タグ

2017年5月1日のブックマーク (13件)

  • 豚肉の塩レモン漬けのソテーの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり

    塩レモンとオリーブオイルで漬けた豚肉 熟成させて深みのある味に こんにちは。 塩豚はよく作りますが、今回はオリーブオイルとレモン汁を加えてみました。豚肉はたれに漬けて、数日間、冷蔵庫の中で寝かせると、熟成して、とてもおいしくなります。 週末に漬けておいて、いただく日に焼くだけ。 よかったら、試してみてくださいね。 塩レモンとオリーブオイルで漬けた豚肉 熟成させて深みのある味に 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 Check ! ! さいごに shopping!! 材料(2人分) 豚肉120g オリーブオイル大さじ3 レモン汁大さじ1 ハウス 香りソルト アジアンミックス 小さじ1 にんにく1かけ ハウス 特選 香り生にんにく大さじ1 豚肉は、生姜焼き用のものを今回使いましたが、薄切り肉や細切れ肉でも、お好きなものをお使いください。またにんにくは瓶詰を使うと手間が省けます。塩も香りづけにハ

    豚肉の塩レモン漬けのソテーの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    これは美味しいに違いない(^ ^)簡単で私にも作れますね💕
  • シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判

    シワの原因と化粧水で改善できるメカニズム 年齢を重ねると多くの女性が気にする「シワ」。加齢とともに深く刻まれるシワは、特に目元や口元、額に目立ちやすく、顔の印象を大きく左右します。シワは単に年齢のせいだけではなく、紫外線による光老化、乾燥、ストレス、睡眠不足など、さまざまな要因が複雑に絡み合って現れます。 スキンケアの中でも化粧水は、肌に潤いを与えるだけでなく、シワ改善に役立つ有効成分を補給できる重要なステップです。保湿成分とエイジングケア成分が豊富に含まれた化粧水を使うことで、乾燥によるシワの予防や肌のハリを回復するサポートが期待できます。 シワ改善に特化した成分の効果とは シワ改善に役立つ化粧水には、特定の有効成分が含まれています。これらの成分には、肌の保湿やコラーゲンの生成促進、ターンオーバーの改善など、しわケアに必要な多彩な効果が期待できます。ここでは特に注目すべき成分を詳しくご紹

    シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    CCクリームって初めて聞きました。下地要素が強いのか~
  • 「ありがとう」感謝の気持ちの伝え方。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 05 - 01 「ありがとう」感謝の気持ちの伝え方。 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 「ありがとう」感謝の気持ちを伝えることは簡単なことでしょうか?難しいことでしょうか? 近頃、お手伝いをすることがあり、気づいたことを綴ってみたいと思います。 「ありがとう」感謝の気持ちの伝え方 最近1番の嬉しい「ありがとう」 先日、いつもお世話になっている自分のパン教室の先生から、「この前はありがとうね」といただきものをしました。  木製のレモン絞りです! ガラス製のが壊れてしまい、ずっと100均で代用していたのでした。見た目もキュートだし、キッチンに置いておくだけで癒される存在になりそうです。 1番の嬉しかったことは、もう2か月になろうとすることに対して

    「ありがとう」感謝の気持ちの伝え方。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    ありがとうは3回。肝に命じます♡言われて嬉しい言葉な沢山言いたいですね。
  • 第二中里踏切*山手線唯一の踏切の迫力に2歳児子鉄がビビる - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 息子が2歳を過ぎ、いよいよ電車への愛が物だと認めざるを得ない状況になってきました。 最近は、工事現場のシマシマのバーを見るたびに「ふみきりかんかん!ふみきりかんかん!」と興奮するように。 カウネット コーンバー 1.5m 10 出版社/メーカー: カウネット メディア: その他 この商品を含むブログを見る でも実は息子はまだ物の踏切を見たことがありません。 東京って地上を走る電車もだいたい高架化されています。また、近所に都電が走っているんですが、都電は音は鳴るけどバーはないんですよね。 というわけで、実物の踏切を見てもらうべく、山手線に唯一ある踏切に向かいました。 都心に踏切はほとんどない 山手線唯一の踏切:第二中里踏切 踏切との初対面 初対面の様子は? 帰りに駒込~大塚をサイクリング おわりに スポンサーリンク 都心に踏切はほとんどない 東京23区に踏切は700箇

    第二中里踏切*山手線唯一の踏切の迫力に2歳児子鉄がビビる - パパパッとパパ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    山の手線は電車がひっきりなしですからね~電車好きにはたまりませんね。
  • 桜えびスープが1分で完成!あさイチでそうめんにも合うと言うので作ってみた - ゆきのココだけの話

    NHKあさイチで桜えび活用術が 紹介されていましたよね、今朝。 桜えびを使った炊き込みご飯や、 桜えびをフライパンで乾煎りし、 細かくしただけの万能調味料など、 お役立ち情報満載で楽しかったですよ。 その中で、私が一番気になったのが、 即席1分以内で作れる「桜えびスープ」。 材料を入れてお湯を注ぐだけという、 手軽さなのに絶品だと聞けば、 作らずにはいられませんよね! グッチ裕三さんの桜えびスープを作ってみた あさイチでグッチ裕三さんが、 即席桜えびスープの作り方を紹介し、 イノッチとミキティーが美味しいと、 目を丸くして絶賛していたので、 これは作ってみたいなと思いまして。 材料がほぼ揃っていたので、 家にあるもので作ってみました。 若干、桜えびの量が足りなくて少なめです。 【材料】 ・粉末の昆布だしの素  小さじ1 ・減塩醤油       小さじ1 ・ごま油        小さじ2分の

    桜えびスープが1分で完成!あさイチでそうめんにも合うと言うので作ってみた - ゆきのココだけの話
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    これは簡単で美味しそう♡これからの季節にそうめんと一緒に食べられるのが良いわ~
  • こどもの脳はまるでスポンジ。3歳6ヶ月言葉の様子 - 気の向くままに

    こどもの脳はまるでスポンジ。 そんなことまで覚えてるの?と、ビックリした出来事がありました。思わず爆笑。 新しい保育園に通いだしてからの出来事です。 バスの車内アナウンスを丸覚え 朝晩路線バスに乗るのですが…バスの車内アナウンスを丸覚え。 「〇〇(地名)で遊ぶならやっぱり△△(店名)。△△がいいね。」 と、突然言い始めてビックリ大爆笑。 思い出しても笑えます。毎日聞いてたから覚えたのでしょうね。 応用力がついている 言葉が達者でかなり笑えます。 時々、むにゃむにゃむにゃむにゃ?となりますが、何を言っているか通じてないなと思ったら言い直しでいるので、大抵理解可能。 他にもこちらが質問や指示を出したことに対してわざと違う答えを言ってみたり、いくつも答えてみたり。 考えて喋っている様子が伺えます。 いつの間にか覚えていた単位 聞き流しそうになりましたが、単位の違い覚えていることに気づきました。

    こどもの脳はまるでスポンジ。3歳6ヶ月言葉の様子 - 気の向くままに
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    覚えた言葉が、弾道ミサイルとは・・・物騒な世の中ですね(-_-;)
  • 【イベント】豪華すぎる!ライブドアブログ勉強会&交流会に行ってきました。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。 おはようございます☺ 先日、4月29日。 渋谷から新宿に移転したLINE社で行われた 「ライブドアブログ公式ブロガー交流会&勉強会in新宿ミライナタワー」 に参加させていただきました。 渋谷だった時にも一度お邪魔したことがありますが その時よりもめっちゃ広いしさらにオシャレでした。 交流会&勉強会が始まる前に待機していたお部屋。 別の部屋には巨大ブラウンが! どれくらい大きいかというと こんなに大きいんですよ! ジェームズがソファーに座ってたり、 あちこちにLINEキャラがいて楽しい〜♡ 見学を楽しんだ後は軽をいただきながらお勉強会。 スタバのコーヒーもあるなんて豪華すぎます。 勉強会が終わって、あとは

    【イベント】豪華すぎる!ライブドアブログ勉強会&交流会に行ってきました。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    うわ~豪華メンバーですね♫楽しそうだわ。ライブドア流石ですね。
  • AdSense「紛らわしい広告」の規約はネイティブ広告への適用除外だってよ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 今回はWebサイトで収益を上げる際に皆様が使用されているAdSenseのお話です。 先日AdSenseの新しい広告の種類である「インフィード広告」のベータ版のユーザに選出されたということで、こんなエントリーを書きました。 Google AdSense新機能?「インフィード広告」のブログ適用を徹底考察 - イケメン息子とぐうたらの成長見守りブログ その後少しだけ動きがあったので、そのことについてまとめておきます。 Googleから警告が来た! だが、ちょっと待ってほしい 問い合わせてみた ネイティブ広告に「広告フォーマットに似せたコンテンツ」のルールは適用されない まとめ Googleから警告が来た! どんな動きがあったかといいますと、なんと警告が来ました(笑)いや、笑いごとじゃないんですけどね。 AdSenseの運用を開始してから初めての警告です。 警告の内容は「コン

    AdSense「紛らわしい広告」の規約はネイティブ広告への適用除外だってよ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    そりゃ怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • 4月の振り返りと5月にやりたいことリスト - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 今日から5月ですが、GWでお休みの方も多いのではないのしょうか。羨ましい…(笑) 電車もいつもより空いています。 嬉しいようなそうでもないような…複雑。 さて、4月もあっという間に過ぎて行きました。 よく読まれた記事と5月のやりたいことリスト紹介します。 良く読まれた記事 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 4月の振り返り 5月のやりたいことリスト 格安SIMに変更 整理収納アドバイザーの講座を修了 サブブログのカスタマイズ おわりに おまけ 良く読まれた記事 ブログを始めてから通算すると、2位1位が殆ど変動がないので、今年に入ってから書いた記事でランキングを見てみます。 第5位 >>今週の作り置き常備菜と朝ご飯用簡単うず巻きパンを紹介 毎週月曜日の作り置きの記事です。 常備菜と合わせて朝用のパンを作りました。 第4位 >>の断捨離と下駄箱掃除。簡単な湿気とニ

    4月の振り返りと5月にやりたいことリスト - ちょうどいい時まで
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    おはようございます!私もこれから出勤です(-_-;)お互い頑張りましょうね~今月もよろしくお願いします。
  • 年収600万円台の家計簿公開(4月)今月も黒字で貯蓄率は41%! - シンプルライフ。充実生活。

    収入 485,510円 予算よりも49,310円多かったです。 夫婦二人とも給与が予算をちょっと上回りました。 さらに、ネット収入等も予算以上の数字でした。 ネット収入等の給与以外の収入が、ここ数ヶ月、安定してきています。 給与以外の収入が、継続して得ることができるようにしたいです。 強制貯金 131,000円 先取りの強制貯金は、予定通りできました。 強制貯金には、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)への投資も含んでいます。 商品は次のとおりです。 個人型確定拠出年金(SBI証券)[夫]:23,000円 ・DCニッセイ外国株式インデックス   70% ・EXE-i 新興国株式ファンド      10% ・EXE-i グローバル中小型株式ファンド 20% 個人型確定拠出年金(SBI証券)[]:23,000円 ・iFree NYダウ・インデックス 100% 普通預金(住信SBIネット銀行

    年収600万円台の家計簿公開(4月)今月も黒字で貯蓄率は41%! - シンプルライフ。充実生活。
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    いつもながら素敵。我が家は固定費が多いな~
  • 【糖質制限レシピ】レンジで作る超時短・超簡単なおからケーキ - 一生ダイエッター宣言!

    糖質制限にはなくてはならないおからパウダーを使ったレシピの中でも大好きなおからレシピを公開していこうと思います。 まずは一番登場の回数の多い、おからケーキです。 ↑これは抹茶味。 材料を揃えておけば、レンジで簡単に短時間で作れる神レシピです。 材料と道具 材料 【ココア味】 おからパウダー(超微粉) 30g ココアパウダー(無糖) 10g ラカント 又はエリスリトール 25g サイリウム(オオバコ) 3g ベーキングパウダー 3g 玉子 2個 牛乳 又は豆乳 130cc 道具 ボウル 型 14cmのを使用、レンジ対応のタッパーで可 ホイッパー ヘラ 型はセリアで購入。ホイッパーとヘラはあれば。 1・粉類を計量する ボウルに材料を全て計量して入れます。 2・粉類を混ぜ、牛乳と玉子を入れる 粉類はホイッパーで混ぜ合わせてから、牛乳130ccと玉子2個を入れます。 混ざったら型に入れます。このと

    【糖質制限レシピ】レンジで作る超時短・超簡単なおからケーキ - 一生ダイエッター宣言!
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    これは素敵!仕上がりも綺麗にできていますね♡
  • 簡単な作り置きレシピ!ひじきのサラダ・キノコ塩炒め・豚肉の味噌煮 - Rinのシンプルライフ

    2017 - 05 - 01 簡単な作り置きレシピ!ひじきのサラダ・キノコ塩炒め・豚肉の味噌煮 料理 シェアする Twitter Google+ Pocket ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼「珪藻土バスマット」買うのをやめました!購入時の注意点はこれ ▼「粉物の開封後の保存方法」小麦粉・片栗粉・てんぷら粉  ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 ブログのトップのホーム画面を変更しました。 お手数ですが、新着ページをブックマークされている方はホーム(ブログ上部のブログ名)をクリックして

    簡単な作り置きレシピ!ひじきのサラダ・キノコ塩炒め・豚肉の味噌煮 - Rinのシンプルライフ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    作り置きレシピ書きました!
  • はてなブログPROにしました! - 明日も暮らす。

    タイトル通り、日(2017年5月1日)から、はてなブログPROに登録しました。 ブログを始めて1年と3カ月ほど。 当初、「続くのか…?」と懐疑的なスタートでしたが、 思いのほか、書くことが楽しくなりました。 自分の身辺の状況を書いて公開してみるという営みも、 ブログを書かれている方との交流も楽しく、 腰を据えてこれからもずっと続けたいな、と思うようになりました。 特に昨年、妊娠糖尿病やら切迫早産になりかかったり、 息子が生後すぐ気胸になったりして、 心ここにあらずの時間を多く過ごしましたが、 他の方の書かれているブログを読み、 自らも書けることを綴ることが、 励ましにも支えにもなりました。 そんなわけで、昨年の出産前後から、「はてなブログPRO」にしよう、という思いを温めておりましたが、 何となく機会を逸していて、今に至ります。 正直なところ、PROにしてえられるメリットをどの程度使いこ

    はてなブログPROにしました! - 明日も暮らす。
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/05/01
    はてなブログPROスタートおめでとうございます!そしてお誕生日も♡私も今月んですよ~