ブックマーク / blog.sushi.money (166)

  • 優子、骨折! - hitode909の日記

    週末、が子供を抱っこしたまま車止めにつまづいて転んでしまい、それ以来痛みが取れていないと言う。 今日、病院に行ってみたら、どうも尾骨を骨折したようで、座るときにはドーナッツ状のクッションの上に座っていて、自転車にも乗れなくなってしまった。 僕は一度も骨折したことなくて、今後も絶対に骨折したくないと思ってるのだけど、こんなに身近に骨折が発生しているのは、恐怖を感じる。 尾骨、でイメージ検索すると、いかにも折れそうな形をしていて、それも怖い。先端恐怖症みたいな感じの、折れそうな骨が怖いという恐怖。 駐車場で1歳8ヶ月の子どもを抱っこしたまま車止めで後ろに転んで、そのまま車止めに尻を強打😫転んだ時に子どもが吹き飛びそうになり、死ぬ!と思って体に引き寄せて守った。子どもは怪我がなくて良かったけど、子どもが私を起きあがらせようとしてくれたり、車止めを叩いて怒ってた😭— sekineyuco'2

    優子、骨折! - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2022/11/29
    大きな怪我というわけではなさそうで不幸中の幸い、骨の名前変わってたの知らなかった
  • リモートワーク マイク遍歴 - hitode909の日記

    ずるずると買い続けてしまったのでまとめておく。 Sony WF-H800 もともとは音楽を聞くために買った。リモートワークが始まってしばらく使ってたけど、片方だけペアリングされたりとか、取り回しが悪い場面がちょっとあった。 耳に詰めてしゃべるので、自分の声が聞こえなくて気持ち悪い、というのもちょっと苦手。 ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-H800 : ハイレゾ級/Amazon Alexa搭載 / 最大8時間連続再生 / 小型・軽量 高い接続安定性 専用アプリ対応 マイク搭載 2020年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-H800 BM ソニー(SONY)Amazon AfterShokz Aeropex これはミーティング用。耳をふさがないのは良い。ずっと頭につけてると、こめかみが痛くなる。相手の声によっては顔の振動がすごい。 キッチンで飲み物を用意

    リモートワーク マイク遍歴 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2022/08/27
    参考になる
  • ■ - hitode909の日記

    体調不良は一日で治ったので出勤して仕事納めした。風邪というか疲れがたまっていたのかもしれない。 ベビーサークルを買ってみたらすごい存在感で、ソファやテレビを置いてるゾーンが生活不能になってしまって悲しかった。ほとんど家具のために家賃を払っているようなものだ、一生こういう暮らしが続くのか?みたいな、悲観的なマインドになってしまっていた。 ーーーーーーーーをーーずつ連ねると150cmの正方形になるのだけど、ーーーーとーーーーの2つのパーツに分解して、コの字のパーツでテレビをガード、ロの字のパーツは普段は棚の上にしまっておいて、子供を閉じ込めるときだけ取り出す、ということにしたら、ちょっとましになってよかった (この説明で伝わるとは思ってないのだけど疲れてるのでこれ以上説明する気はない)。

    ■ - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2021/12/31
    急に奈須きのこの小説始まったかと思ったけどベビーサークルのフェンスを表現してるのか
  • 赤ちゃん寝かしつけの新常識を読んでリビングの照明を真っ赤にした - hitode909の日記

    このところ子供が日の出とともに起床してしまって、お世話してると体力が尽きてきて、暮らしがめちゃくちゃになっていた。 疲れすぎて夕方ごろには物理的にプルプル震えていたのだけど、そんななかが見つけてきた赤ちゃん寝かしつけのを読んでみた。 赤ちゃん寝かしつけの新常識 作者:ソフィア アクセルロッド東洋館出版社Amazon ハエの睡眠サイクルの実験をするときみたいに、赤い光を使うことで、睡眠に影響のある目の覚める光(ブルーライト)をカットしながら、字を読んだりお世話したり、といった作業もできるようにしましょう、というのが特徴的な主張。個人的には子供が寝る場所といえば、やわらか電球色みたいなイメージだったので、衝撃的だった。 とにかく暗く、遮光カーテンで真っ暗に、光るスマホの充電器も寝室には持ち込まず、豆電球も避けて、赤いLEDなら大丈夫、という徹底した世界観。 藁にもすがる思いで、こののプラ

    赤ちゃん寝かしつけの新常識を読んでリビングの照明を真っ赤にした - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2021/09/17
    へー
  • COCORO KITCHENのレシピがすべてリンク切れしていて困る - hitode909の日記

    鯛のあんかけをやろうと思って、以前ヘルシオでうまくできた記憶があるので、「魚 あんかけ ヘルシオ」でGoogle検索すると、かれいのあんかけが見つかるので、 発見https://cook-healsio.jp/healsio/AX-AW500/recipes/R1127 クリックすると、COCORO KITCHENのトップにリダイレクトされてしまう。 困るhttps://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/ これがめちゃくちゃ不便。 新たなかれいのあんかけのURLはこちらであり、上のURLと機械的に対応取れそうなので、最初からこっちにリダイレクトしてほしい。 https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/healsio/AX-XA10/R1127 もう一つ困るのが、ページタイトルが指定されていないことで、すべてのレシ

    COCORO KITCHENのレシピがすべてリンク切れしていて困る - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2021/05/12
  • 中古車 初心者 買い方 - hitode909の日記

    もともとインドア派だったけど、在宅勤務を始めて、家に引きこもっていたら一年が経とうとしている。 いま30歳くらいで、仮に平均寿命まで生きてるとして、あとこれを50回くらい繰り返せば終わりということで、人生の2%にしては景色が一定すぎる、と思ったり、また、たまに実家に帰るなどの都合で遠出しようと思っても、公共交通機関に乗るのは気を使うので、帰省を見送ったりしていた。 車に乗れるようになっていれば、人と触れ合うリスクを下げて移動できるようになるのではと思って、昨年末くらいから、車に乗る暮らしを始めてみようと準備を始めて、今月の初めに無事手に入れることができた。 知識ゼロの状態から車を買うまでの様子を記してる人はあまり居ない気がするので記録しておこうと思う。 状況 運転免許証は一応持っていて、大学に入ってすぐの夏休みに免許をとったきり、まったく乗っていなかった。社会に出たら仕事で使うかと思ってい

    中古車 初心者 買い方 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2021/04/07
    いい
  • 淡路島気に入った - hitode909の日記

    昨年ふるさと納税でもらった宿泊券をついに使った。例年は肉に魚に、と痛風になりそうな品をもらっていたけど、まとまった金額を寄付して便利グッズをもらう、というのをやってみた。しかし今年になってみると全然出かけられず、10月末で宿泊期限が切れそうなので駆け込みで行ってきた。 偶然天気がめちゃくちゃよくて、部屋から海が見えて、隣に巨大公園があって、ビュッフェでローストビーフ無限にべられて、大満足だった。 海外に行ってリフレッシュすることができず苦しんでいたけど淡路島に行けば天気良くゆったりできることがわかった。対岸には大阪の街が見えているのだけど、大阪側はごちゃごちゃで、島側は天国っぽいのは不思議。 乗り継ぎを繰り返して移動するのはなかなか面倒で、こういう空間を行き来するなら車があると便利なんだろなと思った。しかし運転したくないので自動運転車が早く発売されてほしい。 みんな泊まりに行ってくださ

    淡路島気に入った - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/10/26
    行きたいな〜
  • コードを書くには連続した2時間が必要 - hitode909の日記

    ある日の午後のスケジュールは、30分ミーティングx2→30分自由時間→そして1.5時間ミーティング、その後は30分自由時間と30分ミーティングを繰り返して定時を迎える…みたいな様子だった。案の定、自由時間で意味ある仕事を進めることはできなかった。 自由な時間が30分あれば、チャットを読んだり、コードレビューしたり、グループウェアを見て回ったり、とかはできる。コードを書くにしても、ここをこう変えれば良いことがわかっていて、書くだけ、とか、ライブラリのバージョンアップ、くらいなら30分で書いてpushしておいて、次の30分でテストが落ちたら直したりして、と進められる。 しかし、そういうことより難しいことをしようとすると、30分だと、さて、問題がどういうものかは分かってきたので、どうしようかな、というあたりで時間切れになってしまう。1時間あれば、ようやくコードを書き始められるかな、というところで

    コードを書くには連続した2時間が必要 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/05/14
    わかる
  • あなたがこう感じられているとしたら私はこう感じていますというのを先に話す - hitode909の日記

    思惑うずめく、みたいなときに、きっと相手とゴールは同じなので、先に手を明かしてしまうと楽だと思っていて、「私はこう思います」「一方私はこう思っています」みたいになって、話がすれ違ったら、自分がどこまで先読みしてどう考えているか話すと話が早く終わる。 昨年末、実家に帰るかどうか、電話で母と話しているときに、「毎年帰ってるので今年も帰りましょうか」「忙しいでしょうから帰らなくてもいいですよ」みたいな、まあまあ、そこはなんとか、みたいな雰囲気重視の話になって平行線になった。そのとき母からは「こちらとしては来てもらわなくても何も困らないけど、もし来たくてたまらないのだとしたら、それを断るとかわいそうである、家で待ち受けるという立場を考えると、こちらから断っているのは家に帰ってくるなと言うメッセージを発しているようにも見える、そのように感じているとしたら、そのようなメッセージはなくて、ただあなたたち

    あなたがこう感じられているとしたら私はこう感じていますというのを先に話す - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/04/29
    めっちゃいい、常にこうありたい。一方で言外の意図を含めない、読み取らない、と言うのも合わせて存在しそう。
  • 時間が余っているので本を読むチャンス - hitode909の日記

    これまでは、プライベートでも常になんらかの締切を持って、てきぱき動いているのが良いかと思って、登壇したり物を作ったりしていたけど、ありとあらゆるイベントがキャンセルとなったことで締め切りが発生しない構造になっている。 これからの人生、忙しくなる一方で時間はなくなる一方向の動きしかないと思っていたので、こんな形で時間が手に入るとは、と驚居ている。 こういうチャンスを見つけてすぐに動くのは重要だと思って、ここぞとばかりにを読んだり映画を観たりしている。

    時間が余っているので本を読むチャンス - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/04/20
  • ImageMagickでSlackのカスタム絵文字のダークモード対応する - hitode909の日記

    こういうSlackのカスタム絵文字があるとして、背景が透過されているのでダークモードを使っていると黒背景に黒文字になってしまい見えない。 透過部分に白いシャドウを入れられるとよくて、ImageMagickを使うと1コマンドでシャドウを入れることができる。 convert original.png \ \( +clone -background white -shadow 100x8+0+0 \) \ -background none -compose DstOver -flatten -compose Over \ out.pngドキュメント的にはこのあたり。暇なときにImageMagickのUsageをひたすら見ておくと、これImageMagickのUsageで見たやつだと進研ゼミ的に思い出せて便利。 Bluring and Sharpening -- IM v6 Examples 白い

    ImageMagickでSlackのカスタム絵文字のダークモード対応する - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/03/05
    有益情報
  • 【現在は対応不要】Chrome80以降でALBの認証を使っているとcookieが4096バイトを超えて認証できないことがあり、社内サービスではcookie名を縮めて対応した - hitode909の日記

    2020/2/18追記 サポートに問い合わせたところ、ALBの不具合はロールバック済みで、cookie名を縮める対応は不要、とのことでした。試してみたところ、たしかにcookie名の指定をやめても問題なく認証できました。 AWSのApplication Load Balancerの認証機能を使って、スタッフからのアクセスのみ許可する社内向けウェブサービスを運用しているのだけど、昨日くらいからGoogle Chromeで認証が通らなないという声を聞くようになった。 現象としてはリダイレクトループが発生していて、コンソールを見るとSet-Cookie headerが長すぎるというエラーが出ていた。 Set-Cookie header is ignored in response from url: https://****/oauth2/idpresponse?code=e51b4cf0-8b

    【現在は対応不要】Chrome80以降でALBの認証を使っているとcookieが4096バイトを超えて認証できないことがあり、社内サービスではcookie名を縮めて対応した - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2020/02/17
  • 一人でやってると個人開発と同じクオリティになる問題 - hitode909の日記

    たまに、今のこの状況は組織パターンに載ってたこのパターンだ、と思い出すことがある。数年前に読んでまだ役立ってるのうちのひとつ。 今は「常に誰かが進捗させる」というプラクティスをやっている。それ自体はいいのだけど、問題なのは、チーム内チームのエンジニア二人チームでやっているので、一人が進捗させる、もう一人が差し込み対応する、という最小の形になっていること。 奥さんが家でやってる生け花教室のホームページを作る夫、みたいなものをイメージすると、奥さんが生花を教えることで進捗させて、夫がホームページ更新など雑務を巻き取るという構造をイメージできる。百人以上の人間がいる会社であっても、夫婦の生け花教室と同じ数の人のアサインでことを進めているのだとしたら、推進力では同じくらいしか出せないはず。実際には百人いる会社には経理の人がいたり総務の人が居たり、資が潤沢にあったら良いパソコンを使えるとか、いろ

    一人でやってると個人開発と同じクオリティになる問題 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/09/20
    組織パターン買うだけ買って読んでないので連休の間に読もうと思いました
  • インドネシアルピアと日本円との変換が難しい - hitode909の日記

    しばらく超絶忙しかったので、たまにはゆっくりしたい…という気持ちになったので6月くらいから準備してバリにやってきた。準備といってもチケットを取ってホテルを取るくらいで、荷造りはビザがいらないので出発する当日にほぼ全てやった。海外旅行キットが箱に入っているので引っ張り出して詰めれば大体終わりという世界観。 準備したり、空港に向かうバスに乗ったりしているときは、胃が痛くなっていたけど、着いてみたらだいぶ気楽な雰囲気だった。 インドと比べて、強烈な匂いがしない、路上に糞尿が散らばっていない、数秒に一度声をかけてきてずっとつきまとってくる強引な客引きが居ない、売り物に大体値札がついている、と、消費者にとって良い点がかなり多い。 デメリットとしては、お金の計算が難しくて、最大の通貨が10万ルピア札で、それがゼロの数だけ考えると日でいう1000円に相当するので、日円とルピアの変換はゼロを2つつけ外

    インドネシアルピアと日本円との変換が難しい - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/08/06
    バリ良さそう
  • 毎日同じものを食べたい - hitode909の日記

    朝ごはんはフルグラにヨーグルトになった。何をべるか考えなくていいのと、準備が楽なのが良くて、朝ごはんべるぞと思ってから片付け終わるまで5分くらいで完了するので、米を炊いて納豆ご飯でも作るのと比べると30分くらい、パンを焼いてべるのと比べると10分くらい時間を節約できている。 朝がこれでいいなら夜もこういったものでよいはずだけど、一瞬で準備できる晩ごはんで毎日べても飽きないもの、というと難しい。昼は毎日まかないが出てくるので、いろんな事を楽しむという観点ではそれでよくで、家ではそこまで楽しくないものをべていれば良いと考えている。 許容できる手間で言うとフルグラにヨーグルトをかけるのが限界で、また、夜にヨーグルトという気分でもない。フルグラとヨーグルトとビールは合わないけど、ビールに合うシリアルが出たら売れるのではないか。 Instagram post by 趣味はマリンスポーツで

    毎日同じものを食べたい - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/07/30
    最近の我が家は冷奴と納豆がよく登場します
  • 家族ゲーム - hitode909の日記

    言葉で説明される部分より映像で説明される部分のほうが多くておもしろかった。家族で事するさいに横一列で事して、なにか喋ってはいるけど話が通じず、事しているけどマヨネーズを撒き散らしたり、殴り合いをしたり。近年は咀嚼音にフォーカスした映像が流行っている。咀嚼の音がいいよね〜というのじゃなくて、ディスコミュニケーションの手段として音出してガチャガチャ事するというのが表現されている。日常的にYouTubeに上がってくる映像のほとんどには暗喩は存在しない気がするので、ずっとYouTubeを観てると映像を読み解く能力が下がっていく気がする。 www.amazon.co.jp

    家族ゲーム - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/07/17
  • 今年のサングラス - hitode909の日記

    新しくサングラスを作った。これまで使ってたサングラスはセルの太めのやつで暑苦しかった。 instagramみてたらJINSの広告でこのフレームが流れてきて、よさそう〜と買いに行った。Airframeという軽いシリーズで、チタンなのでサイドが柔らかく顔にフィットする。最近よくinstagramに流れてきたものを買いに行っている。 www.jins.com レンズはシルバーのミラーの、グレーの85%のやつ。フレームの価格に加えて、プラス5000円でサングラスにできる。ネットでもレンズ情報は見えるけど、反射の具合がどんなものかとか、店で見たほうが良さそう。あわせて18000円くらいであった。 カラーレンズ | レンズガイド | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) 受け取るときに、店の人と話してて、これレンズが届いて店で削るときに、出勤してる皆でかっこいいですねと話してました、という話をした。か

    今年のサングラス - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/06/30
    これカッコいい
  • How to Sell Drugs Online (Fast) - hitode909の日記

    Netflixには麻薬がでてくる作品とナードがでてくる作品が多いのだけどこれはその両方。Netflixではこの作品がおすすめだよ〜みたいな話を色んな人から聞くのだけど、だいたいNetflixの話をしているときは泥酔しているので、誰から聴いたか覚えていない。 www.netflix.com

    How to Sell Drugs Online (Fast) - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/06/26
    気になる
  • 週末に観た映画 - hitode909の日記

    スノー・ロワイヤル 雪山で除雪車が活躍する映画。緊張感があるけど間の抜けた調子でおもしろい。雪山で遊ぶギャングや空を飛ぶギャングを観れる。同じ監督の「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」のリメイクで、前作はプライム・ビデオで観れる。 Amazon.co.jp: ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(字幕版)を観る | Prime Video アラジン これもリメイク。3DのMX4Dで観たところ画面が暗かった。前作のビジュアルがだいたい踏襲されていて、こういうのを最初に考える人達は偉大だと思う。スタッフロールを見てると、これだけの人が関わって計画通りに進んでいるのはすごい、と感動してしまった。一度映画業界の計画づくりを学びたい。 アメリカン・ビューティー 何も物語が進んでいないように見えてどんどん進んでいるのがおもしろかった。町中で飛び交うゴミを収めたビデオ作品が劇中に出てくる。町中で飛び

    週末に観た映画 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/06/11
    スタッフロール見て凄みを感じてしまうのわかる
  • フロントエンド開発がこれから複雑になるか簡単になるかという雑談 - hitode909の日記

    どういう流れだったか忘れたけど、フロントエンドの開発がこれから複雑になるか簡単になるかという話をしていた 個人的には簡単になって、というか、複雑さがブラウザに隠蔽されて、複雑なJS書かなくてもことたりるようになってきてほしい input elementのtypeが増えてきたことでカラーピッカーを実装しなくても済むようになった portals elementとか登場すれば、HTMLを書くだけで快適なナビゲーションが可能になる https://blog.uskay.io/article/002-hands-on-portals 現代ではサイトに訪問する前に検索結果ページで内容を読めたり、スマートスピーカーに聞いたら教えてくれたりするので、サイトに来た人にリッチな体験を提供するよりは、検索エンジンが理解できるマークアップであるとか、スマートスピーカーに読み上げてもらえるメタデータとかを用意してい

    フロントエンド開発がこれから複雑になるか簡単になるかという雑談 - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2019/04/10
    よい