タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

雪に関するsigeharucomのブックマーク (1)

  • 【関西の議論】爆買い中国人の次は…大阪・京都にない魅力、滋賀で東南アジア客急増のわけ(1/4ページ)

    訪日外国人観光客が急増する中、大阪や京都など国内有数の観光地を抱える関西で、滋賀がひそかな注目を浴びている。観光庁によると、滋賀県は平成26年の外国人の宿泊客数増加率が全国2位だった。大阪や京都の宿泊施設が飽和状態となる中、近隣の同県が穴場として注目されているのだ。中でも目立つのが、マレーシアやタイの観光客。東南アジアでは珍しいスキー場が人気を集めているという。海外からの関西観光といえば、相変わらず大阪や京都を中心に爆買いの中国人が目立つが、次は「東南アジア」「滋賀」がキーワードになるかもしれない。(江森梓) 伸び率はダントツ 観光庁の「宿泊旅行統計調査」によると、26年の外国人の延べ宿泊者数(確定値)で滋賀県は前年比75・0%増の23万750人。伸び率は92・8%の山梨県(宿泊者数94万8880人)に次いで全国2位だった。 ちなみに関西では、京都府が25・3%増の329万1010人、大阪

    【関西の議論】爆買い中国人の次は…大阪・京都にない魅力、滋賀で東南アジア客急増のわけ(1/4ページ)
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/11/11
    韓国の束草、雪岳山でさえ東南アジアの人が一杯居たからな。日本人とドイツ人がオーロラの見える所ならどこでも観光に行くのと同じ感覚なんだろうな。
  • 1