タグ

GIGAZINEに関するsigmadreamのブックマーク (4)

  • 世界初となる次期Android搭載スマートフォン「104SH」が正式発表

    ソフトバンクモバイルの2011年冬春モデル発表会において、世界初となる次期Android搭載スマートフォンが正式発表されました。 次期Android搭載の「104SH」の特徴。下り最大21MbpsのULTRA SPEED対応の「ULTRA PHONE」で1.5GHzデュアルコアCPU、4.5インチHD液晶、1210万画素カメラを搭載したフルスペックスマートフォンです。 ・12:22追記 記事掲載時点では「次期プラットフォーム」という表記でしたが、孫社長が「現時点で未発表の最新版Android」であることが明かされたため、表記を変更しました。

    世界初となる次期Android搭載スマートフォン「104SH」が正式発表
    sigmadream
    sigmadream 2011/09/29
    オプーナさんくそわろたwww産経かよwww
  • 「徳島からアニメ文化の発信を」、ユーフォーテーブル映画館発表会に知事、市長、チェブラーシカら勢揃い

    ユーフォーテーブルが徳島に映画館をオープンするという報道がありましたが、日、その発表会が行われました。 発表会にはユーフォーテーブルの近藤光プロデューサーのほかに、徳島県の飯泉嘉門県知事、徳島市の原秀樹市長、ビルのオーナーである守住九一氏が登場し、この映画館にかける思いを語りました。 守住ビル前、新コンテンツ発表会の準備が行われていました。 司会を務めたのは「みのりスクランブル!」の主役を演じている五十嵐裕美さん、阿久津加菜さん、高井舞香さん。 紹介を受けて、近藤光プロデューサーが登場。 続いて、徳島県知事の飯泉嘉門さん。 徳島市長の原秀樹さん。 ビルのオーナー、守住九一さん。 「重大発表」というフリで行われた新コンテンツ発表会(=映画館オープン発表会)でしたが、実際には5月1日に徳島新聞に記事が掲載されていたため「もうネタバレだよね」と苦笑しつつの発表となりました。 このビルは映画館と

    「徳島からアニメ文化の発信を」、ユーフォーテーブル映画館発表会に知事、市長、チェブラーシカら勢揃い
    sigmadream
    sigmadream 2011/05/04
    某徳島選出議員の影響もあって徳島に悪いイメージつきつつあるかもしれないけど,やっぱ徳島がふるさとの人間としてはぜひ頑張ってほしいところ.
  • どこからこんなに人が来たのか、「大阪ステーションシティ」圧倒的大混雑の様子がわかるフォト&ムービーレポート

    JR西日の発表によると16時現在の来店者数は三越伊勢丹17万6600人、ルクア13万2000人の計30万8600人となっており「開店直後の混み具合などまだまだ序の口に過ぎなかったのだ」と思わざるを得ない「大阪ステーションシティ」の混雑具合ですが、グランドオープンした後も時間がたつにつれてますます人が増えてきており、とんでもない大混雑状態になってしまいました。 「大阪ステーションシティ」の圧倒的大混雑は以下から。大阪ステーションシティ http://www.osakastationcity.com/ JR大阪駅の橋上駅舎にある連絡橋口前の様子。 YouTube - グランドオープンで人々が行き交うJR大阪駅連絡橋口前 連絡橋口からアトリウム広場へ続くエスカレーターは人が絶えません。 アトリウム広場はノースゲートビルディングの中心とも言える場所なので非常に混み合っています。 案内係が拡声器で

    どこからこんなに人が来たのか、「大阪ステーションシティ」圧倒的大混雑の様子がわかるフォト&ムービーレポート
    sigmadream
    sigmadream 2011/05/04
    混むだろうなぁとは思ってたけどやっぱりすごいな.とはいっても,周囲の阪急や阪神もかなり混むからあまり驚きはないかも
  • 「Android 3.0」を採用し、高いスペックを実現したスマートフォンが年内に登場へ

    今年5月にGoogleが携帯電話向けOS「Android」の最新バージョンとして、従来の2~5倍にあたる高速動作やスマートフォンの無線LANルータ化、待望のFLASHコンテンツへの正式対応を実現した「Android 2.2」を正式発表しましたが、新たなバージョンとなる「Android 3.0」を採用し、高いスペックを実現した超ハイエンドスマートフォンが年内に登場する見通しであることが明かされました。 なお、上記画像はiPhone 4の発売日に発表されたハイエンドAndroidスマートフォン「DROID X」です。 詳細は以下から。 Android 3.0 Gingerbread details: 1280×760 resolution, 1Ghz minimum specs, mid-Oct. release >> Unwired View この記事によると、「Gingerbread」とい

    「Android 3.0」を採用し、高いスペックを実現したスマートフォンが年内に登場へ
    sigmadream
    sigmadream 2010/07/01
    docomoから出ないかなー
  • 1