タグ

2010年5月5日のブックマーク (5件)

  • 起業とサラリーマンどちらが得か? : 金融日記

    僕はリアルの世界ではごく限られた人としか接していないし、どちらかというとあまり人に会わない方です。 でも世間とはブログとツイッターを通してコミュニケーションしています。 そこで最近よく感じるのは、かなりの人が起業したいと思っているのではないかということです。 たとえば、この前書いた独立とか起業とか考えるのに面白かった5冊という他愛のないエントリーに早々と600近いブックマークが付いたりしました。 そういうわけで、僕が起業に関して思っていることをつらつらと書きたいと思います。 といっても、僕のメインの仕事はサラリーマンなので、えらそうに起業しろとかいうつもりはありませんが、いちおう学生の時に会社を作ってみたりしたし、今もこのブログやちょこっと連載したりと細々と小さなメディアを運営していてそれなりの収入を得ています。 報酬について 起業の一番の醍醐味は、何といってもうまくいけば天井知らずの報

    起業とサラリーマンどちらが得か? : 金融日記
  • 頓智・井口さんとGclue佐々木さんの次世代モバイルインターネットに関するやりとりをまとめてみた - Togetter

    Akira Sasaki @gclue_akira Nokiaの出すだろうNokiaPad、Appleの出荷したiPadBlackBerryの出荷するだろうBlackPad(?)は、どれも魅力的だ。WindwosPhone7とWindows7は、まだチグハグすぎ。 2010-05-04 09:11:46 Akira Sasaki @gclue_akira Android Midの条件は、マルチタッチ、画面サイズが4倍になってもAndrodiスマフォよりも高速に処理できる実行速度、HDMI出力、3G搭載、Android OS2.1、Android Marketからアプリはダウンロード。これを満たさなきゃ買わない。 2010-05-04 09:15:47

    頓智・井口さんとGclue佐々木さんの次世代モバイルインターネットに関するやりとりをまとめてみた - Togetter
  • コデラノブログ4 : 25年前の若者は何を消費していたか - ライブドアブログ

    2010年05月05日12:30 カテゴリ雑談 25年前の若者は何を消費していたか 最近の若者はモノを買わないとかで、あちこちでいろんな人がいろんな分析をしているようである。 昔に比べて若者の収入が相対的に下がっているからだ、というが、それが一般論になるだろうか。昔だって貧乏な若者はいくらでも居た。俺なんて初任給が6万9千円で、1ヶ月160時間ぐらい残業してようやく手取りが12〜13万円とか、24歳までそんな生活だった。 どちらかといえば、今のほうが若くして事業に成功して金持ちになった人が多いのではないかと思う。昔は20代で起業できるような産業が乏しかったから、若くして金を持っているやつは、親が金持ちとか、最初から差が付いていたものである。 今の若者はお金を使わないというが、それはたぶん、使っているところが昔とは違うのだろうと思う。昔はケータイやインターネットなどなかったので、通信費がほと

    sig
    sig 2010/05/05
  • 『対談力』(笑) - ドクバリブログ

    いま、ネットで話題騒然(笑)の勝間和代VSひろゆき。 勝間 vs ひろゆきの討論番組が面白い (ちぎっては投げ) http://blog.livedoor.jp/yuraku_love/archives/51684570.html Youtubeから削除されてなければ上記の「ちぎっては投げ」さんのところで見られると思います。 んで、自分が思ったのは勝間氏は『対談力』とかいうを、この番組の動画付きで売ったら売れるんじゃないかなぁと(笑)。 『対談力』 対談力をつける10の方法 1.相手に話をさせない。 大声で早口でまくし立て、絶対に相手に話をさせないようにしましょう。 相手に話をさせなければ対談は100%勝ちです。 2.相手の話を聞かない。 相手の話を聞く姿勢を見せることはあなたが相手の話を受け入れているように取られるので絶対に話を聞いてはいけません。 相手が話していても大声で自分の話をか

    『対談力』(笑) - ドクバリブログ
    sig
    sig 2010/05/05
  • 卓上ACタップのデザインと落下防止対策: mono-logue

    映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006 魔窟と化している自宅書斎と異なり、大学の個人研究室はなんとか維持中。(それでもM先生やO先生にはかなわない)昔と違って机の上にはMacやHDD等の電源を要する機器がけっこうあるし、iPhoneMacBookProといったテンポラリーな充電を行う必要もある。 ので、卓上のACタップは必須。 どうせなら無粋なACタップではなく、シンプルなデザインのものがないかと探して、いま使ってる卓上タップはエレコムのT-KS126シリーズ。 6コ口のコンセント(4コのタイプもあり) キューブ状のシンプルなデザイン。 差し込み口の密集度が高く、2階建てなので、ACアダプタ等には向かないが、卓上にあっても気にならないデザインがすき。 ただし、机やその他への固

    sig
    sig 2010/05/05