タグ

2017年9月7日のブックマーク (18件)

  • 好きな食器のテイストの選び方。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 好みのテイストの器だけで暮らしたい、そう思っていました。 新婚の頃は、親からもらったり、知人からいただいたり。 そんな風に好みではないものも増えていきました。 最近、普段使いの器を整理しました。 自分の好きな器のテイストを再確認したので、その方法とこれからの器計画を記事にしたいと思います!

    好きな食器のテイストの選び方。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    大皿も一枚欲しいですね〜(^^)v
  • もうそろそろこの状態とお別れです。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。 おはようございます☺ 朝晩が涼しくなり、寒がりな私は下を履き 長袖を着ることが多くなってきました。 もう9月。 これが出るまで、もう時間の問題。 コタツ。 こたつでぬくぬく暖まるのは大好きなんです。 大好きなんですけど、部屋的にはラグも何も敷いていない今の状態がベスト。 この状態で過ごせるのって、ほんと短い(ノω・、) コタツを出すと掃除も手間が増えるんですよね。 こたつ布団とラグを干してから箒で掃いて雑巾がけ。 雨が降ってる日は干せないし。 でもコタツを使いたいんだからこの手間は仕方ないですね。 身体を動かす動作が増えるのは 引きこもってる自分の身体にプラスになるってことで! コタツを出すまでの残り少な

    もうそろそろこの状態とお別れです。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    私も、羽毛布団いつ出そうかと思案中です(^^)v
  • ネックレスを新調。やっぱりコットンパールが好き - ちょうどいい時まで

    いつ作ったのか、もう記憶にないぐらいで、週に3日は使っていたネックレス。 物の金じゃないので、黒ずみが気になってました。 というわけで、ササッと新調。 制作時間10分(未満)、費用もわずか200円ほどのネックレスの話です。 大きなコットンパールでシンプルに 右が新しく作ったものです。 作ったと言っても、チェーンに大粒のコットンパールを一つ通しただけの簡素なもの。 左のものをチェーンだけ交換しても良かったのですが、まあ一言で言えば、飽きた。 どうせ作るならということで、今回は一粒のシンプルなものにしました。 コットンパールのここが好き 物のパールではないので、もちろん高級感はありません。 でも、 軽い 扱いが簡単 合わせやすい ということで、お気に入りです。 重度の肩こりである私。 重さのあるネックレスはそれだけで肩が凝ってしまう。 軽いのは嬉しいです。 また、汗をかいても気にすることな

    ネックレスを新調。やっぱりコットンパールが好き - ちょうどいい時まで
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    コットンパールは軽くて良いですよね〜(^^)v
  • 知らなくていい常識と知っておかねばならない常識 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 人はそれぞれ自分の中に『当たり前』を持っています。 しかし多くの人がその『自分の当たり前』に対して『万人に共通だ』という錯覚に囚われています。 他の人からすれば「お前の思う“当たり前”が万国共通だと思うなよ」なのです。 上司「坂津、ちょっとメールが送れないから見てほしいんだけど」 坂津「はいはい。どんな感じですか?」 上司「何か英語のメールが返ってくるんだ」 坂津「ああ、それアドレス間違ってませんか?」 上司「そんな間違いするわけないだろ!ちゃんと確かめたわい!」 坂津「それは失礼しました。ではちょっと拝見」 上司「うむ」 坂津「・・・あの・・・。ひとつよろしいですか?」 上司「なにかね 坂津「この、添付ファイルはどういうことでしょうか?」 上司「ん?写真を添付しただけだが?」 坂津「添付ファイルが20Mbとか有り得ないんスけど」 上司「そんなこと誰にも言われたことない

    知らなくていい常識と知っておかねばならない常識 - 『かなり』
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    爆笑🤣
  • 【1食383円】肉で痩せる!?生ラム肉ステーキレシピ~焼き方はミディアムが旨い~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    生ラムステーキ(260g)383円 美味しい生ラムをガッツリべてダイエットヽ(=´▽`=)ノそんな夢のような話がココにあります。ラム肉は高タンパクで低糖質、L-カルニチンなどダイエットに良い栄養いっぱいでクセも無くて美味しい魅力あふれるお肉です。安い牛肉を買うならラム肉の方がコスパ良いです。マジで。 旨い!柔らかくてクセが無くてジューシーで旨味濃厚。塩胡椒だけで素晴らしい美味しさ。 安い!ビーフステーキだと同価格なら固くてランクが落ちますが、ラム肉なら値段の割に上質で美味しいコスパ優秀ステーキです。 ヘルシー!高タンパクで低糖質。筋トレ後や糖質制限ダイエット中にもおすすめのラム肉。美味しいからバターなど余分な味付け無しでOK。 肉で痩せる!?生ラム肉ステーキの作り方はこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twit

    【1食383円】肉で痩せる!?生ラム肉ステーキレシピ~焼き方はミディアムが旨い~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 本の万引きはどれだけの悲しみか - あなたのお誕生日によせて 

    9月7日(木) 東日大震災から6年5か月。熊地震から1年4ヶ月。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 復興が日々前に進みますように。 九州の豪雨による被害心が痛みます。支えられますように。 『思いやりは豊かな心。』 ここ数年悲しい事に「万引き」が増えている。 近所の小さな書店は、老婦人のAさんが 一人で切り盛りをしている。 4年ほど前、立ち寄ると落ち込んだ様子だったので 「どうかされたのですか?」 「あのね…を何十冊も万引きされたの・・・ 何で?うちのような零細書店に。」 この小さな書店は近所の常連さんが多い。 その日は、普段見た事もない大柄な男性が来店し 「〜のはありますか?」 「店には置いてないけど、聞いてみますね。」 Aさんが、出版社への電話を切って 「〜の、注文したらありますよ。」 すると男性の姿はない。 あれっ?とカウンターから出て見ると 何十冊ものコミック

    本の万引きはどれだけの悲しみか - あなたのお誕生日によせて 
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    盗んだモノや奪ったモノで満たそうとしても無理・・・だから繰り返してしまうのでしょうね。悲しい事です
  • 【長月】第3月曜日「敬老の日」は感謝!9月9日「重陽の節句」菊の花で不老長寿を願う

    五節句「重陽の節句-9月9日」で菊に触れ「敬老の日」を祝うまだ昼間は暑さが残っていますが、朝晩の空気は涼しくて秋モードですね。 つい最近までアブラゼミの合唱だったのに、今日は鈴虫の声を聴きました。 9月は虫の鳴き声や、花の香りやだんだんと葉の色も変わっていく紅葉、欲の秋と言われるように美味しいべ物に舌鼓をうったりして、五感で季節を感じることが多いのが「秋」です。 夜が日増しに長くなっていくので「夜長月-よながづき」、収穫の時期なので「稲刈月-いねかりづき」昔から大切にされている菊の花が咲くので「菊月-きくづき」、紅葉が美しいので「紅葉月-もみじづき」と呼ばれています。 日の五節句9月9日「重陽の節句」も大切な日1月1日はお正月・3月3日の上巳の節句(桃の節句)・5月5日の端午の節句・7月7日の七夕の節句とポピュラーな節句は皆さんご存知だと思います。 日には「五節句」といい、江戸幕府

    【長月】第3月曜日「敬老の日」は感謝!9月9日「重陽の節句」菊の花で不老長寿を願う
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    私も夫も祖父母は他界しているので、特別な事はしませんが思いは馳せたいです。
  • https://kaji-support.com/home-town-tax-housing-loan/

    https://kaji-support.com/home-town-tax-housing-loan/
  • アメリカンホラーストーリー体験談・第7話の感想!ブレアウィッチ的ホラーも

    今回は、海外ドラマ『アメリカンホラーストーリー・体験談』の第7話を Hulu(FOXチャンネル)で見たので、その感想を書いていきます 第7話は、シェルビーたち人と、シェルビーたちを演じたオードリーたちが テレビの企画で再びロノアークの家に戻ってきた第6話から続きです アメリカンホラーストーリー体験談・第6話の感想!今年の海外ドラマNO.1になりそう 第6話ではストーリーの天才性に驚かされましたが 第7話は、一気にホラー的な方向に進み そして、「え?もうクライマックスじゃない?」という終わり方に驚かされましたよ あいかわらず、先が読めない・・・ では、そんな『アメリカンホラーストーリー・体験談』第7話の感想を始めていこうと思います ネタバレ要素があるので、ご注意を 『アメリカンホラーストーリー・体験談』キャストまとめ今回はかなり人物名を使った感想になるので、キャスト名は書いていきますね シ

    アメリカンホラーストーリー体験談・第7話の感想!ブレアウィッチ的ホラーも
  • 【1食140円】痩せる豚バラ角煮味噌ラーメンの作り方~しらたき麺でカロリー&糖質ダウン~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    痩せる角煮ラーメンdeダイエット ラーメンダイエット中に何度暴走しそうになった事でしょうか。それだけ大きな魅力がラーメンにはありますよね。べたいけど痩せたい私は白滝を活用してボリュームたっぷりで痩せるラーメンを開発してみました。 味噌味かつ角煮+味玉のおかげで大満足なべごたえながら糖質は激減したダイエットラーメンです。 旨い!豚バラ角煮の旨味がスープにコクを与えて紅しょうがとネギでさっぱり。 安い!白滝はダイエットフードと考えるとコスパ最強。美味しくべて痩せましょう。 ヘルシー!豚の脂を落とし、砂糖は不使用、麺は白滝、これなら糖質制限ダイエット中でも安心してラーメンが楽しめます。 痩せる豚バラ角煮味噌ラーメンの作り方はこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待

    【1食140円】痩せる豚バラ角煮味噌ラーメンの作り方~しらたき麺でカロリー&糖質ダウン~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    トロトロだわ~
  • アラフィフのシャンプー選び☆石けんシャンプーで気をつけたい事 - リウのくらしの絵日記

    抜け毛や白髪、ハリやコシなどもなくなり、シャンプー選びにいろいろ迷う中高年! みなさん、どんなシャンプーをお使いですか? 今使ってるシャンプー わたくしも、少し前はオーガニックとかいろいろこだわってシャンプー選びをしていましたが、現在は普通のシャンプーです。 (いろいろ探すのに疲れた!てか飽きた!) パンテーン エクストラダメージケア シャンプー ポンプ 450ml posted with カエレバ P&G 2015-09-14 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 髪がしっとりサラサラ。 数年前の商品テストの雑誌「LDK」で、評価が高かったし、お値段もお安いので、最近はずっと このシャンプーです。 ↓コスメに特化したモノが、創刊されました。 LDK the Beauty (エル・ディー・ケー ザ・ビューティー) 2017年 10月号 [雑誌] posted with ヨメレバ

    アラフィフのシャンプー選び☆石けんシャンプーで気をつけたい事 - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    そうか~すすぎが足りなかったのか!
  • 【カルディ】手抜きなのに本格的なエスニック料理が作れます | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 カルディでのお買い物週末は、ほとんど旅に出ている夫。 私は、2日あるうちの1日は殆ど引きこもりで、映画読書三昧で過ごしております。 (1日は、掃除や買い出しなど) 子育て中は、こんなゆったりとした時間を過ごせるとは思わなかったです。 引きこもる前には、料の買い出しです。 先週はカルディ♫

    【カルディ】手抜きなのに本格的なエスニック料理が作れます | Rinのシンプルライフ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    エスニック料理は美味しいね~
  • 新しい北欧チェアがきたリビングと、デスク周りの収納をすこし見直しました - 心を楽に、シンプルライフ

    新しい北欧チェアがきました こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 先日のスツールに引き続き、新しい椅子がやってきました。 ▼同じバーチ材の椅子ですが、右のワイチェアは6年使ってすっかり飴色に。 左のドムスチェアが、新しく来てくれた椅子です。 椅子が大好きで、インテリアで一番のポイントになると信じております。 数年前に、青山のスパイラルで見たドムスチェアの展示。「いつか家にもほしいね〜」と夫と言い合って帰りました。 そして、「いつかは来ない」というのが断捨離と同じでした。(!!)多分、待っていても、いつかは来ないみたいです。 来ないいつかを待つのはやめよう〜!と、一歩をふみ出した今年。 さて今日は、新しい北欧チェアがきたリビングと、デスク周りの収納を見直したお話です! ドムスチェア、バーチ ▼腰痛にならないためのクッションをして、マリメッコのカバーをしました。 ずっと温め

    新しい北欧チェアがきたリビングと、デスク周りの収納をすこし見直しました - 心を楽に、シンプルライフ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    素敵です♡
  • 顔のたるみ、ほうれい線に糖化と酸化対策のカシガレイブースターセラムとは - 顔のたるみケアの始め方!コラーゲン、プラセンタ、セラミド、炭酸は効果あり?

    季節の変わり目となる時期は、お肌が変化する時期でもあります。ご自分のお肌が今、どのように変化しはじめているのかは、ご自身にしかわからないものです。あなたは、季節の変わり目のスキンケア対策は、大丈夫ですか? 暑い夏が終わり、紫外線を浴びたお肌は、こわばりやすいです。また、年齢を重ねたお肌程、夏の終わりに、一気に乾燥しやすくなります。 乾燥してしまったお肌は、肌表面のバリア機能も低下してしまうので、元に戻すには、時間がかかります。そうなる前の対策、スキンケアの見直しはとても大切でおすすめです。 そんな季節の変わり目には、お肌に悩む女性たちを狙って、次から次へと新しい化粧品が販売される時期でもあります。その中から、自分の年齢とお肌の状態に合わせて化粧品を選ぶことって、とても難しいことだと思いますが大切なことです。 今回も新しく発売されたブースターセラムのお話ですが、季節の変わり目のスキンケア対策

    顔のたるみ、ほうれい線に糖化と酸化対策のカシガレイブースターセラムとは - 顔のたるみケアの始め方!コラーゲン、プラセンタ、セラミド、炭酸は効果あり?
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    たるみ・・・気になります(-_-;)
  • 【暮らしの工夫】新しい石鹸の置き方を実験しています。 - 絵本のある暮らし

    石鹸をどこに置くか考え中です。 今日は、バスルームの話。 過去に記事でも書いたことがありますが、わが家は石鹸派です。 夫と子どもは、無印良品やベビー石鹸で髪も含めて全身を洗っています。 一時期シャンプー類のボトルが邪魔で浴室から捨てたくて、私も石鹸のみで全身を洗う生活にチャレンジしていました。 けれど、やっぱり髪のキシミやうねりが気になって、今は身体は石鹸、髪はシャンプーとトリートメントは使用しています。 www.kiwigold39.com 毎日、活躍している石鹸。 これまでに数種類の石鹸置きを使用してきました。 一番長く愛用していたのは、無印良品のスポンジタイプのもの。 けれど、受け皿にどうしても水が溜まって、ぬるっとした感じに。 お風呂掃除も簡単に済ませられて、毎日が快適になる、それでいてシンプルな石鹸の置き方がないかなぁと考えていました。 そこで、今回、別の方法がないか実験してみる

    【暮らしの工夫】新しい石鹸の置き方を実験しています。 - 絵本のある暮らし
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    これいいアイデアですね~私もやってみようかな!
  • ベジブロスで枝豆の炊き込みご飯を作りました - 雑記ブログinアメリカ

    いつも捨てちゃう野菜の皮・切れ端・芯・タネなどを活用して作るベジブロス(野菜だし)。 無駄もなく栄養も満点でインスタでも大人気! とってもエコなベジブロスを使って今回は枝豆の炊き込みご飯を作りました(^^) ベジブロスの作り方 まずはベジブロスの作りから〜 野菜クズがでる度にジップロックに入れて冷凍庫で保存。お鍋に入れて塩コショウで味付けして30分程度水で煮るだけで野菜の栄養と旨味がたっぷりのベジブロスのできあがり! 私はいつもスロークッカーを使っています 詳しい作り方はこちらの記事をどーぞ 枝豆ご飯の作り方 お米2合を炊飯器に入れ、ベジブロスを2合のメモリまで注ぎ、枝豆を適量入れて普通に炊くだけ! できあがり! 味をみながら塩としょうゆで味付け 余ったベジブロスはメイソンジャーに入れて冷凍しました ちなみにこちらウォルマートで買った枝豆 サヤなし約400gで1.98ドル(約198円)でし

    ベジブロスで枝豆の炊き込みご飯を作りました - 雑記ブログinアメリカ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    私も味濃いめが好きです♡ぱぴこさん豆ね~
  • No.1136 ドラクエ11攻略を聞いてくるから代わりにやってあげたのに… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、Amazonの欲しい物リストから送っていただいた ドラゴンクエスト11! お陰様で毎日楽しく遊ばせてもらっています。 そしてこのドラクエ、僕だけではなく、娘達も遊んでいます。 僕はドラクエ1からのドラクエ歴の大ベテラン! しかし娘達は、11がドラクエデビュー! 当然わからない事が多くて… 次の目的地の事を聞いてきます。 仕方ないので、僕が王様に話を聞いてあげ、目的地も途中まで行ってあげたりします。 長女のリナに至っては、武器・防具を全く買わないので、装備品を整えてあげたりしてあげます。 そして次女のリンは… ボス戦の度に僕にヘルプしてきてます! こんな感じで、娘達の初ドラクエをサポートしていたのですが… まさかのクレーム⁈ 2人がのべつ頼んでくるから自然と僕がやる率が高くなっているのに! しかも僕のレベルが高いと文句言うし〜 とまあ、なんだかんだ言

    No.1136 ドラクエ11攻略を聞いてくるから代わりにやってあげたのに… - 新・ぜんそく力な日常
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/09/07
    おはようございます!コメントの件ですが、「わたしの家じかんルール」です♡http://www.rinsimpl.com/archives/2017/08/181発売は22日になります。お気に留めてくれてありがとうございます(#^^#)