2015年11月3日のブックマーク (7件)

  • 東京でみつけたうまかっためし処 第二弾 - kubo39's blog

    第一弾は これ SANKYU http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13090354/ 東武東上線大山駅より徒歩1分。焼き肉。 A5級のいい肉が比較的お手頃な値段でべられる。日によって提供される部位が違ったりして、運がいいとシャトーブリアンとかべれる。 どの肉も美味しかったけど、とりわけモモ三角がおすすめ。 ピラブカウ http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003982/ 池袋駅北口より徒歩5分。タイ料理のお店。 蟹とニンニクを炒めたものとか鶏肉の照り焼きっぽいものとかタイ風チャーハンをべた。 中華料理とはまた違った味付けで、どれも美味しかった。 一品メニューの種類も多いので、また行っていろいろ試してみたい。 ナムプラーはかなり味濃くて臭味も強いので、一滴あればいいかも。 寿司やじま http://t

    東京でみつけたうまかっためし処 第二弾 - kubo39's blog
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    有益情報だ!
  • ウニづくしランチにやられた!『うに屋のあまごころ』東京駅にオープン - 週刊アスキー

    ウ・ニ~!! ウニ料理を気軽に楽しめるカジュアルなお店  東京駅八重洲北口のキッチンストリートに、ウニ料理専門店の『うに屋のあまごごころ』が日10月27日オープンしました。 ウニ料理専門店って実にけしからんですよね。ですが気取った雰囲気ではなく、ウニといえども“気軽に楽しめる”というのがコンセプトなのですって。そこでいしん坊記者ナベコがべに行ってきました! 運営元は長崎・壱岐で創業した老舗ウニ専門店『あまごころ舗』。前身である洋風ウニ料理屋『リッチョマニア・キッチン』が、和のトレンドを意識して生まれ変わった店舗となります。 さて、どんなけしからんウニ料理が登場するのでしょうか? 和の定からオムライスやパスタまで  ランチタイムでは、ウニをふんだんに使った和の定や丼から、オムライス、パスタなどウニ料理がバラエティ豊かです。ウニでこんなに料理のバリュエーションがあるなんて。

    ウニづくしランチにやられた!『うに屋のあまごころ』東京駅にオープン - 週刊アスキー
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    なるほど
  • バルナックライカ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    私が使っているカメラとレンズで一番長く使っているのは、父の形見であるPENTAX ME Superを除けば、1934年製のバルナックライカ DIIIと1933年製のエルマー 5cm f3.5だ。 購入した時期 購入したのは調べたら2007年11月3日だった。買ったその日にカラーネガを詰めて撮っていた。 記念すべき一枚目。何を撮りたかったんだろう。いきなりフィルム装填ミス。フィルムは今はなきDNP400。一150円ぐらいでよく使ったなー。コンビニ同時プリントが798円ぐらいだった。もう今はコンビニではフィルム現像受け付けてないね。 それまでバルナックライカはIIIf、IIIbと使ってきたがいわゆる黒塗りバルナックライカは使ったことがなかった。 ふらっとお店に立ち寄ると、あ、このDIIIきれいと一目惚れ。 触らせてもらうと巻き上げもすごい滑らかでシャッターも問題なし。 (と、言うよりその頃は

    バルナックライカ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    よかった
  • タワーマンションによる節税、国税庁が「チェック厳しく」

    タワーマンション使った節税、国税庁「チェック厳しく」タワーマンションを使った相続税の節税をめぐり、国税庁が行きすぎた節税策がないかチェックを厳しくするよう全国の国税局に指示したことがわかった。「著しく不適当」なケースは個別に評価し直す、という通達の規定があり、全てのタワーマンションの相続について適用するかどうか検討する考えだ。相続税を算出するための「財産評価基通達」によると、マンションは土地と建物を分けて評価。土地は、敷地全体を戸数で分けるので各戸の持ち分は小さくなる。一方で建物は、同じ床面積なら階数が違っても評価は変わらない。人気の高層階ほど時価と評価額の開きが大きくなり、差額の節税効果を狙ってタワーマンションを買う富裕層が増えているという。国税庁が2013年までの3年間を調べると、評価額が約3600万円の物件が約1億円で売られるなど、343件の平均で売値(時価)が評価額の3倍を超えて

    タワーマンションによる節税、国税庁が「チェック厳しく」
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    なるほどなぁ
  • 米アマゾン、シアトルで初の書店実店舗をオープンへ

    11月2日、米アマゾンは、書店「アマゾン・ブックス」の同社初となる実店舗を3日にシアトルで開店すると明らかにした。写真はシアトル市内、2014年3月撮影(2015年 ロイター/Jason Redmond) [2日 ロイター] - 米アマゾンは2日、書店「アマゾン・ブックス」の同社初となる実店舗を3日にシアトルで開店すると明らかにした。価格は通販サイトAmazon.comと同じだという。 品揃えは、Amazon.comでの顧客レーティングや予約などを基に選定。書評を掲載するソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)のグッドリーズ(Goodreads)や、キュレーター(学芸員)による評価も参考とする。

    米アマゾン、シアトルで初の書店実店舗をオープンへ
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    行ってみたい
  • 自宅にビールサーバーを置いて半年が経ったので色々まとめてみる

    日常的に樽を買っているわけではなく、お客さんが来たときだけなので回数としては20回くらいだろうか。ある程度、メリット&デメリットやコスト感が掴めてきたのでまとめてみたい。 「自宅にビールサーバーを置きたい!」という方の参考になれば幸いである。 メリットは明確。家で生ビールが飲める。これに尽きる(もう一つ大きな隠れメリットがあるがそれは最後に触れる)。 僕が住んでいる鳥取県の大山町はビアバーはおろか、バーもないし、生が飲める飲店も近場には数えるほどしかない。しかも車社会。ビール好きは100%生ビール欠乏症に陥る。これが解消できたのは当に大きい。自宅サーバーの導入は、ノーベルビール賞級にビアラバーの健康改善に寄与してくれると断言できる。それと、人を誘いやすいのも見逃せない点だと思う。ただ「一緒に飲もうよ」と誘うより「お疲れ様会しよう」とか「忘年会しよう」といった何かしらの理由があった方が人

    自宅にビールサーバーを置いて半年が経ったので色々まとめてみる
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
  • 「部下が実弾を売っている」社長に手紙と実弾を送りつけた会社員を逮捕 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 兵庫県の48歳の会社員が拳銃の実弾50発を所持していたなどとして逮捕された 部下が実弾を売っていると書いた手紙と実弾1発を2月に社長に送っていた 警視庁は部下に一方的に恨みを募らせ、送りつけたとみて調べている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「部下が実弾を売っている」社長に手紙と実弾を送りつけた会社員を逮捕 - ライブドアニュース
    side_tana
    side_tana 2015/11/03
    謎い