ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (132)

  • 東北大、飲酒で明善寮生に全員退去求める (河北新報) - Yahoo!ニュース

    「禁酒の約束が守られていない」として東北大が仙台市青葉区にある学生自治寮「明善寮」の寮生105人に全員退去を通知し、騒動になっている。寮生たちは「規則を守っていた学生も多い。全員退去はやり過ぎだ」と反発するが、大学当局は一歩も引かない構えだ。 東北大学生支援課によると、飲酒を禁じた4月24日以降も寮内でビールの空き缶が大量に見つかったり、共用スペースで飲酒による嘔吐(おうと)が確認されたりしたという。 このため大学は「改善が見られない」として15日、寮生全員に9月30日までに退去するよう通知した。 明善寮に入寮できるのは学部1、2年の男子に限られており、大半が未成年者。飲酒には、これまでも保護者から何らかの対処を求める声が上がっていた。 東北大総長特別補佐(学生支援担当)の小田中直樹教授は「問題の中心は未成年者の飲酒と酒の強要。『飲んで当然』という寮内の雰囲気をリセットしたい」と話

    sin20xx
    sin20xx 2014/07/25
    改善が見られなく寮を廃止ということならやむを得ないという感じなんだけど、最後の、退去後に改装して新入生を云々という部分を読んでしまうと、退去の為の理由付けとも思えてしまう。ちょっとこれどなんだろう。
  • 不本意な内定より留年…「卒業せず」10万人超 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    卒業学年で留年した学生が、今春は10万人を超えて6人に1人に上ることが、読売新聞の「大学の実力」調査でわかった。 10万人を超えたのは2年ぶりで、大学側によると、不意な内定を断り、あえて留年して「納得できる道」を目指す学生が目立ってきているという。景気が上向いて来たことが背景にあるようだ。 調査には全国の89%の大学が回答した。それによると、2013年5月段階で卒業学年に在籍していた学生のうち、今春卒業しなかったのは10万2810人で全体の16・3%。昨年より3445人増えた。 大学の就職担当者らの分析によると、留年の理由は卒業単位不足のほか、企業の内定を得られなかった就職留年が多いが、今春は、内定を辞退して留年を選ぶ学生が目立つという。

    sin20xx
    sin20xx 2014/07/20
    とりあえず菅野投手を必死に批判していた人々は、この10万人超の留年する人に向かって必死に批判してあげてください。私は本人にとって1度しかない人生なので、後悔するにしても自分で決めて進むべきと思うけどね。
  • 「禁酒令は人権侵害」 職員、福岡市を提訴 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    福岡市の高島宗一郎市長が2年前に全職員の自宅外飲酒を禁じた「禁酒令」により人権を侵害されたとして、男性職員(49)が市を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。禁酒令については県弁護士会が今年3月、「人権侵害にあたる違法な通知」として市に勧告している。 提訴は4日付。訴状によると、原告の男性は禁酒令に「単なる訓示規定以上の強制力があった」としたうえで、「業務時間外の飲酒は個人の自由のはず。憲法で保障された自由権を侵害され、多大な精神的苦痛を被(こうむ)った」と主張。損害額については、金銭的な評価が難しいとして慰謝料名目で1円としている。 男性職員は7日、朝日新聞の取材に対し、「禁酒令が違法なのか適法なのか、司法にはっきり結論を出してほしい」と話した。市側は「提訴された事実を承知していないので、コメントできる状況ではない」としている。 高島市長は職員の飲酒がらみの不祥事を防

    sin20xx
    sin20xx 2014/07/08
    言い分はわかるがお前等いままでの失態を忘れたのかと言いたい。うちの叔母も福岡だがあきれてたぞ。十把一絡げにするのはよくないが市民からそれぐらいの反発があるだけどの失態を広まる以前からやっていただろうが
  • 消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 時事通信 6月29日(日)2時40分配信 消費者金融など貸金業者の規制緩和に向け、自民党が検討している貸金業法の再改正案の概要が28日明らかになった。一定の条件を満たす貸金業者を「認可貸金業者」と認定。認可業者に限って、上限金利を貸付金額に応じて15〜20%に制限している利息制限法の適用から外し、2010年まで有効だった29.2%に戻すのが柱。認可業者は、個人の総借入額を年収の3分の1以内に制限する「総量規制」からも除外する。 自民党は貸金業法の見直しを、財務金融部会の下に設けた「小口金融市場に関する小委員会」(小委員長・平将明衆院議員)で検討。今秋の臨時国会に議員立法として同法改正案提出を目指す。 ただ、06年に成立し10年に完全実施された改正貸金業法による上限金利の20%への引き下げと総量規制の導入は、

    sin20xx
    sin20xx 2014/06/29
    どうでもいいが総量規制の解除はまずいだろ。多重債務の”結果的な”解消は総量規制あってのもので、総量規制がなくなると多重債務が増えるだけで、利息制限とかもはや意味をなさないわけで。
  • 千葉市、小中学校エアコン却下 議会「耐える能力必要」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    千葉市議会は25日、市立小中学校と特別支援学校の教室にエアコンの設置を求める請願について、「耐える能力も必要」「トイレ改修が先」などとして不採択にした。首都圏3県の政令指定都市では、相模原市が今年度から設置を進めており、教室にエアコンがないのは千葉市のみとなる。 請願書は「扇風機では限界を超えた暑さに太刀打ちできない。学習環境を整え、学習に集中できるように」などと、熱中症予防策としてエアコン設置を求めていた。 千葉市教委の試算では、対象となる計175校の教室に必要なクーラーは2800台分で約76億円。会議に先立って請願を審査した12日の教育未来委員会では、自民党議員が「環境への適応能力をつけるにはある程度、耐える能力を鍛えることも必要だ」と発言。共産党を除く全会派が「老朽化したトイレの改修を優先すべきだ」などを理由に反対に回っていた。 請願は市民団体「新日婦人の会千葉支部」が6月

    sin20xx
    sin20xx 2014/06/27
    これ、市議のコメント後も続々と偏った記事を配信しているの何の意図があるんだろうね。まぁ、日本の世論は流されやすいから、メディアが視聴者・読者を意図的に利用したい腹なんだろうけど。悪質すぎるんだがなぁ。
  • 「パチンコ税」創設が浮上 1%で財源2000億円試算 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■政府・自民、法人税率下げ減収の穴埋め 政府・自民党内で、安倍晋三首相の主導で政府が決めた法人税の実効税率の引き下げに伴う税収減の穴を埋める財源の一つとして、パチンコやパチスロの換金時に徴税する「パチンコ税」の創設が浮上していることが21日、分かった。1%で2千億円の財源が生まれるとの試算もある。ギャンブルとして合法化する必要があるため異論もあるが、財源議論が活発化する中、注目が集まりそうだ。 風営法は現金又は有価証券を賞品として提供することを禁じており、パチンコ店では、利用者は一度景品を受け取り、景品問屋や景品交換所に販売して現金を受け取る方式が取られている。 これを改め「換金免許制度」を創設。店での換金を認め、店が一定割合を地方税として納める形式のほか、景品交換所などを公益法人に委託された業者と位置付け、一定割合の手数料を取って国または地方自治体が徴収する案が検討されている。

    sin20xx
    sin20xx 2014/06/23
    既に抜け穴でやりたい放題なんだから、合法化と引き換えにルールを明確にして税率20%ぐらいかけていいと思うけど。やるなら現状の3店方式を規制(合法化するのだから)しないと抜け穴になるので徹底してほしい。
  • 青森の女性カップルが婚姻届、市は憲法根拠に不受理 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    同性愛者ら性的少数者や性暴力被害者の支援を行っている青森市のAさん(46)とBさん(29)の女性同士のカップルが5日、青森市役所に婚姻届を提出した。同市は憲法を根拠に受理せず、2人の求めに応じ不受理証明書を発行した。2人は「性的少数者の存在に目を向けてほしい、婚姻制度を使えない人がいることを知ってほしいと思い提出した。不受理の判断が出たここからが始まりだと思う」と話している。 憲法24条1項で「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」(原文のまま)と記されており、性的少数者のサポートを行っている「岩手レインボー・ネットワーク」代表の山下梓さん(31)は「公に婚姻届を提出する同性カップルは今回が国内で初めてではないか」と話している。 2人は同日午後、各地から駆けつけた支援者ら10人と青森市役所を訪れ、婚姻届を提出した。来の書式のほか、「夫」「」の項目を消したものなど計3種類の婚姻届を提示

    青森の女性カップルが婚姻届、市は憲法根拠に不受理 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/06/06
    不受理通知を発行させることを目的とした行動は賛同しないかな。社会的に問う為に行動したというと聞こえはいいが対応した側が攻撃される可能性も理解しているのだろうか。そういう事も考えないとだめだと思うよ。
  • 「すき家ストライキ」騒動の真相は? 千葉の労組「店舗ではなく工場で一人が決行」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「すき家ストライキ」騒動の真相は? 千葉の労組「店舗ではなく工場で一人が決行」 弁護士ドットコム 5月29日(木)17時59分配信 肉(29)の日にみんなでストライキを――。ツイッターを中心にネットで呼びかけられ、注目を集めた「すき家ストライキ」騒動。予告された5月29日、ストライキは当に起きたのか。牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは、弁護士ドットコムの取材に対して、「ストライキが起きている店舗はない」と答えている(29日16時30分現在)。 しかし、千葉県で活動する「ちば合同労働組合」は、ウェブサイトで「すき家で働くみなさん ちば合同労組はストに入ります!」と宣言。そのブログには、「すき家スト決行中」と書かれた横断幕を掲げて街頭アピールをおこなう人たちの写真が掲載された。両者の言い分は矛盾しているようだが、どういうことなのか。 ●ストを決行したのは「グルー

    「すき家ストライキ」騒動の真相は? 千葉の労組「店舗ではなく工場で一人が決行」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/05/30
    店員側のワンオペの話でもなく工場サイドとは。ストの理由や発起人はだれでもいいとおもうが、要求内容が実態とちぐはぐすぎじゃないのか?これはいったい何を考えて行動したんだよ。うーん正直想像よりも酷いなこれ
  • 歌舞伎の坂東薪車さん、芸名失う 師匠と疎遠に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    歌舞伎役者の坂東薪車(しんしゃ、名=鈴木道行)さん(42)が、師匠で上方歌舞伎の名女形、坂東竹三郎さん(81)から「芸養子」を解消され、芸名を失っていたことが28日、わかった。薪車さんは試験に合格した名題役者で、名前を失うのは珍しい。 役者志望だった薪車さんはスーパー歌舞伎に兵士役で出演した縁で竹三郎さんと知り合い1998年入門。「坂東竹志郎」を名乗って修業し2005年、芸を受け継ぐ「芸養子」に迎えられ、竹三郎さんの前名「薪車」を四代目として襲名した。 薪車さんは喜劇などにも出演したが、次第に竹三郎さんと疎遠になっていた。今年2月には現代劇「サロメ」に無断で別の芸名「秋元道行」で出演。竹三郎さんが松竹と話し合って1月末付の芸養子解消を正式に通知したという。 竹三郎さんは「昨秋、改心への期待を込めて『あんたをとても育てていけない』と話したが、『自分は歌舞伎に向いていない』と言われ愕然

    歌舞伎の坂東薪車さん、芸名失う 師匠と疎遠に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/05/29
    失うってか剥奪でしょ。なぜ芸名を継いだのか意味がわからない。
  • Yahoo!ニュース

    上沼恵美子、松人志に忖度なし「真っ赤な嘘では私はないと思ってる」「女やってるんで、吐きそうになったの」とも

    Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/05/22
    少なくとも弁護士が依頼人の主張を信用しない事には弁護は始まらないから仕方がない。推定無罪の原則もある訳で。結果を受けてちゃんと行動できるだけでもその辺の弁護士よりは全うである事は自負していいかと。
  • アニメ制作社員の自殺 クールジャパン支える「月600時間労働」の衝撃 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメーションは、日が世界に誇るポップカルチャーの代表格だ。ところが先週、平成22年に自殺したアニメ制作会社の元社員男性=当時(28)=が、過労による病が原因と労災認定されたことが伝えられ、月600時間労働という過酷な実態が明らかに。「クールジャパンの底辺が、こんなにきついとは」と、衝撃が改めてネットに走った。 亡くなった男性は、東京都杉並区のアニメ制作会社の元社員で、平成18年から21年12月まで正社員として勤務。制作進行と呼ばれる現場の調整役を務め、人気アニメ「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などに携わった。過労で病になり、通院したが、退職後の22年10月に自殺。新宿労働基準監督署が労災と認定した。 遺族側代理人の弁護士によると、会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、通院先のカルテには「月600時間労働」との記載があり、残業時間は多い時で344時間に上っ

    sin20xx
    sin20xx 2014/04/26
    うちの奥様も元アニメーター。正直我々がブラックと呼ぶレベルを超越した世界だよ。交通費もなく1枚いくらのような世界。1枚も数円とか数十円とかそんなレベル。エンドロールに名前が載る為に本当に死ぬ思いをしてる
  • 憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    戦争の放棄を定めた憲法9条にノーベル平和賞を――。神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さん(37)が思いつきで始めた取り組みに共感の輪が広がり、ノルウェー・ノーベル委員会への推薦に至った。集団的自衛権の行使や改憲が議論される中、「今こそ平和憲法の大切さを世界に広めたい」と願う。 鷹巣さんは20代のころにオーストラリアのタスマニア大学に留学。そこで出会ったスーダンの男性難民から、小学生の時に両親を殺され、正確な年齢も知らずに育ったと聞き、平和や9条の大切さを実感した。 今は小学2年と1歳半の子育てに追われる日々。「子どもはかわいい。戦争になったら世界中の子どもが泣く」。家は空けられないので集会やデモには参加できない。自宅でできることを考えた。 2012年の平和賞は231件の推薦の中から欧州連合(EU)が受賞した。「欧州の平和と和解、民主主義と人権の向上に貢献した」とされた。鷹巣さんは「EUには

    sin20xx
    sin20xx 2014/04/03
    ふぅ。こんなことに平和賞とかいってると戦争終結にかかわったあらゆるもの(脅威を含む)に与えることになると思うが…あれは反省の意もあるもので他国からは見え方も違う事には注意すべき。
  • 鈴木宗男「乙武さんの人間性を疑います」 ベビーシッター事件めぐりブログで激突 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    埼玉県富士見市のマンション一室で男児の遺体が発見され、ベビーシッターの男が逮捕された問題をめぐり、元衆議院議員で新党大地代表の鈴木宗男氏と作家の乙武洋匡氏が、ブログで激突している。 お互いベビーシッター制度は現代に必要不可欠であり、環境整備が必要ということで意見はあまり対立していないはずだが、「政治家による母親叩き」「無責任な評論家」などと罵り合い、議論がかみ合っていない。 ■宗男氏「親として無責任な面があったのでは」 議論の発端は、宗男氏が2014年3月18日に公式ブログに掲載した文章だ。母親がネットで知り合った面識のない相手に子供を預けたことについて、 「安全性とか誘拐とか頭になかったのだろうか。親として無責任な面があったのではと思うのは私だけだろうか」「自分の子供を簡単に知らない人に預ける、あまりにも安易なやり方に何とも無神経と言わざるを得ない」 と疑問を投げかけた。また、

    sin20xx
    sin20xx 2014/03/26
    相変わらず乙武くるってるな。同じ環境でも悩み最前の対策(可能な範囲で)を行っている人もいる。叩く叩かないではなく軽率さがあったことは反省させないと誰の為にもならない。まさに味方が敵になる事例ですわ。
  • 横浜の男性がアディダスを提訴、シューズで転倒、重傷/神奈川 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    底を不安定にすることで、筋力向上などをうたったトレーニングシューズ「リーボック イージートーン」を履いて転倒し、重傷を負ったとして、横浜市港北区の男性(59)が製造元のアディダスジャパン(東京都港区)に約2300万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴していたことが20日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、アディダス側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 イージートーンは底に空気が注入された構造で、傾斜や不安定な状態を意図的に作り出した。「エクササイズ効果を生み出す」などの宣伝で人気を集めている。 訴えによると、男性は2012年8月、イージートーンを通常のと認識して購入。同9月にこのを履いて外出した際、階段でバランスを崩して転倒し、首の骨を折るなどの重傷を負った。男性は約1カ月入院し、筋力低下などの後遺障害が残った。 原告側は、同社には製造物責任法に基づき欠陥商品を製造し

    sin20xx
    sin20xx 2014/03/21
    いや、それ、販売店を訴える事はできても製造者側はもともと不安定であることを明言してそれをウリにしているわけで何ら責任はないけど…。これを認めるならあらゆる負荷機器は訴訟対象であり販売禁止になるが…
  • 会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら・・・法的に問題あるの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら・・・法的に問題あるの? 弁護士ドットコム 3月16日(日)19時40分配信 「有給休暇の完全消化」。実現してみたいけれど、なかなかできないサラリーマンが多いのではないだろうか。厚生労働省の調査によると、2012年の年次有給休暇(有休)の取得率は47.1%。平均18.3日あるうち、実際に取得されたのは8.6日だったという。 政府は2020年までに、有休取得率を70%にする目標を掲げているが、そんな日が当に来るのか、少々疑問が残る。なぜなら、有給申請をする際は、上司や同僚に遠慮して、気が引けるからだ。理由を聞かれることも多く、それが個人の楽しみや、秘密にしておきたい内容なら、よけいに申請しづらい。 しかし、考えてみると、説明したところで会社側に確かめる方法はない。「法事」や「家族の看病」「インフルエンザ発症」など、もっともらしい理由を

    sin20xx
    sin20xx 2014/03/17
    基本的に有給取得時に理由は不要。ただ、原文にもある通り会社側の権利として時期の相談は可能。なので、そもそも虚偽の説明なんて不要で、説明を求める会社は危ないので要注意。だいたい休む理由なんて興味ないけど
  • <ビットコイン>政府見解は「モノ」 通貨とみなさず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇売却益は課税対象 規制の具体化は不透明 インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」を巡って政府は、ビットコインを通貨とは認めず「モノ」とみなす見解を固めた。貴金属などと同じ「モノ」として扱うことを明示することで、ビットコインの売却益に所得税を課すことができるとの認識を示す。ただ、現行法の範囲内でどう対応できるかを示すに過ぎず、与党内で高まる新たな規制の具体化については明確にしていない。 【結局どんな「お金」なの? ビットコインの仕組みと長所・短所】  民主党の大久保勉参院議員が2月下旬、ビットコインに関する質問主意書を政府に提出。政府は7日、閣議決定を経てこれまでに得た情報や認識をまとめて明らかにする。菅義偉官房長官は「(回答を)策定中。情報収集に各関係省庁が全力で取り組んでいる」と述べた。 政府関係者によると、回答ではビットコインを通貨ではなく「モノ」とみなし、貴金属や骨董(こっと

    sin20xx
    sin20xx 2014/03/06
    事業者が自社の製品(商品)の販売時の対価としてビットコインを受け取る場合相当面倒じゃないのかなぁ。厳格に会計処理するようなところがどの程度あるかはわからないけど、言い換えると狙い撃ちで吊し上げできる構図
  • 「メダル噛むな」の竹田恒泰、生放送でボコボコ 西川史子、カンニング竹山、千秋らが口々に… (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「メダル噛むな」の竹田恒泰、生放送でボコボコ 西川史子、カンニング竹山、千秋らが口々に… J-CASTニュース 2月28日(金)15時54分配信 五輪出場選手に対する発言で物議をかもした明治天皇の玄孫で日オリンピック委員会会長の息子、竹田恒泰さん(38)が2014年2月28日に出演した「ノンストップ!」(フジテレビ系)で共演陣から袋叩きにあってしまった。 一連の発言の真意を語る竹田氏に対し、お笑い芸人のカンニング竹山さん(42)ら周囲は理解を示さず、竹田さんは終始「孤立無援」状態だった。 ■再度「しかるべき振る舞いをしてほしい」 事の発端は、竹田さんが2月8日夜に投稿したツイートだ。ソチ五輪に出場する日人選手に向けて「メダルは噛むな」と注文をつけた後、選手の振る舞いに対する持論を展開した。その中で「予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと語った」過去の五輪出場選手に対し、「あり

    sin20xx
    sin20xx 2014/03/02
    メダル云々はあれだけど、実際の所ちゃんとした対応しなかった場合、以前のスノボメンバーのように国内から集中的に批難されるのが日本なわけで、そういう意味では選手の身を守る上でも地味に必要な事かもね。
  • 業界「おいしい名前認めて」 サーモントラウト→ニジマスの指針案見直しへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    チリで養殖され、冷凍して輸入されたサーモントラウト。子供に人気のサーモンにぎりは、サーモントラウトが安定して輸入されたことで定着した(カマンチャカ提供)(写真:産経新聞) 外メニューの表示偽装問題を受け、消費者庁がまとめた外メニュー表示のガイドライン(指針)案で、反発を招いた「サーモントラウト」の表示。「ニジマス」と表示するよう求めていたものだが、反発の大きさに同庁は指針案を見直す方針という。すしネタの「サーモン」は生でべられるサーモントラウトによって定着した。業界関係者は品の特性を踏まえたルールを考えてほしいと訴えている。(平沢裕子) ◆養殖だから生可 ニジマスはサーモントラウトの標準和名。指針案ではサーモントラウトをサーモンと表記した場合、「標準和名はニジマスなのにサケと認識され、問題」としている。 の安全・安心財団の中村啓一事務局長は「トビウオは標準和名がトビウオだ

    業界「おいしい名前認めて」 サーモントラウト→ニジマスの指針案見直しへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/02/24
    いや正しい名前で認知させようよ。気持ちは分からなくないが、そんな任意性を認めるとなんでも『止むを得ない』ってなるでしょ。一つ抜け穴を認めればみんなその抜け穴に殺到するのはわかりきっているでしょうに。
  • 都知事選投票率31・81%…午後6時現在

    「首都の顔」を選ぶ東京都知事選挙は9日、投票が行われている。午前11時現在の推定投票率は4・10%で、前回同時刻を7・11ポイント下回っている。 投票は午後8時までに締め切られて即日開票され、同日夜には大勢が判明する見通しだ。 立候補しているのは16人。少子高齢化、首都直下地震対策、2020年開催の東京五輪・パラリンピックへの対応のほか、原発などのエネルギー政策で論戦が繰り広げられた。 猪瀬直樹・前都知事が医療グループ「徳洲会」側から5000万円を受け取った問題で辞職に追い込まれたことから、「政治とカネ」の問題も焦点となっている。

    sin20xx
    sin20xx 2014/02/09
    予想はされていたがここまでひどいとは。。。あまりにも今回の都知事選はつまらなさすぎる。こうなると死票に対する責任もあいまいになる。非常によくない。
  • <雇用政策の見直し>正社員 遠のく懸念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    スマートフォンのスケジュール帳に入力した派遣日を確認する横浜市の男性。予定が埋まると安心感があるという=中島和哉撮影 安倍晋三政権は「失業なき雇用の流動化」を掲げ、雇用政策の見直しを加速化させている。労働関連の規制を「岩盤」とみなし、打ち破ればより多くの人が仕事に就けるようになるという。ただその一方で、「安上がりの労働者を増やす」「正社員の座がますます遠のく」といった懸念も出ている。【中島和哉、東海林智、佐藤丈一】 【リアル30’s】「正社員登用の可能性あり」期待も…ここに希望はある?  日雇いの登録型派遣で働く横浜市の男性(33)は昨年暮れ、東京都内の商業施設で商品を補充する仕事をしていてふと、将来への不安に襲われた。常用派遣で毎日この職場に来ているという10歳年上の男性が「ずっとこの現場というわけにはいかない」とつぶやくのを耳にしたからだ。 大学時代はアパレルや飲業界への就職を目指

    <雇用政策の見直し>正社員 遠のく懸念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/02/03
    実家暮らしであれば親にも相談して理解を得れば多少年収が下がっても抜け出せるでしょ。正社員が給与高いとかいうのは幻想だから、現実と向き合って何をとるか考えればいいと思う。まぁ確実に月収は下がるとおもうが