tag/flickr+mysqlあたりで見つけました。「実践ハイパフォーマンスMySQL」だと6章から9章辺り

    koyachiの日記 - Flickrの中のヒトのLAMP構成プレゼン(Hardware Layouts for LAMP Installations)訳
    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 205 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサーチプロジェクトとは別に、普段からデジタル時代の「新聞 切り抜き」に相当する情報収集・整理を行う必要が… 2021.02.10 2021.05.08 289 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • AHAH (アハー)補足 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    昨日のエントリ Ajax は難しい? AHAH ならどうだ で紹介した AHAH だが、別に「AHAH が AJax を置き換える」とか「これからは AHAH だ」とか言いたいわけではないよ。 Web クライアント-サーバ間(の lazy な、とか、部分的な)データ伝達を考えたときに、Ajax というのは「XML であること」をけっこう重視して宣言された。 XML でデータを流通させるのにはやはり意味があって、同一のデータを基にクライアント側で表現方法を複数切り替えるとか、描画にクライアント側のマシンパワーを積極的に使いたいとか、であれば XML ぜんぜんオッケー。また、サーバ側から提供される XML データを、広く公開して他のクライアント(や他のサーバ)でも使ってもらおう、というときも、標準である XML を使うことの意義は大きい。AHAH でそんなもの提供したら、読む側は独自 HTML

    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • はてなでの「ぼくはまちちゃん!」問題 ざっくりまとめ

    はてなダイアリー日記 - メインアカウントを多数保持している可能性のあるユーザー様につきまして http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20051128/1133151686 と公式の日記で書かれているように、はてな2005ネット流行語大賞の不正投票なのか単なるスクリプト荒らしなのか分かりませんが、その流行語にエントリーされてる「ぼくはまちちゃん!」というキーワードを言及してる日記一覧がとんでもない事になっています。 「ぼくはまちちゃん!」を含む日記 2005-11-27 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%a4%dc%a4%af%a4%cf%a4%de%a4%c1%a4%c1%a4%e3%a4%f3%a1%aa?date=20051127#keyworddiary 「ぼくはまちちゃん!」を含む日記 2005-11-28 ht

    はてなでの「ぼくはまちちゃん!」問題 ざっくりまとめ
    shozzy
    shozzy 2005/11/29
  • サムスン、過去最大7インチのフレキシブルLCDを発表

    Samsung Electronicsは、新たに7インチのフレキシブル液晶ディスプレイ(LCD)を開発した。フレキシブルLCDは、電子ブックなどの製品に今後使用される可能性のある技術のひとつである。 このディスプレイは、機能的にはテレビやノートパソコンに使われているLCDパネルと変わらないが、決定的な違いがある。フレキシブルLCDは、ガラス基板の代わりに軟質プラスチックを素材としているため、曲げることができる。Samsungによれば、曲げても割れないという同プラスチックが持つ柔軟性により、フレキシブルなカラースクリーンの開発が可能になるという。 新スクリーンは640ピクセル×480ピクセルの解像度を持ち、同社が1月に披露しているプロトタイプと比べると2倍の表面積を有する。 このフレキシブルなスクリーンの製造には、Samsungが開発したトランジスタの低温製法が利用されている。この製法により

    サムスン、過去最大7インチのフレキシブルLCDを発表
    shozzy
    shozzy 2005/11/29