タグ

2015年11月6日のブックマーク (3件)

  • RubyからGoの関数をつかう → はやい - Qiita

    この記事ではRuby2.2.3とGo1.5.1を使用しています。 すごい要約 Go and Ruby-FFI - Code7 Interactiveを読むといい。 Go、はやい 最初にRubyGoの計算速度を比べるため、フィボナッチ数を単純に計算するやつをそれぞれ書きました。

    RubyからGoの関数をつかう → はやい - Qiita
    sifue
    sifue 2015/11/06
    これだとRubyからCを使うのと変わらないし、RubyからGoへ何の情報のやり取りも無いからオーバーヘッドないのは当たり前のように思える。
  • ブクマもらってるヤツって何なの?

    しかもブコメももらって盛り上がってて楽しそうじゃん オレの一生懸命書いた増田は誰も見向きもしない というか、ブクマ付いたことすらない! なんなんだ!!! この差は!!! ブクマ1つ付くヤツでもすごいというのに、 2桁とか3桁とかいくヤツって何なんだよ!

    ブクマもらってるヤツって何なの?
    sifue
    sifue 2015/11/06
  • チーム全員でユーザー価値の向上に取り組むための開発プロセス設計 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、買物情報事業部の前田 (@TakatoshiMaeda) です。 今回は、クックパッド特売情報のサービス企画、開発を行っているチームがどのようなプロセスで日々ユーザー価値の向上に取り組んでいるのかお話します。 チームでは様々な取り組みを行っていますが、今回は バックログ運用 計画のもととなる、サービスで実現したいストーリーリスト スプリント計画 バックログから実際の行動計画に落としこむまでのプロセス ふりかえり スプリント計画の実施結果を振り返る仕組み の3つについてご紹介します。各取り組みのより詳細な内容についてはスクラムガイドをご覧ください。 バックログ運用 特売情報の開発チームはディレクター/デザイナー/エンジニアで構成されていますが、全てのメンバーがサービスをどのように良くしていくべきか考え、日々活発に議論しています。 日々の何気ない会話や、業務の中で得られた知見から生

    チーム全員でユーザー価値の向上に取り組むための開発プロセス設計 - クックパッド開発者ブログ
    sifue
    sifue 2015/11/06
    すごく良いやり方してるな。スクラムは振り返りのKPTを真剣に取り組めるかが、良いサイクルに入るコツだと思ってる。