タグ

sunbirdに関するshutaroのブックマーク (3)

  • スケジュールを複数人で共有するためにGoogleカレンダーのCalDAVプロトコルとSunbirdを使ってみる

    GoogleカレンダーがCalDAV(カレンダー情報を共有するプロトコル)に対応したわけですが、この機能を使えば複数人でスケジュールを共有することが可能になるため、少人数のオフィスなどであればちょっとしたグループウェア代わりに使えるかも? ということで、実際に設定してみました。 Sunbirdのインストールから実際の設定、使ってみた感想などは以下から。 Official Gmail Blog: Syncing your Google Calendar Get Started with CalDAV - Calendar Help Center 今回はWindows上で動かすので、ここからSunbirdをダウンロード クリックしてインストーラを実行 「次へ」をクリック 「使用許諾書に同意する」にチェックを入れて、「次へ」をクリック 「次へ」をクリック 「完了」をクリック Sunbirdが起動

    スケジュールを複数人で共有するためにGoogleカレンダーのCalDAVプロトコルとSunbirdを使ってみる
  • スケジュール管理ソフト「Sunbird」からGoogleカレンダーを更新する方法 - GIGAZINE

    イマドキのスケジュール管理と言えば「Googleカレンダー」なわけですが、やはりオフラインのローカルで動作するソフトウェア上でトータルにサクサク管理したいという需要もあるわけです。 そんな要望に応えてくれるのが、「Sunbird」という無料の予定管理ソフト。Firefoxを作っているMozilla Foundationがオープンソースで開発しています。 で、個人的な感想で言うと、確かにGoogleカレンダーは便利なのですが、ログインするのが面倒で使わなくなり、対してSunbirdならクリックして起動するだけで済むため、「毎日予定を入力して確認する」となると、なぜかいつもブラウザが起動しているのに、Sunbirdに軍配が上がってしまったわけです。しかし、自分の予定を相手に公開できないのは不便。SunbirdからGoogleカレンダーに入力でき、なおかつ相互に同期してくれればいいのに……。 と

    スケジュール管理ソフト「Sunbird」からGoogleカレンダーを更新する方法 - GIGAZINE
  • Mozilla、「Sunbird」「Lightning」のバージョン0.5リリース

    Mozilla Foundationは6月27日、オープンソースのスケジュール管理ソフト「Sunbird」と、Thunderbirdにスケジュール機能を追加する拡張機能「Lightning」のバージョン0.5をリリースした。 Sunbird 0.5はこれまでのバージョンと比べてカレンダーのユーザーインタフェース、パフォーマンス、印刷機能が改良されている。作業時間を設定する機能が復活し、Google Calendarをサポートする(拡張機能Google Calendar Provider」が必要)。またSunbird 0.2、iCal.app、Evolutionのデータを自動的に移行できる。 Lightning 0.5は上記の改良点に加え、Thunderbirdとの統合が強化されている。 SunbirdとLightningの0.5はWindowsMac OS X、Linuxに対応し、22

    Mozilla、「Sunbird」「Lightning」のバージョン0.5リリース
  • 1