2022年6月16日のブックマーク (7件)

  • 初心者プログラマーのための変数/関数/メソッドの英語命名規則 - Qiita

    はじめに 「なんか、レビューのたびに変数名を指摘されてる気がする...」 「日人なんだから、英語で命名とか無理...」 こんなお悩みありませんか? この記事では、「プログラマー英語の命名で悩んだ時にどうすれば良いか」をフローチャート形式で解説します! これであなたも駆け出しエンジニアを卒業できるかも!? ※記事はLaravel,Vue.jsのプロジェクトで運用されているルールを元に解説しています。 プロジェクト内だけの内輪ルールも含まれていますので、ご了承ください。 対象者 この記事は下記のような人を対象にしています。 駆け出しエンジニア プログラミング初学者 PHP(Laravel),JavaScript(Vue.js)で英語のネーミングに苦戦中 前提知識 下記のような中学・高校で学ぶ内容については理解していること前提で解説します。悪しからず。 三単現のsって何? 5文型(SV/S

    初心者プログラマーのための変数/関数/メソッドの英語命名規則 - Qiita
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    情報取得や絞り込みのメソッド名の方が命名難しい上どこにも参考事例ないよね。実装方法にもよるけどね。フラグとかオブジェクトはどちらかというとわかりやすい事例でそこで悩むよりもより実用的な部分が課題かと。
  • ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ

    ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    うーん、どうなんだろうか。違う視点から確かにソニーの力はいかせるのかもしれないが家電回りを見る限りあまりソニーにも期待はできない気もする。絶望的に日本のモノ作りは終わってる感がするので期待はせずに傍観
  • 将棋 羽生善治九段 前人未到の公式戦通算1500勝を達成 | NHK

    将棋で史上初の「七冠」を達成するなど数々の記録を持つ羽生善治 九段(51)が16日の対局に勝って、前人未到の公式戦通算1500勝を達成しました。 羽生九段は2019年、大山康晴 十五世名人の記録を塗り替える歴代最多の1434勝を達成し、その後も着実に勝ち星を重ね、先月19日の勝利で1500勝まであと1勝に迫っていました。 16日、大阪の関西将棋会館で行われた山崎隆之八段との対局で、82手までで勝利して前人未到となる公式戦での通算1500勝を達成しました。 羽生九段は1985年に15歳でプロ入りし1996年には当時の七大タイトルすべてを独占する史上初の「七冠」を達成するなどトップ棋士としての活躍を続け、2018年には将棋界で初めて国民栄誉賞を受賞しています。 羽生九段「これで終わりではない」 対局後、勝った羽生九段は「1つ1つの積み重ねの中で、1つの節目を迎えることができてうれしく思っていま

    将棋 羽生善治九段 前人未到の公式戦通算1500勝を達成 | NHK
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    快勝でした。決め手としては先日の棋聖戦同様に相手の退路を断つ仕掛けからの正攻法での追い込みという感じで、上手く自分の流れに誘導したという感じでした。まだまだ始まったばかりですが、まずは大きな1勝でした
  • 食洗器のG対策について教えて

    洗器推しが多いはてな民の知見求む。 家を購入予定のため、念願のビルトイン洗器を導入予定。 でもね、Gの住処になるという話をしばしば聞くので少し迷いもあるんだよね・・・。 でも!でも、皿洗いからは解放されたい!!! テレワーク導入されてから基的に3自炊なので、いい加減つらい!!! 実際に導入してる人のアドバイスほしい。 導入を検討してるのはBOSCHの60cmです。 4人家族だから大きめを検討してるけど、夏場とか使った皿を夜まで溜めとくのはGの格好の餌だよな、とは思っている・・・。 しかし、朝・昼と夜で一日2回とか回したら水道光熱費すごいことになる? みんなの対策教えて!!!

    食洗器のG対策について教えて
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    ビルトインではないが例えばパナ製だと途中80度の高熱洗浄等があるので少なくともGが入り込んだとしてもそこで生活は不可能かと。一時的な侵入というリスクで議論するならそもそも建物自体のリスクでしかないのでは。
  • れいわ 参院選の公約 消費税廃止 季節ごと1人10万円給付 | NHK

    れいわ新選組は、15日に参議院選挙の公約を発表しました。物価高騰対策として、消費税の廃止や、季節ごとに国民1人当たり10万円を給付することなどを掲げています。 れいわ新選組は、15日に山代表が記者会見し「『日を守る』とは『あなたを守る』ことから始まる」をスローガンに掲げた参議院選挙の公約を発表しました。 公約では「消費税の税収は法人税減税の穴埋めに使われ、社会保障には一部しか使われていない」と指摘し、物価高騰対策として、消費税を廃止するとしています。 また、「悪い物価上昇が収まるまで」の対応として、季節ごとに国民1人当たり10万円を給付するとしています。 このほか、エネルギー政策では、原子力発電を即時禁止し、ガス火力による発電をつなぎにして、自然エネルギー100%を達成するとしています。 一方、外交・安全保障政策では、専守防衛と徹底した平和外交の重要性を強調したうえで「唯一の戦争被爆国

    れいわ 参院選の公約 消費税廃止 季節ごと1人10万円給付 | NHK
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    これは野党にとってキツイな。左派の夢可能な限り入れてみましたなので与党よりも左派を支持層とする野党にとっては票の食い合いになりそう。雰囲気として立憲は支持層が流れそうね。与党は多少の影響に留まるのでは
  • https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147

    https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    海外でも逮捕前の報道による批判はないわけではないが、まだ海外の方は容疑段階と確定段階の違いを理解できてる。日本の場合、そのあたりの知識が全くなく、理解もできていないので冗談抜きで義務教育で教えるべき。
  • iPhoneでスワイプしてアプリを終了させてもそんなに良いことはない→慣れやUIの関係でそうしてしまう

    Manabu Ueno @manabuueno 1. スイッチャーに並んでいるアプリがすべてバックグラウンドで動作中のように見え、システムに負荷がかかっているように感じる。実際にはただの使用履歴であり画面イメージはただのスナップショット。 2022-06-15 09:37:35 Manabu Ueno @manabuueno 2. スイッチャーに並んでいるアプリの中で、起動中のアプリとパージ済みのアプリの区別がつかない。バックグラウンド動作中(音楽再生や位置情報のトラッキングなど)のアプリと、サスペンド(一時停止)されてるアプリの区別もつかない。 2022-06-15 09:37:35 Manabu Ueno @manabuueno 3. 強制終了の操作(上にスワイプ)が簡単すぎてそれがユーザーに期待された行為であるように感じる。アプリの切り替えと同じぐらい簡単なのはおかしい。たとえば M

    iPhoneでスワイプしてアプリを終了させてもそんなに良いことはない→慣れやUIの関係でそうしてしまう
    sin20xx
    sin20xx 2022/06/16
    違いはあるのだけどね。アプリ側のつくりとしてもバックグラウンド時の挙動を完全に制御できているアプリは体感として少ないと感じる。特に昨今Flutterのような仕組みのアプリでは結構複雑なのでそう単純でもないよ。