2011年2月28日のブックマーク (3件)

  • ちょっといいこと始めます。:【AR事例154】米国で始まったメチャすごいサービス VIEWDLE うわー未来がやってきた。

    『嘘やろ??』と思いWEBサイトに行って確認しました。 まずは、WEBサービスで始まったこのサービス。 どれぐらいの精度で認識できるのか? またスマートフォンがいつからサービスインされるか? はWEBサイトから読み取れませんが、 僕にとっては 背筋がジ―ーンとなるような情報でした。 これで、顔をトリガーにして人チェックインのSNS ができることになる。 いやはや僕らがチンタラしてる間に未来が間もなく やってくる。 焦ってます。

    shu-SDK
    shu-SDK 2011/02/28
  • LEAFから始まるソーシャルメディアの対話

    SIPSからみえてくる課題 先日サトナオ・オープン・ラボがソーシャルメディアに対応した新しい生活者消費行動モデル概念「SIPS」を発表しました。今の時代における消費者の行動を Sympathize (共感する)、 Identify (確認する)、Participate(参加する)、Share & Spread(共有・拡散する)という4つのステージに分解。共感から共有へ。そしてまた共感へと繋がるサイクルを分かりやすく表現しています。資金をもつ企業だけが情報を伝達できるのではなく誰もが影響力をもつということを前提に、顧客とどのようにコミュニケーションをとれば良いか考える上において SIPS は基といえるのではないでしょうか。 しかしながら、SIPS のサイクルには幾つか検討しなければならない点があります。 解説ではソーシャルメディアという一般消費者も影響力がある世界を意識してはいるものの、「

    LEAFから始まるソーシャルメディアの対話
  • ポッドキャストを再開します : could

    デザインポッドキャスト ポッドキャストを再開します 新たなスタートという意味を込めて「Automagic」に改名。Webデザインやそれを取り巻く世界にフォーカスしたポッドキャストを配信していきます。今回は特別版として境佑司さんとの対談を収録。 2005年1月から2009年まで「Inflame Casting」という名のポッドキャストを配信していました。日では初期から配信していたポッドキャストのひとつで iTunes Store にもなぜかオススメポッドキャストとして表示されていた時期もありました。聞いてくださっていた方もいるのではないでしょうか。2008年あたりからこのサイトの記事の内容を濃くするために時間を割くようになってから、反比例するかのようにポッドキャストの配信が減り自然消滅してしまいました。 いつか再開しようと考えていたのですが、またやるのであれば中途半端にしたくありませんでた

    ポッドキャストを再開します : could