2014年1月30日のブックマーク (2件)

  • モバイルアプリ向けUIフレームワークionicがSassで作られている&AngularJSに最適化されていて俺得すぎる | mah365

    HTML5でモバイルアプリを作るなら、UIはionicで決まりなのでは!と思えるぐらい良いライブラリです。AngularJS&Sass派の人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。 はじめからAngularJSで使うことを念頭に置かれているのが良い はじめからAngularJSで使うことを念頭に置かれているので、モバイルアプリで当たり前に使う機能をAngularJSから簡単に操作できるように、ionic-angular.jsというライブラリが用意されています。 ナビゲーション(Views and Navigation) テーブルビュー(List) タブバー(Tab Bar) スライドメニュー(Slide Menu) などなど、一通りの機能がAngularJSから操作できるようになっています。 設計方針もCocoa Touchっぽくしているとのことで、iOSネイティブで開発していた人にもとっつき

    モバイルアプリ向けUIフレームワークionicがSassで作られている&AngularJSに最適化されていて俺得すぎる | mah365
    side_tana
    side_tana 2014/01/30
    kawaii
  • 「ソースはねとらぼ」と言われたい 月星食品と“ねとらぼソース”を作ってみた

    12月某日、記者はとあるソース工場へ向かっていた。編集部のある東京・大手町から電車を乗り継ぎ、2時間かけてはるばる栃木県足利市へ。一応ITとネットが専門のねとらぼ記者がなぜ栃木県のソース工場へ向かっているのか。それはさかのぼること1カ月前――。 ねとらぼの記事を多くの人に読んでもらいたいと、常々考えていた編集部。「良い意味で『ソース(情報源)はねとらぼ』と世間一般に言われるようになったらうれしいね」と話しつつ、いつものように仕事に励んでいた。すると突然先輩記者が「『ソースはねとらぼ』っていうソースを作りたい」とつぶやいた。おいおい、無茶なことを言い出したぞ。記者が驚いていると、編集長も「それいいね!」とやけにノリノリになってきた。こうしてソース作りの壮大(?)なドラマがスタートしたのである。 まずはソース会社を探すところから 月星品のオリジナルソースで一押しの「ナチュラルフルーツソース」

    「ソースはねとらぼ」と言われたい 月星食品と“ねとらぼソース”を作ってみた
    side_tana
    side_tana 2014/01/30
    ソースどこだよ!