タグ

ブックマーク / www.nishiohirokazu.org (2)

  • 西尾泰和のブログ: vim7カテゴリを作りました。

    保存して終了がZZだったのか:qだったのかわからないvi初心者がvim7でPythonを書くようになるまでのドキュメンタリーになる予定。 __ orz. __ とりあえず、vim7はすごくいいらしい。Pythonの補完が聞くらしい。 川o・-・)<2nd life - vim7の新機能 Omni completion。pythoncomplete - Python Omni Completion : vim onlinevim7自体のインストールは書くことがないくらい簡単に終了(Windowsだからインストーラを起動するだけ) とりあえずREADME.txtを読む。 DOCUMENTATION The best is to use ":help" in Vim. If you don't have an executable yet, read "runtime/doc/help.tx

    shunuhs
    shunuhs 2006/10/09
  • 西尾泰和のブログ: Pythonでタブ区切りデータを出力する方法

    毎回実装するのがさほど苦にならないので、ついつい毎回実装してしまったりするタブ区切りデータの出力ですが、やっぱりたまに改行をつけ忘れたりstrで文字列にするのを忘れたりすることがあるので、まとめてみることにしました。 class TSVFile(file): def write(self, v): file.write(self, "\t".join(map(str, v)) + "\n") これは普通のfileを継承して、writeだけ独自のものに差し替えたクラスです。こうすると、以下のように普通のファイルを扱っている気分で、タブ区切りでの出力が出来ます。 fo = TSVFile("c:\\test.txt", "w") fo.write((1,2,3)) fo.write((4,5,6)) fo.close() ただし、タブ区切りじゃなくてカンマ区切りでもよくて、数字やアルファベット

    shunuhs
    shunuhs 2006/06/25
    コードがすっきりしてていいね
  • 1