タグ

2008年5月14日のブックマーク (1件)

  • 料理が嫌いな母と祖母と、それなりにつくる私との差違 - うどんこ天気

    私の祖母と母は、二人とも「私は料理が嫌いです」と自分で言っていました。それでも出来る範囲で作ってくれてはいたようです。ですが、忙しいせいもあってお惣菜や冷凍品など、買ってきたものが頻繁に卓に並んでいました。今は実家で同居しているので、料理をするのが好きな私が家族の料理を八割作っています。*1料理を母に教えてもらったことは無く、独学で、普通の家庭料理だと思います。先日、父と話していると「長年べていた祖母と母の料理と、にちの(私)の料理は違うように思う」と言いました。母は「嫌いだし、下手だと思う」と自分で言っているので、どういう料理法なのか考えて、その原因をあげたいと思います。 祖母と母の料理べづらい点咀嚼のしづらさ(例) カレーにスーパーで買ったらしい薄切りの豚肉が切らずに丸ごと突っ込んでありべづらいサラダのレタスがやたら長い細切りでべづらいサラダのブロッコリーが巨大すぎて、か

    simpkin
    simpkin 2008/05/14
    思い出したこと。母が、高熱の時におじやを作ってくれた。それは前の日のお寿司の残りを煮たものだった。温かい酢飯+わさび、とけた海苔。強烈すぎて忘れられない。