タグ

2017年6月22日のブックマーク (4件)

  • 暑い夏がやってくる!ハッカ油で虫よけ&ひんやりお風呂を作ろう! | けいしゅけのブログ薬局 情報館

    新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...

    暑い夏がやってくる!ハッカ油で虫よけ&ひんやりお風呂を作ろう! | けいしゅけのブログ薬局 情報館
    simgorira
    simgorira 2017/06/22
  • 高橋哲哉氏が海外紙に『ゼノギアス』のディスク2問題について語る「正しい選択だったと思う」 - AUTOMATON

    スクウェアから1998年にPlayStationにて発売された『ゼノギアス』は、現在でもカルト的な人気を誇る作品だ。SFやロボットというテーマを題材に、社会問題を扱いつつ重厚な物語が展開されるRPGとなっている。PlayStationというハードの特性を生かした演出、光田康典氏による繊細ながら力強い音楽など、多岐にわたる魅力を持つ。しかし、そんな『ゼノギアス』は批判されることも少なくない。同作において議論を呼んでいるのは「ディスク2」問題だろう。 『ゼノギアス』のディスク2では、冒険や戦闘を「プレイ」できたディスク1とは異なり、ムービーを「見ること」がメインとなる。物語を急いで畳まんとする鑑賞シーンの長さから紙芝居とまで揶揄されることもある。当時には『ファイナルファンタジー』シリーズに開発スタッフが移ったといった噂も流れたが、ディレクターをつとめた高橋哲哉氏は海外メディアKotakuの取材

    高橋哲哉氏が海外紙に『ゼノギアス』のディスク2問題について語る「正しい選択だったと思う」 - AUTOMATON
    simgorira
    simgorira 2017/06/22
    懐かしい。。ゲームって、本や漫画と違って完結して販売されるから、整合性とれた物が多いイメージ。ちなみに私は同時代のグランディアが大好きでした。え?聞いてないって?
  • セガフォーエバーの正体判明、歴代全ハードのゲームをスマホに無料配信 #SEGAForever - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    セガフォーエバーの正体判明、歴代全ハードのゲームをスマホに無料配信 #SEGAForever - Engadget 日本版
    simgorira
    simgorira 2017/06/22
    いいから早くバーチャファイター6をだしてくれよ!
  • セクハラを謝りたい

    先日趣味友人複数人で飲みに行った。   テンションが上がっていてかなりハイペースで飲んでいたのを覚えている。   一人減り二人減り、バーで自分と女性と二人だけになってから記憶がほとんどない。   朝ホテルで起きたときには二日酔いながらLINEで「楽しかったよまた飲もうね」と送信。 相手の女性から「はい」との返事。 二日酔いのなか帰路で昨晩のことを何とか反芻していると、なにか違和感がある。    記憶の中で相手の女性がやけに近い。相手の手を凝視しているようだ。   恐る恐るLINEで昨晩不作法がなかったかを当人に確認すると、もっとひどいことを   していた。抱きついたり、キスを迫ったりしていたらしい。   「思い出したくもないこと」の「一部」を説明してくれたあと、その人は、もう僕と飲むことはないと告げた。   正直自分でも信じられない。セクハラおやじ的言動は自分のもっとも嫌いとするものの一

    simgorira
    simgorira 2017/06/22
    寝たら記憶がなくなって忘れているだけで、その時は自分の意志でやってたんだぜ?