タグ

名古屋に関するsigeharucomのブックマーク (2)

  • 中部国際空港が大混雑 関空閉鎖で臨時便:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県常滑市の中部国際空港は6日午前、台風21号の影響で閉鎖が続く関西空港の代わりに、中部空港から飛び立つ臨時便に乗ろうとする旅行客らで大混雑となった。 中部空港では、5日に関西空港閉鎖の影響による国内、国際線の臨時便計10便を受け入れ。6日も中国韓国行きなどで5日以上の臨時便を見込んでいるという。ターミナルのチェックインカウンターは、搭乗手続きを待つアジアからの訪日客で、年末年始の繁忙期にも見られないような長い行列ができている。 臨時便の受け入れは、関西空港の国際線が再開されるまで当面、続く可能性がある。 (中日新聞)

    中部国際空港が大混雑 関空閉鎖で臨時便:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 「名古屋化する日本」と言う恐怖 - ボンダイ

    東京工芸大の先生による指摘に「ハッ」とする あえて言いますが、いまの日の「役に立たないものはだめ」「人文系の学問はいらん」「ものは安いほうがいい」「体面は重んじるが」等々どんどん貧乏くさくなっているのって、日全体が「名古屋化」していると思うんですよ。そこそこ何でもそろっているが、そこそこ以上のものがないってのもそう。 — 伊藤 剛 (@GoITO) 2015, 10月 2 日が「名古屋化」しているというのは、まさに日全体が「そこそこ満足できるが、それ以上のものを欲する契機が失われている」ということを指しています。だから内向きにもなるんですが、ではその内向きな姿勢を、ひとが生きるうえでの合理性から批判しようとしても、できないというジレンマがある。 — 伊藤 剛 (@GoITO) 2015, 10月 2 もっというと、生活上の合理性(そこには「庶民感覚」も含まれるでしょう)だけでものご

    「名古屋化する日本」と言う恐怖 - ボンダイ
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/10/05
    あぁ、名古屋を知らないんだなとしか思えなかった。一回来て名駅と栄と大須行っただけで知った気になってる...。言わんとしてる事は分からなくは無いけどね。賛同出来るかといえば微妙。
  • 1