タグ

2017年3月16日のブックマーク (3件)

  • IE9 でダウンロードの際に通知バーではなくダイアログが表示される場合がある

    Internet Explorer 9 では多くの改善から行われていますが、中でもファイルのダウンロードの際のユーザー インターフェイスは大きく変更されています。IE8 以前のバージョンではダウンロードを開始するとそれを保存するか開く (実行する) かを選択するモーダルなダイアログ ボックス (下図) が表示され、そのダイアログボックスで何かボタンをクリックしない限り元の Web ページでの作業を続ける事ができませんでした。 これに対して IE9 ではダウンロードの通知はウィンドウ下部の通知バーに表示され、また通知バーで何か選択しなくても元の Web ページでの作業を継続できます。 ところが IE9 でもファイルのダウンロードを開始すると通知バーではなく以下のようなモーダルなダイアログ ボックスが表示される場合があります。 通知バーが表示される場合と、モーダルなダイアログボックスが表示され

    IE9 でダウンロードの際に通知バーではなくダイアログが表示される場合がある
  • これは流行る!google chrome拡張機能・無料のHD画質の動画キャプチャーツール『loom』 | CriativeTips

    デスクトップやアプリケーション、ブラウザの画面を友人や知人に見せたり、共有したりする事って結構ありますよね。また、ブログとかを書いている方でも、結構頻繁に画面キャプチャをしていると思います。 静止画の画像キャプチャなんかだと、私は『Nimbusスクリーンショット』というアプリを使っています。 静止画のキャプチャツールは探せば色々とあるんですが、動画のキャプチャが欲しい時にツールを探しても中々いいのが見つからなかったんです。(PCにインストールして使うものや、キャプチャ動画にクレジット表記が入ってしまうものなど) そんな中、久々に動画キャプチャーツールを探したら、手軽に使え、ロゴの表記も無し、画質もいい『loom』というキャプチャーツールを見つけたのでご紹介します。 『loom』の特徴 動画キャプチャはブラウザ以外にも起動しているアプリケーションも選択できるので、ゲーム画面のキャプチャをした

    これは流行る!google chrome拡張機能・無料のHD画質の動画キャプチャーツール『loom』 | CriativeTips
  • ウェブ制作者なら意識してほしいCSS設計の基礎知識 - ICS MEDIA

    みなさんは、CSSを書くときに管理のしやすさを意識していますか? CSSを書くときに命名や構造のルールをシンプルにすることで、他のCSS編集者が理解しやすくなります。 何も意識せずにCSSを書くと、 誰も読めない、理解できない 何に使っているかわからない謎のルールセットがあるが、必要かもしれないので消せない CSSを修正したら意図していないパーツも修正の影響が出てしまった スタイルが上書きされすぎていて、 !important せざるを得ない といった問題が起こりやすくなります。このような問題を解決するアプローチとして、CSSを設計するという考え方があります。ウェブサイトの規模が大きくなり複雑化していく現代では、CSS設計を意識することの重要性が高まってきています。今回は、CSS設計をしたことがなくても意識してほしいCSS設計の基礎になる考え方と、基の手法についてご紹介します。 CSS

    ウェブ制作者なら意識してほしいCSS設計の基礎知識 - ICS MEDIA
    silossowski
    silossowski 2017/03/16
    「醜く根本的解決を提案できていないフレームワークを~」というコメントあるけど、これは設計指針なので、その指摘は少し違うかなと思う。BEMを「学習コスト低く導入しやすい」としている記事内容にも疑問はあるけど