2013年4月8日のブックマーク (5件)

  • 時事ドットコム:サッチャー元英首相死去

    サッチャー元英首相死去 サッチャー元英首相死去 【ロンドン時事】英BBC放送は8日、スポークスマンの話として、サッチャー元首相が死去したと伝えた。87歳だった。(2013/04/08-20:59)

    siiko
    siiko 2013/04/08
  • 東京・池袋のアムラックス東京、12月末で閉館へ | autosport web

    siiko
    siiko 2013/04/08
    昔はデートスポットだった記憶が。今はお台場MEGA WEBがあるしねぇ。
  • 「目的があっての手段だ」なんて考え、つまらなくないですか? : けんすう日記

    手段と目的 お昼休みで時間が15分くらいあったので、ぐわーっと思ったことを書いちゃいます。乱文。 僕があんまり好きじゃない言葉に以下のものがあります。 「手段を目的化しちゃいけない」 なんか一見正しそうなんです。そして、適当に人を説教するときにとても便利な言葉なんですよね。上司とかが知ったかぶりの顔をして「それは手段の目的化じゃないか」みたいに言っちゃう時とか、よくあるじゃないですか。 でも僕は思うんですよね。手段を目的化するのが何がいけないんだって。というか、全部目的があってやるのなんてつまらなくないですか? 「顧客はドリルではなくて穴を欲しがっている」 みたいなセリフもマーケティングでありますよね。かっこいいドリルなんて作っても意味がなくて、来欲しいものは穴なんだから、顧客が欲しいドリルをつくるんじゃなくて、顧客がどんな穴を求めているかを考えろ、みたいなやつです。 これも僕はつまらね

    「目的があっての手段だ」なんて考え、つまらなくないですか? : けんすう日記
    siiko
    siiko 2013/04/08
    "nanapiというサイトをやっている会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。" 何か色々・・・。
  • 『お知らせ』

    3月の25日に出た月刊化一号目のKissのあと、「つぶつぶ生活」は一号お休みをいただいています。 再開は5月発売の号です。 そして6月発売の号をもって、「つぶつぶ生活」は連載打ち切りとなります。 要するに、あと2回です。 単行は5巻までということになります。 残念なお知らせで申し訳ないです。 通常あまり表だってこういうことは雑誌も作家のみなさんも言わないし、私もまた今まで言ったことはないのです。 終わる前に知りたくないという読者のかたもいらっしゃるだろうとも思います。 でも私は昔から好きだったマンガが突然打ち切りになるとかなりショックでした。 中学の時に読んでいたマンガが「第1部完」になって、気で第2部を待っていたりもしました(・・・永遠に始まりませんでした)。 「第1部完」というのが大体「打ち切り」という意味だと知ったのはもっと後でした。 (今の読者のひとはその辺の事情はすっかり承知

    『お知らせ』
    siiko
    siiko 2013/04/08
    "「雑誌のアンケートは悪くないし、描いててとっても楽しいけど、単行本が売れない」" これは致命的だと思う。「描いてて楽しい」のはわかるけど、それが過ぎると読者は付いていけなくなる。。。
  • 「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ

    エムオン・エンタテインメントは2誌の休刊理由について「音楽業界やメディア業界の環境が激しく変化する中で、音楽ファンのリアルなニーズに最大限応えるためには、音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断」したためと説明。「WHAT's IN?」は2014年1月号をもって、「PATi・PATi」は2013年10月号をもって定期刊行を停止する。なお定期刊行停止後「WHAT's IN?」はWEBに移行。「PATi・PATi」は「MUSIC ON! TV」の番組へ基幹を移すことが決定している。 「WHAT’s IN?」は1988年、「PATi・PATi」は1984年に創刊。音楽シーンを牽引する雑誌として多くの読者に親しまれてきた。

    「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ
    siiko
    siiko 2013/04/08
    エエエエエ!!ショックすぎる。ソニマガ時代から25年くらい愛読してるっす・・・