2017年4月21日のブックマーク (6件)

  • 看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先のエントリーで保育士の給与が安いのはどうしてか、を書いた際に、看護師の給与が保育士より初任給で3万円以上も高いことに気づいた。大卒一般事務職よりも1万円5千円以上も上だ。そして、看護師もかつては報酬が低かったそうだが、ある時から現在の程度まで引き上げられたとも聞いたので、今度は看護学校へ出講した際に、「看護師の給与を引き上げることができたのはどうしてですか」「何が影響していると思われますか」と看護師出身の先生たちに聞いてみた。最初はその質問自体にびっくりされたが、教務主任の先生がいろいろと調べて教えてくださった。 そのお話からわたしが「看護師の給与が上がったわけ」だと思ったのは、次の2つのことであった。 一つは、女性たちの現場での実力闘争である。かつて1960年代までは看護師は、月に夜勤が頻繁に回ってきて、しかも夜勤を何十回こなしても、月100円ぽっきりしかつかなかった。上限100円(と

    看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
    side_tana
    side_tana 2017/04/21
  • 垂直離着陸可能な“空飛ぶ車”、独Liliumがテスト成功

    独新興企業Liliumは4月20日(現地時間)、電気VTOL(垂直離着陸)機「Lilium Jet」のテストフライトが成功したと発表した。YouTubeでも動画が公開されている(記事末に転載)。 同社によると、電気VTOL機のフライト成功は世界初という。 Lilium Jetは2人乗りで、1度の充電で最高300キロ移動でき、最高速度は時速300キロ。電動で、消費電力は「電気自動車と同程度」という。翼に搭載された36基の電動ジェットで垂直離陸が可能になっている。

    垂直離着陸可能な“空飛ぶ車”、独Liliumがテスト成功
    side_tana
    side_tana 2017/04/21
    こんな小さいファン大量になれる感じでいけるのかな……? 音めっちゃうるさそうだけどどうなんだろ
  • 開発チームを圧倒的大募集っ…!|講談社

    共に作るぞ‥最強のマンガアプリ‥‥! ついに気を出したぞ‥‥講談社が‥‥! ワシらと共に‥マンガ界に新風を吹かせる‥元気いっぱい‥夢いっぱいな開発チームを圧倒的に大募集っ‥‥!

    開発チームを圧倒的大募集っ…!|講談社
    side_tana
    side_tana 2017/04/21
    最近こういうのはやってんのかな
  • querySelectorAllしてmapしたいとき[...すると短い - hitode909の日記

    表示中のHTMLから情報を雑に抜き出して利用するため,ブラウザのデベロッパツールなどでquerySelectorAllしてmapしたい.しかし,querySelectorAllはNodeListを返すので,mapするにはArrayに変換する必要がある. NodeListをArrayに変換するときに短く書く方法ないですかって同僚に聞いたらいろいろ教えてもらえたのでメモ. Array.prototype.slice.callする オーソドックスな手法.昔からこれを書いていて,長くて困っていた.最近はアロー関数を使えるのでちょっと短くなったけど長い. Array.prototype.slice.call(document.querySelectorAll('a')).map(a => a.href) [].slice.callする Array.prototypeのかわりに[]で書く.ちょっと短い

    querySelectorAllしてmapしたいとき[...すると短い - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2017/04/21
    $$ 便利だし使おうと思ったけど、開発者ツールからポチポチ選んで $0 で渡すときアーってなってスプレッド演算子使った
  • WebSub - Wikipedia

    WebSub(ウェブサブ)とは、インターネット上の分散型出版-購読型モデル(PubSub)のためのオープン標準プロトコルである。以前はPubSubHubbub(パブサブハブバブ)という名称だった。 元々はデータフィード用のAtomやRSSプロトコルを拡張するために設計された。HTTPを介してアクセスできるデータであればどんなデータ形式にも(例えばテキスト、画像、音声、動画ファイルなど)適用できるプロトコルとなっている。 このプロトコルの主な目的はデータが変更されたことをリアルタイムに通知することである。WebSubはHTTPの通知をPush技術を用いて行う。これはクライアントがポーリングに資源を消費しないで済むため、サーバ上のフィードに一定間隔でアクセスして更新を確かめるポーリングを行うより優れている。 プロトコル[編集] WebSubは、出版者(publishers)、購読者(subsc

    side_tana
    side_tana 2017/04/21
    へい
  • WebSub

    WebSub W3C Recommendation 23 January 2018 This version: https://www.w3.org/TR/2018/REC-websub-20180123/ Latest published version: https://www.w3.org/TR/websub/ Latest editor's draft: https://websub.net/draft Test suite: https://websub.rocks/ Implementation report: https://websub.net/implementation-reports Previous version: https://www.w3.org/TR/2017/PR-websub-20171003/ Editors: Julien Genestoux, I

    side_tana
    side_tana 2017/04/21
    ゾ?