EMnet対応端末で利用できるアクセスポイントには、ダイレクトにインターネットに接続する「emb」と、ワイモバイルのサーバ(EMOBILE GW)を経由することで多様なコンテンツ提供を実現する「EMnet」があります。 ※「emb」が利用できない機種もあります。
210.153.84.0/24 210.136.161.0/24 210.153.86.0/24 124.146.174.0/24 124.146.175.0/24 全てのiモード対応端末 新しいIPアドレス帯域(124.146.174.0/24 および 124.146.175.0/24)は、2008年10月10日に追加となります。
ソニー・ミュージックネットワークは1月27日、3~10秒程度の短い着うた「着うたミニ」の配信を自社の携帯電話向けサイトでスタートする。価格は105円。 ビリー・ジョエルの「ストレンジャー」やマイケル・ジャクソンの「今夜はビート・イット」など、まずは洋楽95曲を配信。イントロやリフなど曲の印象的な部分を3~10秒に切り出して提供する。 電話やメールの着信音、目覚ましなどでの利用を想定。すでに着メロを使っているユーザーや、着うたの利用率が低い年配層が多い、往年の音楽ファンにもアピールするとしている。
携帯サイト開発で考慮すること PCサイトの作成経験者が初めて携帯サイトを作るときには、どのような所に違いがあるのかをまず認識しなければなりません。PCサイトの場合ブラウザの数も限られており、またそれぞれの動作も大きくは異なりませんが、携帯サイトではキャリアはもちろん機種ごとにも動きが変わってきてしまいます。そして携帯サイトはPCと違い、ブラウザのバージョンアップができません。そのため広く使ってもらうサイトを作るには古い機種にも対応しなければならず、多種多様な仕様の端末を想定して開発をしていく必要があります。そのため開発の前にどのような点に気をつけなければならないかをきちんと認識しておく必要があります。 携帯サイトの開発において、最初のポイントは「携帯端末で画面を正しく表示すること」です。PCサイトと同じように携帯サイトを作成すると、画像が表示されなかったり、画面レイアウトが崩れたりといった
ギターメーカーの米Fenderと米キャリアT-Mobileは1月14日、Android携帯の限定Fenderモデルを発表した。音楽アプリやエリック・クラプトンの曲が搭載される。 この「T-Mobile myTouch 3G Fender Limited Model」モデルは、HTC製のAndroid携帯電話「myTouch 3G」をベースに、Fenderと協力してデザインしたもの。Android Marketで公開されている音楽アプリ「Guitar: Solo」「Music Light」、マルチメディア同期化ソフト「doubleTwist」のカスタム版がプリインストールされ、エリック・クラプトン、アヴリル・ラヴィーンなどの楽曲が付いてくる。Fenderブランドのケースなどのアクセサリも提供される。
携帯電話から社内のメールや添付ファイルを高速かつ安全に閲覧できる 高いセキュリティ環境で社内情報の活用を促進! 「Keitai Remote メールアクセスNS/ES」 サービス提供開始 富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、独自の画像処理技術を用いてオフィスで利用しているメールや添付ファイルに携帯電話からでも高速かつ安全にアクセスできる新サービス「Keitai Remote メールアクセスNS(Lotus Notes/Domino対応版)」と「Keitai Remote メールアクセスES(Microsoft Exchange対応版)」を、本日より提供開始いたします。 近年、顧客への迅速な対応や業務効率向上のため、営業職など社外で業務を遂行する社員が社内のメールなどの文書情報を利用したいというニーズが高まっています。また、企業活動自体に影響を与えかねない新型インフルエンザなどへの対
フィーチャフォン向けに HTML 文書を作成するに当たってご留意願いたい事として、文字コード, 携帯電話独自の機能及びフィーチャフォンで使えないか使うべきでない機能について解説します。 実際にマークアップするには。 文字コードについて。 文字コードとしては、シフト JIS コードまたは UTF-8 を用いて下さい。 かつては UTF-8 だと KDDI/沖縄セルラーの端末に問題がありましたが、令和 4年に同グループのフィーチャフォンが停波したため問題はなくなりました。 その他、マークアップに当たって心掛けたい事。 例え携帯電話向けといえども、HTML で記述する以上、PC で閲覧される恐れもあります。 PC での閲覧に問題が生じないように、しっかり基本となる要素などで論理的にマークアップしましょう。 詳しくは実際の携帯電話向けコンテンツ作成で解説します。 フィーチャフォンならではの HTM
“特殊だ”と形容されることの多い日本の携帯電話向けWebサイト。そこには、さまざまな思い込みや性善説の上しか成り立たないセキュリティが横行しています。本連載は、ケータイWebの特殊性をていねいに解説し、正しいケータイWebセキュリティのあるべき姿を考えます(編集部) 無視できない“ケータイWeb”セキュリティ はじめまして。今回からこの連載を担当することになりました徳丸浩といいます。この連載では、携帯電話向けWebアプリケーション(以後「ケータイWeb」と表記します)のセキュリティについて解説します。ここでいう携帯電話とは、iモードやEZweb、Yahoo!ケータイなど、日本で従来、広く利用されているサービスを指します。一方、いわゆるフルブラウザやiPhone、Android端末などは含みません。 ケータイWebは、一般のPCなどから利用されるWebと比較して、使用技術の90%くらいは共通
日本でもカフェなどで「FREESPOT(フリースポット)」をはじめとした無料の無線LAN接続サービスが提供されており、ノートパソコンや携帯ゲーム機などを持ち込んでインターネット接続を楽しめるようになっていますが、そのサービスを骨の髄までしゃぶり尽くすように利用している人々がいるようです。 本格ゲーミングパソコンを持ち込んでいるほか、デスクトップパソコンを持ち込んでインターネット接続を利用している衝撃のムービーも公開されています。 詳細は以下から。 これがその写真。ノートパソコンと専用コントローラーでフライトシミュレーターを楽しんでいますが、周囲の視線が非常に気になるところです。 http://i.imgur.com/1Weph.jpg また、2008年春にアメリカで開始された大手カフェチェーン店「スターバックスコーヒー」が、無料の無線LAN接続サービスの提供を開始したのに合わせて、スターバ
経済産業省は11月21日から、使用済み携帯電話を最高5万円の商品券がもらえる応募券と交換する「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」を実施する。携帯電話が含んでいる貴金属やレアメタルのリサイクルを促進するのが狙いだ。 回収対象は携帯電話、PHS、データ通信カード。家電量販店や総合スーパーなど全国約1800店舗の店頭で来年2月28日まで行う。コースが2つあり、 (1)「ゴールドコース」──2500円以上の携帯電話の購入・機種変更とあわせて使用済み携帯の回収に協力した場合。5万円・5000円・1000円の商品券が当たる応募券を進呈する。 (2)「シルバーコース」──携帯の購入・機種変更を伴わずに回収に協力した場合か、2500円以下の購入・機種変更の場合。1000円の商品券が当たる応募券を進呈する。 応募券はそれぞれ回収台数に応じて進呈する。抽選はWeb上で行い、応募券のシリアルナンバーを入力
2009/05/29 米グーグルは5月28日、米国サンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O 2009」で、まったく新しいメッセージングおよびコラボレーションのためのプラットフォーム、「Google Wave」を発表した。同日、開発者向け早期プレビューとして公開。限定的にアカウントを発行して、外部の意見を取り入れながら開発を進める。年内にも一般向けサービスを公開し、それに続いてサーバの実装も順次、Apache2.0ライセンスのもとでオープンソースで公開していく予定だという。 プロジェクトリーダーで、Google Waveの基調講演でデモンストレーションを行ったラース・ラスムセン氏は、Google Waveは「3つのP」からなると説明する。 Google Waveのプロジェクトリーダー、ラース・ラスムセン(Lars Rasmussen)氏は、Google Waveは「3つのP」
NTTドコモやソフトバンクモバイルが2009年夏モデルを発表したことから、近いうちにKDDIも2009年夏モデルのau端末を発表するとみられていますが、パナソニックが端末の供給を中止することが明らかになりました。 詳細は以下の通り。 asahi.com(朝日新聞社):パナソニックモバイル、KDDIへの夏商戦向け携帯電話端末の供給中止 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル 日刊工業新聞社の報道によると、パナソニックの携帯電話部門であるパナソニックモバイルがKDDI対して2009年夏商戦向けのau携帯電話端末を供給しないことを明らかにしたそうです。 これは同じ通信規格を採用しているNTTドコモやソフトバンクモバイルに対して、KDDIの採用する通信規格は独自性が強いため、端末メーカーにとって開発費用が別途必要になり、高付加価値の製品を提案するのが難しくなっている背景があるためで、夏商戦向けの端
携帯電話各社は定期的に携帯電話の新機種を発表しており、先日もNTTドコモとソフトバンクモバイルがそろって最新機種を発表しましたが、はたして本当の意味での「買い時」はいつなのでしょうか? 今回は「後悔せずに携帯電話を購入するには、いったいいつ購入すればいいのか」ということについて、NTTドコモとau、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・モバイルの各ユーザー向けにまとめてみました。以下のような条件に当てはまる人は参考にしてみるのもいいかもしれません。 ・最新の携帯電話を購入して喜んでいたら、1ヶ月もしないうちに新機種が発表されて悔しい思いをした人 ・携帯電話端末の価格が高騰しているので、最新シリーズの高機能なモデルではなく、型落ちになった高機能モデルを安く購入したいと考えている人 詳細は以下の通り。 ■携帯電話の「買い時」はいつなのか? 携帯電話の「買い時」について考えた時、まず真っ先に考
6月に迫ったauスマフォを目前にしつつE30HTを購入しようとしています。 購入を検討しアチコチの情報を見て気になる点があるので質問します。 1 バッテリ 設定のみで解消出来るのでしょうか? 2 勝手にパケ通 単独利用で放置していても通信しちゃうのでしょうか? 3 プロバイダ 自宅にネット環境が無く特にこだわりは無いのでau.netで使おうと考えてますが他社プロバイダの情報が有れば比較したいです。 4 Eメール EZサービスが使えない為メールアドレスを取得しなくてはなりませんがau.netでの取得は端末から可能ですか? 既存の記事を読めば読むほど知っておかないとエライ不便になると思い投稿させて頂きました。 アチコチ読んで何が正解か迷って仕舞いました(汗) 手に入れたら入れたでまた質問するとは思いますが今回は上記4点でお願いします。 書込番号:11281650 0点
E30HTは、HTCのTouch Proをベースとしたモデル。背面はダイヤモンドカットではなくフラットな形状になるようだ KDDIは3月17日、同社初のWindows Mobile搭載スマートフォン「E30HT」を5月に発売すると発表するとともに、提供条件を明らかにした。 E30HTは、Windows Mobile 6.1を搭載したHTC製のスマートフォンで、スライド型のQWERTYキーを備えた「Touch Pro」がベースになっている。通信方式はEV-DO Rev.Aで、下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsでのデータ通信が可能。料金プランはシンプルコースもしくはフルサポートコースが選択可能で、日本国内でのパケット単価はE30HT単独利用の場合で0.21円/パケット、PC接続の場合は0.105円/パケット。なおパケット通信料は、定額サービス「ダブル定額」「ダブル定額ライト」などが
今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く