タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (3)

  • 頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 : 404 Blog Not Found

    2009年10月06日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 筑摩書房松様より献御礼。 ドキュメント高校中退 青砥恭 これは、ひどい。 内容が、ではもちろんない。 中退していく子供たちの学力が。 そして、それを放置しているどころか悪化させている我々の社会が。 書「ドキュメント高校中退」は、元埼玉県立高校教諭による、タイトルどおり高校中退のドキュメント。 目次 - mailにて はじめに 第一部 高校中退の現実 第一章 底辺校に集中する高校中退 SA高校の苦悩 C高校の問題 大阪の底辺校とその背景 第二章 中退した若者たちに聞く 第三章 子どもの貧困 貧困に直面する保育所 障害児通園施設で 子どもの貧困対策――学校と地域の連携は欠かせない 大阪府北河内地域の保育所 第二部 高校中退の背景 第一章 なぜ高校をやめるのか 第

    頭が悪い?社会が悪い! - 書評 - ドキュメント高校中退 : 404 Blog Not Found
    sillyfish
    sillyfish 2011/11/21
    軽度知的障害・境界知能の子だからこそ、貧困などの影響が深刻になる。障害か環境か、という二分思考はダメ/あと、無理に普通学級に行かせるから…というけど、ボーダー児全員支援級/校で受け入れる方が無理
  • 404 Blog Not Found:石原都知事にどこかやっぱり足りないもの

    2010年12月08日10:00 カテゴリNewsTaxpayer 石原都知事にどこかやっぱり足りないもの この発言主に足りないのは何か… 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞) 東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。 きちんと分かっていない気の毒な人が、都民にも少なからず見受けられたので。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。 なんでサンフランシスコではゲイがパレードできるのか? それをゲイの権利として勝ち取った人がいるからだ。 文字通り、命をかけて。 ハーヴェイ・ミルク - Wik

    404 Blog Not Found:石原都知事にどこかやっぱり足りないもの
    sillyfish
    sillyfish 2010/12/08
    石原さんみたいのが誕生するのは「都市」というか「郊外」ならではだったりしないか。「泥臭い」共同体のしばりや利権構造が弱いがゆえの、必ずしも保守的政治意識に依据しないポピュリズム。都市的リベラルの逆機能
  • 好き嫌い以前の問題として - 書評 - 女ぎらい : 404 Blog Not Found

    2010年10月18日17:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 好き嫌い以前の問題として - 書評 - 女ぎらい 紀伊國屋書店有馬様からの献ですの。 女ぎらい 上野千鶴子 以下のtweetを見てそうしてくださったみたい。 男は女より単純な生き物だと思うが、そこまで単純化したら彼とどう違うんだい?> @yuco: @ntakamura 上野千鶴子のミソジニーに関するを最近読んだのですが、男って基的に女は嫌いなんだな、それが彼のような人の支持層なんだろうなって思います。less than a minute ago via EchofonDan Kogai dankogai よく見るとこのtweetに答えが半分書いてあるけど、前から不思議だったの。 なんで、「女性フェミニスト」のみなさんは、ああも賢しく、そして狭いかって。 彼女たち、男女しか見てないのよ。 書「女ぎらい」の副題は、「

    好き嫌い以前の問題として - 書評 - 女ぎらい : 404 Blog Not Found
    sillyfish
    sillyfish 2010/10/24
    manが人間かつ男であることに全く無頓着に「Dan the Man ―― or am I?」とか書けちゃう人がフェミニズムの批評をするって、なんていうか、ちょっと、すごいですよね
  • 1