タグ

2016年8月29日のブックマーク (5件)

  • [ま]代々木の住宅街で出来たてクラフトビールが楽しめる「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」がおしゃれで美味しい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    このお店、クラフトビールの醸造所併設ブルーパブとビアレストランです。住所は代々木なんですけど最寄駅は新宿駅。 新宿駅南口から右手の方に向かってとことこ歩いて約7~8分。こんな住宅街に入り込んでちょっと不安になってきた頃に... 醸造所のビールタンクがガラス越しに見えて一安心という感じのところにあります。 入り口にはこんなおしゃれなウッドデッキのテラス席もありますよ。天気がよければここで昼ビールも気持ちいいでしょうね。 お店の名前は「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」といいます。2016年4月にオープンしたばかりとのこと。この場所に醸造所があってクラフトビールを作っています。 ビルの1階が醸造所と併設のビアバー、7階が料理も楽しめるレストランになっているそうです。「そうです」と書いたのは今回僕は7階のお店に行っていないので。 1階のビアバーはパステル調の手作り感あふ

    [ま]代々木の住宅街で出来たてクラフトビールが楽しめる「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」がおしゃれで美味しい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/08/29
    ここは行ってみたいです。保存版・代々木
  • ituore.com - ituore リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ituore.com - ituore リソースおよび情報
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/08/29
    スマホ用のカテゴリー一覧探していました。早速設置できました。ありがとうございます(#^^#)
  • 【カクダイ】主婦でもできるシャワーホースの交換 - Rinのシンプル生活

    2016 - 08 - 29 【カクダイ】主婦でもできるシャワーホースの交換 浴室 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 昨日は、趣味でやっているバレーボールの試合でした。 案外涼しかったので、スポーツするには良かったです!(^^)! 2勝1敗でした~!(^^)! 流石に短パンの写メはアップできませんので(笑) 今日は、有休を取っておいたのでお休みです♬ さて、現在のマンションに越して9年目になります。 少し前から、お風呂のシャワーホースから水が漏れてしまうようになりました。 そこで、自分でホースを交換しました。 シャワーホースの交換 ホースのつなぎ目から水が漏れている場合は、パッキンを交換すれば直るのかもしれません。 しかし、ホース体から漏れているので交換するしかないです

    【カクダイ】主婦でもできるシャワーホースの交換 - Rinのシンプル生活
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/08/29
    if:yuuulogさんへ ありがとうございます。主婦でも簡単にできます。もっと早く交換すれば良かったです
  • 心遣いの嬉しいちょっとしたプレゼント:消耗品 - たにまのひめゆり

    相手の負担にならない消耗するプレゼント ほんの気持ちです!消耗品がいちばん気を遣わない 感謝やお礼の意味を込めて、プレゼントをしたいとき、何を贈ればよいのか、困ります。相手に負担にならないようなもので、それでいてセンスのよいもの。 ご紹介させてくださいね。 相手の負担にならない消耗するプレゼント ほんの気持ちです!消耗品がいちばん気を遣わない 気になる彼女に贈り物 包装紙や缶が可愛いお菓子 カファレルのチョコレート デメルのチョコレート リンツのチョコレート 香りのよいハンドクリーム ジュリークのハンドクリーム Terracuoreのハンドクリーム イソップのハンドクリーム 【uka】nail oil Bouquet デザインが可愛いハーブティーやコーヒー クリッパー バタフライティー マリアージュフレール ドンキープロダクツの紅茶 イニックコーヒー友達にちょっとした贈り物 もらうと嬉

    心遣いの嬉しいちょっとしたプレゼント:消耗品 - たにまのひめゆり
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/08/29
    これは良いですね!(^^)!参考になります。
  • 旅の荷物を少なくする工夫4つ - 仲良し夫婦の家計簿

    この夏は、北海道、長野、東京、埼玉といろんな所へ出掛けています。 なるべく荷物を少なくする為にやっている工夫を書いてみます。 化粧水、乳液は使う量だけ 液体の物をボトルごと持ち歩くのは重いです!1回分の基礎化粧品が入ってるトラベルセットもコンビニで買えますが割高ですし、自分のいつも使ってる物の方が安心だと思います。 セリアで買った小さいジップロック 化粧水は使う回数のコットンを水に浸した後、化粧水をドバっと染み込ませて、全て同じジップロックに入れました。 乳液は使う回数のコットンの上に適量を載せて、半分に折りました。 乳液は、かなりコットンに染み込んでしまっていたので、もっと他の方法が良いかもしれません。コットンに挟まずに、直接袋に入れて、角からピューと出すとか。 コンタクトレンズの溶液はボトルで持たない コンビニやドラッグストアに1回分の保存液が売っています。 現地調達でも良いと思います

    旅の荷物を少なくする工夫4つ - 仲良し夫婦の家計簿
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/08/29
    旅行の荷物の少量化にお勧めですね!化粧水目から鱗です。早速次回の旅行からやってみます🎶