タグ

2017年11月15日のブックマーク (10件)

  • 洗濯カゴを吊るす収納に。脱衣所が広く掃除が楽になりました! - 雑記ブログinアメリカ

    先日購入したこちらのハンパー(ランドリーバスケット)、早速設置してみました 床に直置きにしてたハンパー(ランドリーバスケット)を撤去して脱衣所が広くなり、お掃除の時によける手間もなくなってお掃除も楽になりました! とっても気に入ったのでレビューしたいと思います(^^) ドア/壁掛けランドリーバスケットレビュー! ビフォー 以前はハンパー(ランドリーバスケット)を床に直置きに アフター ハンパー(ランドリーバスケット)を撤去するだけで床が広々! New ハンパー(ランドリーバスケット)はドアに掛けました〜 シンプルでドアにとっても馴染んでいます♥ 背面にファスナーが付いてるので洗濯物を取り出すのも簡単! かさばらないしヒモも付いてるので、洗濯が必要な中長期の旅行にも◎! 吊るす収納のメリット 床が広く使える 床に置いてたハンパー(ランドリーバスケット)がなくなっただけですごく広く感じます!

    洗濯カゴを吊るす収納に。脱衣所が広く掃除が楽になりました! - 雑記ブログinアメリカ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    お!スッキリですね~置いてあるものが減ると掃除が楽になりますね
  • No.1193 ばぁばへ誕生日のお手紙 と 皆さまにお知らせ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、のお母さん、娘達のばぁばの誕生日がありました。 娘達のばぁばへの誕生日プレゼントはお手紙! 次女のリンは先に書いていたのですが、長女のリナは、忘れていたらしく、当日ギリギリに書いていました。 大急ぎで書きつつも、ちゃんと心がこもったメッセージと、得意のイラストを織り交ぜたそうです。 手紙だけじゃなく、封筒の方もしっかり可愛くデコって… と、ここでタイムリミット! 誕生日の事会の為、ばぁばの家に向かいます! ばぁばの家に着き、お手紙を渡す娘達… そして事会を終え、家に帰ると、リナにとって驚きの事実が! ばぁばに渡したのは、封筒だけ〜! なんと誕生日のお手紙、中身を入れ忘れていたのです! ちょうど同じ頃、手紙を見たばぁば… すぐに電話をかけて事情を話すと 「ちょうど今、カラッポの中を見たところ!」 「慌てん坊のリナちゃんらしいね。」 と大笑いして

    No.1193 ばぁばへ誕生日のお手紙 と 皆さまにお知らせ - 新・ぜんそく力な日常
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    あるあるですね~(笑)
  • 50代、似合う服がわからない!【骨格スタイルアドバイザー 認定講座【3級】】を受けました。|ゆるはぴ

    骨格スタイルアドバイザー認定講座を受けました骨格診断を格的にやりたかった骨格診断の、いっぱい出ていますよね。 前から興味があったので 自己診断をしていました。 ですが、しっかりとタイプを決めきれていませんでした。 そもそも、ハッキリとこれだ!って言える人はどのくらいいらっしゃるのかしら? www.kokkaku.jp わたしの場合、ストレートなのかウェーブなのかで迷っていました。 だってVネックは似合うけど 腰の位置が高いと思ったことも無く・・ 首は長いっていつも言われてたし。 筋肉だってつきやすいか?と言われても若い時に運動していないのでよくわからず。 プロに頼むことにしましたわたしは アラフィフになって似合う服がよくわからなくなったので受けてみました。 骨格スタイル協会のプロの先生に素敵な空間で診断して頂きました。 実際に手首を触って頂いたり、足の骨格・腰とかも触って診断されます。

    50代、似合う服がわからない!【骨格スタイルアドバイザー 認定講座【3級】】を受けました。|ゆるはぴ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    私もちゃんと受けてみたいな~
  • ごちゃごちゃする暖房のコードを100円グッズで解決!|自然体ミニマリスト

    寒くなりましたね。 関西でマンション住まいの我が家は、冬の暖房はエアコンと遠赤外線ヒーターを使っています。 今回は使っているヒーターと、ごちゃごちゃする電源コードをスッキリさせるコツを紹介します。 さわっても熱くならない暖房・サンラメラ「サンラメラ」という遠赤外線セラミックヒーターを使っています。 サンラメラの特徴はこちら。 特殊なセラミック板を使った遠赤外線ヒーター乾燥せずホコリが出ない火を使わず、火災の心配がないサーフガードは手で触れてもやけどをしない熱さで、子供も安心子供にも安心が決め手で、息子が5歳だった3年半前に購入しました。 フラットでスペースも取りません。 最大幅は約22cm。キャスター付きで移動しやすいです。 色は、白・黒・赤・青の4色。パワーは600Wと1200Wで、我が家は600Wです。 コードのごちゃごちゃを解消!主に使うのは朝晩の冷える時。このようにコンセントに挿し

    ごちゃごちゃする暖房のコードを100円グッズで解決!|自然体ミニマリスト
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    便利ですね~
  • 味付け簡単!【1食100円】豚バラde黒酢豚の作り方~中華ドレッシング+黒酢+エリスリトールでヘルシー~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    黒酢豚で疲労回復しよう 黒酢豚。 初めてべたのは大人になってから。独特の酸味がたまりませんよね。 今日は豚バラをカリッとから揚げにして、中華ドレッシング+黒酢+エリスリトールで糖質制限ダイエット用に味付けした黒酢豚の作り方をご紹介します。 旨い!カリッとクリスピーに揚げた豚バラに黒酢を効かせたタレが絡んで御飯にぴったり。冷めてもおいしいのでお弁当にも。 安い!1100円で手軽に作れます。お好みの野菜でOK。 簡単!フライパンで揚げ焼きOK。野菜もさっと揚げて合わせ調味料と絡めれば完成。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中! 豚バ

    味付け簡単!【1食100円】豚バラde黒酢豚の作り方~中華ドレッシング+黒酢+エリスリトールでヘルシー~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • もうすぐ3歳のイヤイヤ男児との生活を例えると - パパパッとパパ

    イヤイヤ期真っ只中の子どもとの生活 我が家は2歳11ヶ月と生後7ヶ月の兄弟との4人暮らし。 何度かエントリにもしていますが、上の子は絶賛イヤイヤ期の真っ最中です。 ▶︎魔の2歳児とは一体なんなのだろうか【イヤイヤ期絶頂・2歳10ヶ月】 このエントリを書いた2歳10ヶ月のときにはほんとイヤイヤが激しすぎて、ホトホト困り果てていました。 それから約1ヶ月。状況が何か好転したかといえば…全く変わっていません。うん、大人たちがちょっと慣れてきたって点だけプラスかな。 もうすぐ3歳となるイヤイヤ男児との壮絶な日々。その真っ只中にいる今、息子と接していると頭をよぎる言葉があります。 もうすぐ3歳児ともう既に34歳おじさんの図 イヤイヤ期真っ只中の子どもとの生活 イヤイヤ男児の毎日 イヤイヤ男児の説得とは 毎日あの手この手でおだてまくる イヤイヤ男児との生活を例えると おわりに イヤイヤ男児の毎日 イヤ

    もうすぐ3歳のイヤイヤ男児との生活を例えると - パパパッとパパ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    ブタを木に登らせて作戦は、色々と使えますよね~(笑)
  • 宅建士証の写真で仕事の印象度をあげる!キレイに撮る方法!! | 資格は独学で!働く主婦のここだけ勉強法

    宅建士試験に合格! 登録実務講習も修了!! 宅建士登録をしました!!! いよいよ、宅建士証の交付を申請します! 宅建士証は写真付きなので自分で用意しなくてはなりません。 宅建士試験申し込みや宅建士登録で使った写真は、提出書類に貼るためなので、あまり気にしませんでした。 しかし、宅建士証の交付申請に提出する写真は、宅建士証に載せる写真です。 宅建士証は、次の場合に必要になります。

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    やっぱり写真は綺麗に撮ってもらいたいですね~
  • 紫色の疑いが加速したのは、私の心が乾いていたせい : えむふじんがあらわれた

    コメント一覧 (10) 10. えむふじん 2017/11/18 22:13 とーるさん、コメントありがとうございます。 イカのフェスは結果もそうですけど、そうきたか!みたいなテーマが多くて興味深いですよね。 深夜の大相撲はそんな事になってるんですねえ、知りませんでした。 今度作業しながら観てみようかなー? 9. えむふじん 2017/11/18 22:09 お米ライスさん、コメントありがとうございます。 いつも突然ハマったりするので付いていく方も大変です 笑 8. えむふじん 2017/11/18 20:05 (旅)さん、コメントありがとうございます。 うちの家庭内でもレモンかける派が私と末っ娘だけなので、 旦那と長男長女から包囲されていますよ・・・ 美味しいと思うんですけどね〜 7. えむふじん 2017/11/18 19:59 グローメルさん、コメントありがとうございます。 当だ、

    紫色の疑いが加速したのは、私の心が乾いていたせい : えむふじんがあらわれた
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    えむふじんさんがマツコデラックスみたいな顔になっている🤣
  • 鳥や魚を守った女鹿沢小学校・素直な心 - あなたのお誕生日によせて 

    11月15日(水) 東日大震災から6年8か月。熊地震から1年半。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 九州の豪雨、台風21号・22号による被害心が痛みます。 支えられますように。 『自然を愛する心は命を守る。』 青森県に「女鹿沢(めがさわ)小学校」がある。 1962年(昭和37年)に設立され 現在、全校生徒は128名ほど。(各学年1クラス) 1998年頃から、生徒達が小学校の近くの 「ザルため池」と呼ばれる池に棲む鳥の種類を 調べはじめた。 すると ザルため池には、約20種類位の鳥がいる事が分かった。 ところが ある日、子ども達がため池に行くと・・・。 ため池の周りには、生ごみ・油・粗大ごみ等 ゴミが沢山、捨てられていた。 そして大型のパワーショベルカーが、生ごみと 一緒に土をため池の中に入れている。 工事をしている大人の人に理由を聞いてみた。 「ため池を一部、埋め立てて、公

    鳥や魚を守った女鹿沢小学校・素直な心 - あなたのお誕生日によせて 
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    おはようございます!子供達の思いが通じて良かったですね。今日もありがとうございます。
  • 持ち運びが自由なスリムハンガー【我が家の愛用品⑤】 | Rinのシンプルライフ

    最近は、お洒落着の洗濯干しにも使っています。 夏場は、除湿器を使って乾かしたり、これからの季節はリビングに持ってきて干せば乾燥予防にもなりますね。 (写真過去記事より) 濡れたタオルなどを干しておけば良いので、加湿器がない部屋に移動して使うのもありですね。 手軽に場所を移動できてスリムなので多用途に使えるのが気にいっています。 追記:今朝、この記事を読んでくれたお友達LINEでこのスリムハンガーが昨日届いたと教えてくれました。 かなり前に、このハンガーを娘からもらった記事を書いたのですが、覚えていてくれたようです。 ホワイトの在庫がなく、待ったようです。 写メも送ってくれました(掲載許可を頂いています) アイロン掛ける時に使っているんですね~ なんだか嬉しくなりました。 シンプル雑貨が集まっています。 🔗* ステキなインテリア&雑貨 * 🔗ナチュラル&シンプル雑貨 楽天Amazon

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2017/11/15
    書きました!