タグ

2008年3月6日のブックマーク (2件)

  • emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記

    emacsでc++開発を行うための情報を集めました。まとめをここでしています 以下それぞれのリンク Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション 初心者向けdocment 以下の2項目が役立つ タグジャンプ ここで説明しているtagファイルの作成方法 $ find . -name "*.[chCH]" -print | etags - はubuntu7.10では動かなかった 関数名の補完入力がM-tabでできる タグジャンプはここで説明してるetagより後述のgtagの方が便利 Benjamin Rutt's Emacs C development tips (English) complieをする窓の大きさを小さめにする方法 インデントを自分好みにする方法 etagの使い方。Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション よりも詳しく解説

    emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記
  • 温度差を利用して動くファン(動画あり)

    王様のアイディアっぽい感じですが。 台湾のマザーボードメーカーMSIが、スターリングエンジンを使ったマザーボード用ファンのワーキングコンセプトデザインを発表しました。 動力源は「温度差」。マザーボードの熱放射が発する高熱と、周囲の温度との差を利用してファンを動かすという仕組みです。 エコ…といえばエコですね。実用的でもあるし。以下に動いているところをシミュレーションした動画を置いておきますね。