タグ

2019年10月9日のブックマーク (7件)

  • 特別養護老人ホームの入居申し込みをしてきました

    認知症の父親の施設申し込みコンビニまで自転車で行き、そのまま置いてきてしまった事が何度かあった父親。 ついに、自転車の所在が分からなくなりました(笑) 先月、そんな父親の為に、特別養護老人ホームの入居申し込みをしてきました。 父親は、一か月に一度通院しています。 デイサービスに週5日行き始め、認知症の薬も飲むようになりました。 受診する度に、認知症の検査をしていますが、どんどん認知が進んでいます。 現在は中等度の認知症です。 このままだと、いつまで一人でいられるか分かりません。 どんどん認知が進んでくると、排泄や事にも支障が生じてしまうと思います。 そこで、姉と相談して、施設の申し込みだけでもしておくことにしました。 施設見学 父親と施設の見学を兼ねて、申し込みをしてきました。 まずは施設見学です。 施設は一般棟と認知症棟に分かれていました。 見学したのは、認知症棟です。 一般棟とはドア

    特別養護老人ホームの入居申し込みをしてきました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    親の介護について書きました!
  • 特別養護老人ホームを予約!驚くべき待機者の数 | Rinのシンプルライフ

    【台風の備え】停電対策10個!災害に備えて用意しておきたい物 九州地方を中心に記録的な大雨を降らせている台風6号。更に、台風7号が強い勢力で北上しています。 お盆休みで外出の予定を立てている人も多い事でしょう。残念なこと... デイサービスから戻った父親にも、用心するように伝えました。台風が来るから、家の周りに飛びそうな物がないか確認しておいて! よし!危ないから見ておくわ。 そう言って、電話を切りました。 それから30分後。 ○○(Rin)!台風が来るらしいぞ。 危ないから家の周り見ておけよ。 爆笑です。 さて、今日はそんな父親の事です。 デイサービスに週5日行き始めた父親。 気分が乗らない時もあるようで、定期的に「今日は行かない」と連絡が入ります。 なるべく一人で過ごす時間を減らすために、デイサービスに行ってもらっているのですが・・・・。 そんな父親と先日は、特別養護老人ホームの入居申

    特別養護老人ホームを予約!驚くべき待機者の数 | Rinのシンプルライフ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    親の介護について書きました!
  • 【台風の備え】停電対策10個!災害に備えて用意しておきたい物 | Rinのシンプルライフ

    九州地方を中心に記録的な大雨を降らせている台風6号。 更に、台風7号が強い勢力で北上しています。 お盆休みで外出の予定を立てている人も多い事でしょう。 残念なことに関東・東海はかなり影響が出るとの予想が出ています。 国土交通省のページには今後の長期予想では災害全体が激化すると想定することが重要だと書かれています。 そうだよね💦 日だけじゃなく世界中で自然災害の規模が大きくなっていると感じます。 今まで大丈夫だったから、これからも大丈夫は通用しなくなっています。 そうなると、なお一層の日頃の備えと災害前の準備が必要でね。 今日は、台風の備え、特に停電になった時の事について書きたいと思います。 台風の備え過去に私が住む千葉県でも何度か大型の台風が上陸し多くの被害を出しています。 ゴルフ場のネットが倒れて近くの家に大きな被害を出したニュースを覚えている方もおられるかと思います。 2019年の

    【台風の備え】停電対策10個!災害に備えて用意しておきたい物 | Rinのシンプルライフ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    停電に備えてやっておきたい事を書きました!
  • 非常用持ち出し袋の見直し。防災士さんが選んだ、最低限準備しておきたい避難袋の中身 - ちょうどいい時まで

    9月にやろうやろうと思いつつ、結局今月に持ち越してしまった防災用品の見直し。 料と水の備蓄はある程度問題ないと思っていたのですが、気になっていたのが非常用持ち出し袋の中身。 用意はしてありますが、足りるのか、無駄なものを詰め込んでいないのか、改めてチェックしました。 (我が家はマンション住まいの為、自宅避難を想定しています。その為、避難袋の中身は少ないかも?) 非常用持ち出し袋に詰めておくべきものは何か 持ち出し袋の点検で足りなかったもの 独自で追加しているもの 子供用避難袋 リストは避難袋の奥に貼り付け おわりに 非常用持ち出し袋に詰めておくべきものは何か こちらのサイトを参考にしました。 ▷持ち出し用防災セットの中身リスト一覧!最低限必要な防災グッズを防災士が徹底解説 | 防災生活 防災士さんが選んだ最低限準備しておきたい、避難用持ち出し袋の中身です。 年に2回は点検するので、紙に書

    非常用持ち出し袋の見直し。防災士さんが選んだ、最低限準備しておきたい避難袋の中身 - ちょうどいい時まで
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    私も見直しました!台風も来るしね🙌
  • 【布団収納に悩む方向け】レンタルVS家布団のメリットとデメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    客用布団の収納はめんどう 秋晴れの日に、押し入れを片づけました。 客用布団が2組あるので陽に干してから、洗濯したカバーを掛けて押し入れに収納。 けっこう手間が掛かるのですが、年末年始に娘夫婦が孫とともに帰省するというので、いまから準備しているのです。 お正月はホテルも宿泊費用が高くなるため、自宅に泊めようと考えて布団をチェック。 そこで今日は、貸し布団にした場合のコストや、自分の家にある布団の手入れと収納について考えます。 スポンサーリンク 布団は場所をふさぐ レンタル布団のコストは? 布団の収納術 布団の寿命 貸し布団との比較 まとめ 布団は場所をふさぐ 押し入れ収納のふとん 私が住んでいるのは雪国です。 冬はすっぽり冷凍庫のなかに生活しているような、氷点下の気温。 しかも築28年の古民家でオール電化ではありません。 夜間は冷え込むので、掛け布団と毛布とさらに薄手の掛け布団もあったほうが

    【布団収納に悩む方向け】レンタルVS家布団のメリットとデメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    私も今のところは、家布団。使う頻度にもよりますよね🤗
  • ひろゆき著「お金の話」☆お金に困らないためのあまりにも当たり前の話 - リウのくらしの絵日記

    屋さんに行くと、たくさんのお金に関するが並んでいます。 ずっと前に金融庁が発表した「公的年金以外に老後資金には2000万円が必要」だという報告書が発表されて以来、余計にお金に関するが増えたようです。 わたくしも老後のお金についてのはやはり気になって、手に取ってしまいます。 今回読んだ2チャンネル、ニコニコ動画のひろゆきさん著の「お金の話」は、若い人向けかなあ・・・と思いましたが、帯の「お金の不安、消滅」という文章に興味をひかれ、読んでみました。 確実に広がる格差 一番お金が貯まる方法 当たり前のこと これからを生きるための無敵の お金の話 posted with ヨメレバ ひろゆき 興陽館 2019年03月06日 楽天ブックス Amazon Kindle 7net 確実に広がる格差 これからは「中流」というものが消え、お金を持っている人と、持っていない人との格差が広がっていくという

    ひろゆき著「お金の話」☆お金に困らないためのあまりにも当たり前の話 - リウのくらしの絵日記
  • addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/09
    ご飯が美味しく炊けると幸せな気持ちになりますよね😊